Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
かわかめ川亀
322 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

川亀 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

タイムライン

alt 1alt 2
22
kawaka
香りは爽やか 口に含むと果実味のある甘味と酸味は うすーくイチゴを思わせる。 程よい旨味で後味はドライ 愛山の80%精米 これはこれで有り
alt 1alt 2
alt 3alt 4
105
hoshiaki
純米吟醸🍶 高知-愛媛 鉄道旅🚃3日目 ちょい熟成。少しまったり。クリーミー。甘み。妻曰く、今回いただいた3つの中では酸が効いている。オコゼの唐揚げで飲みやすく😋その他、たこ天、えび酢、小魚南蛮漬けなども美味でした😆 予約して2階の個室に通していただき、周りに気兼ねなく過ごせたのですが、帰りにカウンターで大将と話してみると、結構気さくな方で、次回は是非カウンターでお話を伺いながら飲めたらいいなぁと思いました😅味は抜群だけど、その点が心残り。 四季瀬戸の味 たにた@松山 20240518
川亀純米吟醸 中汲み しぼりたて 無濾過生原酒
alt 1
2
Chamomile1205
酒質の一番安定した中汲みのみを瓶詰めした数量限定酒。 川亀らしく香り高く華やか、旨みには甘み・酸味のバランスと品質の良さが表れているとのこと。 香りが良く、それでいてキレも良いので食中酒としても◎
川亀中汲み純米山廃原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
吉川酒店
101
ことり
大漁旗風のレトロラベルがかっこいい🤗 さらりとした酒質で、深みのあるコクとキレ、やや辛口の旨酒でしょうか。含みはじめは円やかでほんのり甘い口あたり、軽やかな熟成感、微かにアンズ、カカオ、こっくりとした旨味…それらが絡み合いながら舌に残るきめ細やかな酸味。 純米酒にして洗練された味わいと感じました😌
ジェイ&ノビィ
ことりさん、こんばんは😃 レトロラベル良いですねー🤗我々、愛媛酒🍶は一本しか飲んで無いので😅参考にさせていただきます
ことり
ジェイ&ノビィさん、こんにちは🐥 吉川酒店こぢんまりしてますが、おじいちゃまと若旦那の丁寧な接客☺️意外と穴場的な存在が気に入ってます🤭訪ねる度に「宮崎の酒は飲めたかい?」と気にかけてくれています🥹
川亀播州愛山 中汲み純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
吉川酒店
110
ことり
口あたりがやわらかく、微かにですが、ふわりとドライフルーツのレーズン、コーヒーやカカオのような風味を感じます。落ち着いた品の良い甘旨味からのやや辛でスッキリした後味です。
alt 1
16
sada
月1の東京出張時に人形町の居酒屋で。 味は泥酔で忘れましたが、楽しかったのは覚えている。
川亀愛山 無濾過生原酒
alt 1
19
まりもりす
精米歩合75% アルコール17度 日本酒度+8 酸度1.7 味を記録し忘れてたので、細かいニュアンスは覚えてません。 アルコール17度もあるためか、純米だがアルコール感を強く感じた
川亀愛山 中汲み純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
外飲み部
102
ヒロ
店飲み。 酒米は愛山 100% 色は透明。 薫りはなし。 味わいは、旨みと苦味が中心で、僅かに甘味。 口当たりはストレート⬆️で引っ掛かりなし。 吟醸香がほろりと薫ってきれる。 今ドキのお酒のような目立った特徴はないが、それ故に丁寧な作り込みを感じたお酒🍶😊

川亀酒造の銘柄

川亀

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。