Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
かくえもん角右衛門
948 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

角右衛門 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

タイムライン

角右衛門純米吟醸 一穂積仕込純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
SAKE トト
69
ましらのやまさん
純米吟醸 一穂積仕込 角右衛門 ⭐️⭐️⭐️⭐️一穂積100% 精米歩合55% ALC16.5度  酵母:協会1401号 日本酒度+2.5 酸度1.9 アミノ酸度1.0 本日、2種類目のお酒です。 米の旨みをしっかりと味わえるのは、一穂積の力でしょうか? 一穂積を使ったお酒は、これでやっと2種類目の出会いとなりました。 東北のお酒にしては、やや甘口のお酒でした。 茅ヶ崎トト:20241215
角右衛門美山錦仕込特別純米
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
67
kdo-
角右衛門 美山錦 角右衛門って秋田だと結構うってるけど 何気に認定店じゃないと買えないんですね👓 ってことに初めて気づいたこの頃💡 バランスにとれたTheバランス型❗️ いい角具合です←❓ 原材料 : 美山錦100% 精米歩合 : 60% アルコール分 : 16.5%
角右衛門超速即詰 特別純米 生原酒 ピンクラベル特別純米生酒発泡
alt 1alt 2
家飲み部
90
ramentosake
通称「ピンカク」。 フレッシュでピッチピチ。 直汲みならではのこの爽快感。たまりませんね〜美味い! 香り華やか、でも甘ったるさナシ。 一升瓶で買うべきだったなあ...
角右衛門-Cry for the moon-特別純米
alt 1alt 2
62
Yamakatsu
秋田県湯沢市、木村酒造さんの特別純米酒「角右衛門 -Cry for the moon-」です。 特別純米酒らしい、しっかりとした香りと旨味、甘味を感じる美味しいお酒です。 猫が3匹、満月を見上げながらお酒を楽しむラベルも可愛いですね。
角右衛門夏酒 荒責混和純米吟醸
alt 1alt 2
22
schnski
8月初旬、出張先の湯沢の酒店で購入。クソ暑い夏だったので、シロクマのプリントのある透明度の高い瓶の爽やかさ、夏酒という特別感で選びました。 キャップを開ければ華やかなかおりは秋田の酒らしさ。冷えたお酒はほのかに甘く、あと味は少し苦味の存在感。 2ヶ月前も遠い昔のように思えるが、10月中旬の今でもまだまだ暑い!
角右衛門cry for the moon特別純米
alt 1
alt 2alt 3
西浅草 山崎
外飲み部
43
南十字輝
7/10 秋酒なのだけれど、ひやおろしという表記はやめたとのこと。 半年間熟成させてはいるので、仕込みとしてはひやおろし。 お味は秋酒らしいまろやかさを感じられる。 マスカットのような香りはありつつも穏やかで、ゆっくり飲んでたらいつの間にか一合なくなっちゃうタイプですね。
5

木村酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。