Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
らいふく来福
3,617 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

来福 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

来福のラベルと瓶 1来福のラベルと瓶 2来福のラベルと瓶 3来福のラベルと瓶 4来福のラベルと瓶 5

みんなの感想

来福を買えるお店

はせがわ酒店

商品情報は8/29/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

来福を買えるお店

酒の甫坂

商品情報は8/29/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

来福酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

茨城県筑西市村田1626Google Mapsで開く

タイムライン

来福純米大吟醸 愛山 斗瓶囲い純米大吟醸
alt 1
24
デビル
【銘柄】来福 純米大吟醸 愛山 斗瓶囲い 【蔵元】来福酒造株式会社(茨城県筑西市) 【酒の種類】純米大吟醸 【使用米】兵庫県産愛山100% 【精米歩合】40% 【アルコール度数】17% 【酵母】東農大分離株 【酒器】ワイングラス 【香り】+2.0(白桃、熟した苺、マスカット、ややローズ系) 【外観】にごり 【味わい】 ボディ:2.0 酸:2.0(リンゴ酸+乳酸) 甘さ:2.0 旨み:1.5 苦み:1.5 【余韻】甘やかさが中程度に残る 【印象】芳醇中辛口 香りは白桃系で香り系酵母なのかなと予想。 味は酸度もあるが糖度も感じるふくよかなバランス。愛山らしさは今の自分にはまだ分からないが、風味とテイストは晩生品種を結構削ってそうな粉っぽさがある。💰かかってそうな味。 【ペアリング】鰹のたたき、脂ののった白身魚、ローストポークなど、旨みと甘やかさを受け止められる料理 【リピートスコア】1.5
来福Raifuku MELLOW 貴醸酒生酒
alt 1alt 2
家飲み部
36
しろくま
仕込水の一部に純米酒を使用した貴醸酒。 甘味と酸味のバランスの良い、デザート感覚で飲めるお酒で、ロックや炭酸割りでもどうぞと解説があります。 この「Raifuku MELLOW」は、甘酸っぱいデザートワインのような、とてもフルーティーで飲みやすい日本酒ですね。 フレッシュで活きた酵母の香りが楽しめ、甘味と酸味のバランスがとても良く引き立ち、まさにデザート感覚の飲み口です。 香り、味、余韻の全てがフレッシュな風味に保たれている一本だと思います。 日本酒を飲み慣れていない方や、フルーティーで甘口のお酒が好きな方におすすめのお酒。 甘くても重たさを感じさせない絶妙な特徴的な逸品でした。 これはこれで美味しい😋
来福青りんご純米大吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
28
ちゃいる
コンセプトワーカーズセレクションによる来福の純米大吟醸。開けたてシュワシュワのシードルっぽさ!夏の暑さにこの一口はかなり良い。でもアルコールもしっかりで、少しでも温度が上がるとすぐ日本酒感が顔を出す。来福らしい甘さもあるよ。
alt 1alt 2
ぽんしゅビルヂング
23
ちゃいる
突如現れた?来福の夏酒、第2弾!!SPはSummer Premiumの意味らしい。超いい感じに甘い、好きすぎて店で5杯飲んだ🤤 僕は大好きだけど夏酒というにはキレも弱いので注意。普通に来福の通年酒として欲しい🥹✨
1

来福酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。