ヒロ中島屋百百中島屋酒造場山口県2024/11/4 15:12:122024/11/1外飲み部107ヒロ☀️ 酒米は雄町🌾 裏書きを読むと熊本酵母のようです🧐 甘味と旨み。甘さはメロン🍈を思わせる甘味。 丸みを感じる甘さの整え方がが素晴らしい👍 吟醸香も楽しめる🤗 予想以上の出来栄えのお酒🍶でした😊
ずおとん中島屋百百(ふたももち) 火入中島屋酒造場山口県2024/11/2 1:12:232024/10/26家飲み部150ずおとん中島屋さんのお酒、初めていただきました。創業200年を超える歴史のある酒蔵さんが醸したお酒です。酒屋さんによれば、昔ながらのお酒からややモダンな味わいにシフトしてきているとか。 香りは熟した赤肉メロンやぶどう、蜜りんごのような甘くフルーティが強すぎず、甘さと綺麗な酸味、旨みと苦味も程よく効いて、全体的に濃醇な味わいです。バランスが良くジューシーでかなり好みのお酒でした。酒米は雄町のようで、あらためて雄町で醸したお酒が好みなんだと再認識しました😁味が強いので、濃い味付けの料理にも合いそうな味わいです。ご馳走様でした
いのしん中島屋秋上がり純米原酒無濾過中島屋酒造場山口県2024/10/6 23:18:192024/10/6餃子の司外飲み部141いのしん熟成された旨味や甘味が秋の味覚とマッチし、程良い酸も感じられるお酒です。 肴は司餃子
a79yrod中島屋秋上がり 純米 無濾過原酒中島屋酒造場山口県2024/10/3 3:19:402024/9/28きね本19a79yrod17度。ひやおろし、ヒネ感は少ないけどもっと香りが強くて前に出てくる感じ
Shin中島屋中島屋酒造場山口県2024/9/20 10:26:302024/9/2017Shinレーズンとかキャラメルとかで例えられて気になって飲んでみたけど、コレをそう例えるか…!っ感じ。 ほぼ無臭で熟成系の旨み、後味はキレる方だけどふんわり雰囲気残る感じ。