AYA沢の鶴100人の唎酒師沢の鶴兵庫県2024/11/25 12:26:315AYA本日頂いた日本酒🍶 100人の唎酒師 沢の鶴(兵庫) 私が唎酒師を取得した際 会場でお祝いに飲んだ日本酒です 沢の鶴の社員さんのほとんどが 唎酒師を取得をされているそうですね 唎酒師監修だけあって どんなお料理にもマッチする 味わいはスッキリ 美味しいお酒です 灘の宮水を使っているからでしょうかね 辛ウマでした
Anthony Laurence沢の鶴生酒沢の鶴兵庫県2024/10/25 14:46:3118Anthony Laurence正直なところ、嫌いではないが好きでもない。ほとんど消毒用アルコールのような中性的な香り。味はドライ。穀物のミネラルと化学薬品の風味を感じる。4/10英語>日本語
stephen沢の鶴生原酒沢の鶴兵庫県2024/10/15 3:02:482024/10/15沢の鶴資料館20stephen一口ごとに異なる味わい - ホログラフィックな味わい アルコール度数は20%で、リキュールの味に近い。英語>日本語
tabibito_0821沢の鶴沢の鶴兵庫県2024/10/10 6:33:572024/10/10沢の鶴資料館1tabibito_0821沢の鶴純米原酒と古酒仕込み梅酒を試飲。 原酒を初めて飲んだ。辛口で料理に合いそうな味だった。 後者はほとんど砂糖を使っていないのにめっちゃ甘かった。後味スッキリしてる。
たろう沢の鶴生酛造りのきもとさん生酛沢の鶴兵庫県2024/9/29 10:34:132024/9/1523たろう三大酒処を堪能してみようと思い、購入。 日本酒を呑み始めた時は見向きもしなかった銘柄ですが、やはり良い酒も作っているんだなともいました。 これじゃ無いけと… 結構ジャスコとかで売ってる白鶴の大吟醸とか、コンビニてでも売ってるONEカップの大関吟醸とか好きです。 結構、冒険?チャレンジ?をするようになってきた今日この頃。 生酛は個人的にはクセ?があるように感じて、苦手な部類だが挑戦し続けます!
cru2_madzikichi沢の鶴ひやおろし沢の鶴兵庫県2024/9/27 13:57:552024/9/271cru2_madzikichi抜群の美味。水の如く喉を流れ上品な旨味が瞬間的に舌を打つ。