Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
こんなよるに…こんな夜に…
291 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

こんな夜に… フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

こんな夜に…のラベルと瓶 1こんな夜に…のラベルと瓶 2こんな夜に…のラベルと瓶 3こんな夜に…のラベルと瓶 4こんな夜に…のラベルと瓶 5

みんなの感想

仙醸の銘柄

黒松仙醸仙人蔵こんな夜に…

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

長野県伊那市高遠町上山田2432Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
36
dama
使用米:山恵錦 精米歩合:40% アルコール度数:16% 日本酒度:2.0 酸度:1.6 使用酵母:非公開 白桃🍑の様な香りでキリッとしたドライな感じなお酒🍶 2日目はフルーティーな香りは落ち着きキリッとした味わいが際立ちました。 チャーシュー🐷と合わせたら、肉の旨みがお酒の旨味ととても合い美味しく呑めました😊
alt 1alt 2
29
さきひろ
山女 純米吟醸 無濾過火入れ 信州産美山錦100% 甘口と書いてありましたが、甘ったるくなく肴の味を邪魔しない良いお酒 甘口ってなってればあまり注文しないけど、呑んで正解。 ラベルもかわいい。
alt 1
17
もやい
口当たり酸味があるフルーツサワーのような感じ。 甘口★★★★☆ 濃厚★★★☆☆淡麗 香り強い★★☆☆☆香り弱い 苦味★☆☆☆☆ 酸味★★★★☆ おすすめ度⭐️⭐️⭐️⭐️
こんな夜に…鹿 特別純米火入れ特別純米
alt 1alt 2
外飲み部
17
yamahei
こんな夜 鹿の声は弦のうなり ほのかな柑橘系のような香りと無濾過のジューシーさ。けど広がりすぎない。余韻短めのスッキリ。
alt 1alt 2
19
みさき
これもおいしかった。5つあるなかの1つで、1番バランスが取れたものらしい。実際癖がなく、するする飲める。上品な甘さがあって美味しい。
1

仙醸の銘柄

黒松仙醸仙人蔵こんな夜に…

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。