ボブ彦善知鳥大吟醸 山田錦大吟醸西田酒造店青森県2024/2/1 12:28:502024/2/167ボブ彦ただただ美味しいです。 梨かリンゴっぽい香り 苦味や酸味はほとんどなく、水のような透明感の中に優しい甘さと濃厚な旨味。 美味しくてびっくりしました。 まだこんな感動があるとは思わなんだ、、、
寿梨庵善知鳥山田錦大吟醸西田酒造店青森県2024/1/6 10:22:5075寿梨庵新年の宅飲みはここから🎍 青リンゴ、梨、ブドウ…品の良い吟醸香🍏 スムースに流れ、キレよく、じんわりした余韻〜 でもスッキリ、華やかな(個性に欠ける)ザ・大吟醸という訳では無くて、真ん中にしっかりした旨味、甘味があり、それは田酒の味わいそのもの🌾 すごく綺麗で洗練、そして豊かな味わい✨ モダンもクラシックも超えたようなお酒です😋ボブ彦寿梨庵さんこんばんは 実は私も同じものを購入してあるのですが、なんかもったいない感じがしてまだ開栓していませんでした。投稿を見て開ける決心がつきました。寿梨庵ボブ彦さん、こんにちは😊 最初は大吟醸らしい大吟醸って感じだったのですが、時間が経つと、確かにこれは田酒だ❕と。 ぜひ楽しんで下さいませ♪
RYOSUKE善知鳥大吟醸 西田酒造店青森県2023/12/16 7:18:062023/10/7RYOSUKE自分では手が出ない高級酒 香りから華やかさが際立ち、口に広がる香りが抜群に美味しい! 後味も爽やかでアルテンの特徴を感じる☆☆☆
ねむち善知鳥山田錦大吟醸西田酒造店青森県2023/12/12 16:00:342023/11/2657ねむち『KIKUFES 2023 Winter Edition』㉒ 難読日本酒の善知鳥ですが、ちゃんと「うとう下さい」って言えました🤣 注いでもらってる途中で年配のお姉様が「うとうってどれ?」って聞いてきて、「あー、これ美味しかった」って「ですよね~」って言ったら、「どれが一番美味しかった?」って聞いてきた🤣 これだけ美味しいお酒ばっかりなのに、それは一番難しい質問ですよ〜😱 【善知鳥 大吟醸 山田錦】 上立香は甘い香りの吟醸香で、柔らかく優しい甘味で始まって、甘さからの最後もまた締まる甘さでフィニッシュ。終始優しい甘さを感じるようだった。ポンちゃんねむちさん、おはようございます☀ このシリーズ素晴らしい&レア酒でどこでもコメントして聞きたくなります😂そしてお姉さんと同じ質問しかけました🤣🙏ねむちポンちゃん、こんばんは🌛駆け足で試飲フェスレポートしてますが、確かに普段飲めない素晴らしいお酒ばかりでした😆見えざるピンクのユニコーンが印象的って答えたら「あー、もう飲んだわ」って言われました🤣
ゆな善知鳥大吟醸西田酒造店青森県2023/12/9 14:03:412023/12/6酒とめしRIKI16ゆな原材料 : 山田錦 精米歩合 : 40% 日本酒度 : +4 酸度 : 1,3 アルコール分 : 16〜17% 産地 : 青森県 西田酒造 大好きな田酒と同じ酒造
Hiz善知鳥大吟醸 百四拾 生大吟醸生酒西田酒造店青森県2023/12/3 14:55:302023/12/3THE CORE32Hiz田酒を醸す西田酒造が作るローカルな逸品 のさらに生酒 飲みきちは柔らかく甘味がふわっと広がるも スッキリとした後味 [外観] 無色透明 [アタック] 中 [香り] 吟醸香★★★☆☆ 原料香★☆☆☆☆ 熟成香☆☆☆☆☆ その他☆☆☆☆☆ [含み香] 中程度 [テクスチャ] 軟らかい [味わい] 甘 味★★★☆☆ 酸 味★☆☆☆☆ 苦 味★★☆☆☆ 旨 味★☆☆☆☆ その他☆☆☆☆☆ [複雑性] ややシンプル [余韻] 中程度 [香味特性別分類] 薫酒◯ 爽酒 醇酒 熟酒
Johanbtokyo善知鳥喜久泉 大吟醸 山田錦大吟醸西田酒造店青森県2023/12/2 5:11:2618Johanbtokyo大吟醸は値段が高く、味が淡白なため、めったに買わない。しかし、この酒の甘みと芳醇なうまみは期待を裏切らなかった。そのまま食べても、刺身と合わせても最高。4.25/5英語>日本語
みな善知鳥山田錦大吟醸西田酒造店青森県2023/11/18 11:54:5237みな山田錦 精米歩合40% 2度目、改めて美味しくいただきました🥹 アル添ですが複雑な旨みとフレッシュな果実感がうまいこと交わっています!メロンっぽくもパインっぽくもリンゴっぽくもある。他では感じたことのない不思議な後味で上品。お高いのも納得です…
Kobayashi K善知鳥山田錦大吟醸西田酒造店青森県2023/11/13 10:56:502023/11/12watabe (酒と魚 watabe)27Kobayashi K仙台の居酒屋で3杯目。今まで飲んだことなかったので試してみる。少し甘めで旨みがしっかりしたお酒。くどいところもなく、スッキリ美味しいお酒でした。
manaken善知鳥西田酒造店青森県2023/11/11 10:15:012023/11/1117manaken青森の善知鳥(うとう)。初めて呑みました。精米歩合40%の大吟醸。純米ではない。でも美味い。複雑な感じ。結局吟醸とか純米とか色々あるけれど、自分が美味しいと感じるお酒を飲むのがいいですね。酒ぱい美味そうやないかい!manakenハイ、ただただ美味いデス