蜻蛉切真澄純米吟醸 生酒純米吟醸生酒宮坂醸造長野県2025/10/15 6:33:342021/6/18家飲み部6蜻蛉切アルコール度数14度 原料米 / 精米歩合 山田錦、美山錦 / 55% 日本酒度:+0.3前後 酸度:1.8前後 アミノ酸度:0.6前後 開栓後、2日目が美味かった
しょう真澄ひやおろし宮坂醸造長野県2025/10/12 11:38:342025/10/1249しょう香り穏やか 飲み口スッキリだけどあとから旨味が広がる 後味のキレがいい ひやおろしらしいまろやかな印象 山廃造りとのことでずっしり感もある 食事と合わせるとスッキリ感が際立ち美味しい
ジョナジョナ真澄白妙純米吟醸宮坂醸造長野県2025/10/11 11:53:0426ジョナジョナアルコール12度で真澄の低アル版といったところ。「しろたえ」と読みたいがこれで「しろ」らしい。 ほんのりバナナ系の香り。控えめな甘味と旨味で酸はほとんど感じられない。それでいて料理に負けることもない、不思議でまろやかな味わいの食中酒。 梅干しとかなり相性がいい気がする。
Zhang-E真澄秋あがり純米吟醸山廃宮坂醸造長野県2025/10/11 3:55:532025/10/4家飲み部21Zhang-E備忘録 もみじのラベルが素敵な真澄の秋あがり 好みの爽やかな香り 軽やかな甘味と酸味の塩梅がとても良い 長野県産美山錦 精米歩合55% 2025年8月製造 アルコール度数15.0 日本酒度+2.2 酸 度 1.7 ☆☆☆☆☆