Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
かんほくと寒北斗
616 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

寒北斗 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

寒北斗のラベルと瓶 1寒北斗のラベルと瓶 2寒北斗のラベルと瓶 3寒北斗のラベルと瓶 4寒北斗のラベルと瓶 5

みんなの感想

寒北斗を買えるお店

商品情報は10/25/2024時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

寒北斗酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

福岡県嘉麻市大隈町1036−1
map of 寒北斗酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

寒北斗特別純米 生特別純米生酒
alt 1
54
つよーだい
なんだかんだと飲むと必ず 美味しさに唸ってしまう 寒北斗😆 生酒のフレッシュさに 軽くフルーティーさもあり 少し辛口にキレていく! どんどん飲んでなくなるやつ しかしやっぱこの手の色気のない ラベルが好きなんだなと感じた
寒北斗熊本酵母 低温熟成 吟醸酒吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
太郎源
外飲み部
23
るーずべると3世
福岡は刺身が美味い。鯛、カワハギ、アオリイカ、蛸 白身はポン酢で。、マグロ、鰹、鯵、赤身は甘口醤油で。スッキリ辛口吟醸酒「寒北斗」でリセットして刺身の旨さが吟醸酒を引き立てます。九州醤油がマクロに合います。
寒北斗純米原酒生酒無濾過
alt 1
ぼるぼ
□原料米:山田錦 □精米歩合:55%  □アルコール分:16度 ◇特徴・味わい◇ かんほくと 『冬季限定』無濾過生原酒。フレッシュさと少しのガス感が心地よい辛口純米酒。『shi-bi-en』とは、古代天文学における天球上の一区で、天の北極を中心とした星座のこと。その天区に見立てたラベルには、北斗宮の紋、「七曜紋」を、星模様で配し、その中央に一際煌めく、「北極星」と、「北斗七星」を置く夏の夜空は、「寒北斗」の酒質をイメージしています。
alt 1
外飲み部
35
Higu
引き続き、福岡の割烹料理屋さん。 なかなか、高級割烹なので、酔えません、🤭
寒北斗BLACK JACK 極辛口 生原酒原酒生酒
alt 1alt 2
21
がいざー
辛いという概念では無い。 水っぽいというかとってもスッキリしていてごくごく飲めるタイプ。 水っぽいものの、お米の甘さは感じれる。 口の中にいるのは一瞬。どこかへ消えていく。 どんな料理にも合いそう。

寒北斗酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。