ペンギンブルーShizengo夏酒 芳醇純米 無濾過原酒Ookidaikichi HontenFukushima2025/6/3 09:20:16Uokusa (魚草)外飲み部26ペンギンブルーこちらもジューシー。 だけど麹感(、カルピス?)少しラムネのようでもある。 舌に柔らかくフィットする甘味と、ごく仄かな苦み。 13度と優しいが、きちんと飲みごたえ。 おいしー。 好み度☆4/5
ペンギンブルーGakki Masamune雄町 純米吟醸Ookidaikichi HontenFukushima2025/6/3 09:15:00Uokusa (魚草)外飲み部28ペンギンブルーしなやかに甘く華やかな香り。 含んでジューシー、林檎やマスカット的。 クリア、ミネラルな口当たり。 充実した濃い甘旨。 切れは比較的スッキリ。 ほんのりガス感ピリピリ。 (゚д゚)ウマー 好み度☆4/5
ペンギンブルーHakurou千本錦八反錦 うすにごり 生原酒 For SurvivorSawada ShuzoAichi2025/5/31 13:40:24Uokusa (魚草)外飲み部30ペンギンブルー白老にしてらおとなしめのラベルだ…。 含んでシュワ感。 ミルキーな味わいなのに甘さは控えめ。 白い花や青バナナのような香りが鼻を抜ける。 意外とモダンでカジュアルな飲み口。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルー智則純米吟醸 中取り無濾過生原酒Yoshida ShuzoShimane2025/5/31 13:26:58Uokusa (魚草)外飲み部28ペンギンブルーベリースイート、と店員さんがインバウンドお客に紹介。 香りは上がらないが… 含むと甘~い。とろ~りシロップテクスチャ。 ジューシーというより密度あるのにみずみずしい感じ。 濃い甘だが、後半ほんのり渋みがあり、 膨らまないのでしつこさがなくスーッと収束。 おいしー。 好み度☆3/5 公式バッジ買ってしまった(笑)
ペンギンブルー超久COOLBIZNakano BCWakayama2025/5/31 13:24:57Uokusa (魚草)ひらがなたかちよにハズレなし25ペンギンブルー上げ忘れて寝るところでしたわ。 驚くほど水、と店員さん。 含んで…確かにこれは…もはや水か?! テクスチャがかなり水っぽい(笑) しかしスカスカではなく穀物感な米旨はちゃんと居る。 酸味苦味も軽く存在。 切れスッパリ。超淡麗。 悪くない。むしろアリ。 好み度☆4.5/5
daniel0120HatomasamunehatomasamuneAomori2025/5/31 11:44:392025/5/21Uokusa (魚草)15daniel0120さっぱり酸味 スッキリ のみやすい
daniel0120KinoenemasamuneIinuma HonkeChiba2025/5/31 11:42:152025/5/21Uokusa (魚草)16daniel0120爽やかな酸味 スッキリ のみやすい
(カワダ調べ)Glorious Mt.Fuji逸閃 風刃Fuji ShuzoYamagata2025/5/31 01:12:072025/5/28Uokusa (魚草)60(カワダ調べ)エイコウフジ イッセンフウジン お隣の方と珍しいという話をして、やや栄光富士の話しました。 栄光冨士の限定酒の中でも珍しい濾過・火入・加水している辛口 創業当初の酒銘「富士」に繁栄の願いを込めて「栄光」の文字を加えたことから来ています。また、左右対称の文字である「栄光富士」は、「裏表のない酒造り」という酒蔵の理念を表しているとも言われています。
daniel0120ShinraiMiwa ShuzoHiroshima2025/5/29 10:49:402025/5/19Uokusa (魚草)14daniel0120爽やかな苦み スッキリ のみやすい
ペンギンブルーDewazakura蔵涼み 特別本醸造Dewazakura ShuzoYamagata2025/5/27 12:12:17Uokusa (魚草)外飲み部30ペンギンブルー13度の低アルとのこと。 さっぱりとした口当たり。 ほんのりと品の良い甘み。 水のようにクリアなテクスチャでスイスイ呑める。 本醸造の良さを存分に感じる。 アテにも合う。 好み度☆4/5
ペンギンブルーKuramotoKURAMOTO64 山田錦 GENERAL 2024 生酒倉本酒造Nara2025/5/27 12:09:30Uokusa (魚草)外飲み部29ペンギンブルー100%リンゴジュースのようなテクスチャ。 (そこまで林檎味ではない) フレッシュも濃旨。 酸味が瑞々しく利いていてジューシー。 林檎に白ブドウのよう。 好み度☆4/5
ペンギンブルーToraiTRY醸造 復刻米マツマエ仕込みRokka ShuzoAomori2025/5/25 10:46:21Uokusa (魚草)外飲み部28ペンギンブルーマスカット的な香り。 飲み口はスッキリ感がありシャープな酸味、苦み。 後半ややぺたりと舌に来るテクスチャ。 好み度☆3/5
ペンギンブルーSakehitosuji裏 番外品雄町 生Toshimori ShuzoOkayama2025/5/25 09:40:192025/5/24Uokusa (魚草)外飲み部28ペンギンブルー酒らしい香り。 含んで力強い味わい。 ピリリと辛味、コメ旨ぐっと来る。 あとから苦みで引き締まりつつ、 減衰はややゆっくり。 穴子の魚醤漬にめちゃくちゃ合う。 アテ旨な辛旨酒。 好み度☆4/5
ペンギンブルー本州一大辛口 Doors-dry 直汲みUmeda ShuzojoHiroshima2025/5/21 11:31:282025/5/20Uokusa (魚草)外飲み部28ペンギンブルーこれもちょいスパイス・クミングリーン。 苦手な含み香のやつ。 飲み口はニュートラル。 キレスッキリとしつつ旨味を感じる。 好み度☆2.5/5
ペンギンブルーShinrai夏 生酛純米 風鈴Miwa ShuzoHiroshima2025/5/21 11:28:302025/5/20Uokusa (魚草)外飲み部26ペンギンブルー久々、アミノ酸とグリーンな味わい。 基本苦手な香味。 強い旨味。苦酸味。 つぶ貝刺には後口旨口合うかな。 好み度3/5