ジークじこんHarugasumiNEXT5Kuribayashi ShuzotenAkita2023/12/27 11:02:062023/12/15深酒外飲み部101ジークじこん会社の仲間と忘年会 いつもの深酒 NEXT5あるよと勧められれば飲まずにはいられません ほんのちょっぴり飲ませてもらいました お次は春霞 NEXT5の5種の中では一番の好み 甘旨酸のバランスがよく飲みやすいT.KISOジークじこんさん、こんばんは😄 お‼️ 5種の中で一番好みでしたか❣️ 確かに、バランス良いのは春霞かもしれませんね〜🎶ジークじこんT.KISOさん、おはようございます😃 はい、春霞が一番好みでした✨ ほんのちょっぴりしか飲めなかったのでもっと飲みたかったな〜😆
ジークじこんYamamotoNEXT5YamamotoAkita2023/12/27 10:49:202023/12/15深酒外飲み部98ジークじこん会社の仲間と忘年会 いつもの深酒 NEXT5あるよと勧められれば飲まずにはいられません ほんのちょっぴり飲ませてもらいました 2杯目は山本 山本らしくやや辛口 刺身に合いました
ジークじこんAramasaNEXT5Aramasa ShuzoAkita2023/12/27 10:44:112023/12/15深酒aramasist102ジークじこん会社の仲間と忘年会 いつもの深酒 NEXT5あるよと勧められれば飲まずにはいられません ほんのちょっぴり飲ませてもらいました まずは新政 新政らしい甘酸味がありつつ、飲みやすい仕上がりに もっと飲みたかった😆 3枚目写真のモツ煮バリうましぇり〜NEXT5全部飲めたのですか?😲 すご過ぎる!!!! 新政のNEXT5は美味しかったなー😆ジークじこんしぇり〜さん、おはようございます😃 NEXT5、運良く全部飲めました〜😆 それぞれ一口ずつといった感じですが😅 新政美味しかったですが、春霞もなかなかでした✨
ジークじこんUtashiro日和天領盃酒造Niigata2023/12/27 10:15:462023/12/15深酒外飲み部92ジークじこん会社の仲間と忘年会 いつもの深酒 お初の雅楽代 甘さ控えめ 12.5度なので飲みやすい 鮪のたたきいぶりがっこのわさび和えと共にジェイ&ノビィジークじこんさん、こんばんは😃 初マサヨさん!おめでとうございます🎉 皆んなで飲まれたらホントに瞬殺でしょうね😆ジークじこんジェイ&ノビィさん、ありがとうございます😊 メニュー表を見るとマサヨさんが❗️ これはオーダーしなきゃと、初マサヨさんいただきました✨ マサヨさん、美味しいですね〜😋
ぎゃばんKikuhime純米山廃原酒KikuhimeIshikawa2023/11/11 11:12:392023/11/11深酒外飲み部74ぎゃばん☆☆☆☆☆ 燗でいただきます。個人的に上燗好きなので、いつもはぬる燗〜上燗で頼みますが、今日は寒い(松本はそうでもないけど、日中の地元が激寒でした)ので、熱燗で。 さすが程よい熱燗具合が素敵です。 で、お酒も旨いです。アテはもつ煮にしたかったですが、売り切れで白子ポン酢です。 が、何にせよ旨いです。燗酒旨いです。
ぎゃばん寶剱純米吟醸Hoken ShuzoHiroshima2023/11/11 10:50:522023/11/11深酒外飲み部73ぎゃばん☆☆☆☆☆ スッキリしてややキリっと。とてもきれいな味わいでキレの良い後味。美味しい。
ぎゃばんGakki Masamune本醸造中取り無濾過Ookidaikichi HontenFukushima2023/11/11 10:32:082023/11/11深酒外飲み部73ぎゃばん☆☆☆☆☆ 久しぶりの楽器正宗本醸造な気が。 すっきりと飲めて、それでいて風味豊か。 まぁ美味しいです。
ぎゃばんChiebijin生熟 八反錦純米吟醸生酒Nakano ShuzoOita2023/11/11 10:21:272023/11/11深酒外飲み部68ぎゃばん☆☆☆☆☆ 生で熟成させたお酒。しっかりめの熟成具合。生酒らしさは良くわからないけれど、とにかく濃醇で旨い。刺身に合わせてるけど、肉料理とかの方がいい気がする。けど、熟成酒好きにも美味しいチャレンジ酒と思います。
ぎゃばんKatsuyama献純米吟醸生酒Sendaidateya Katsuyama ShuzoMiyagi2023/11/11 10:03:592023/11/11深酒外飲み部68ぎゃばん☆☆☆☆☆ 飲み始め少し熟成さと辛口っぽい感じも、すぐにふくよかなな旨味。全体的にキレイな味わい。旨食中酒。
ぎゃばんAKABU純米吟醸赤武酒造Iwate2023/11/11 09:56:002023/11/11深酒外飲み部71ぎゃばん☆☆☆☆☆ 甘くてちょっと酸味。そして甘味。フルーティーな香り。後味微かにピリつく気がする。美味しい。
kuropisoTakachiyo純米大吟醸原酒生酒無濾過おりがらみTakachiyo ShuzoNiigata2023/10/31 13:11:112023/10/31深酒26kuropiso出張で長野は松本。気になるお店に入りました。たかちよのハロウィンラベル。甘旨好きな私にヒット。ハッピーハロウィン!松本駅からは少し歩きますが松本城近くの「深酒」さん。日本酒の品揃え多く、お料理も美味しい!また伺います。ご馳走様でした。
ぎゃばん鳥海山SEXY完熟酒純米吟醸原酒生酒無濾過Tenju ShuzoAkita2023/9/9 11:41:212023/9/9深酒外飲み部62ぎゃばん☆☆☆☆☆ ほんのり酸味強めのしぼりたてフレッシュ。美味しい。 幽庵焼きにはやっぱり負ける系だけど… 来週は山形の芋煮会フェスティバルに参戦します。芋煮会では飲みませんが、前泊で山形市、後泊で会津若松選んだので、酒飲みとしては最高の楽しみです。 十四代、寫楽はあえて外すかも?
ぎゃばん荷札酒純米大吟醸原酒生詰酒Kamonishiki ShuzoNiigata2023/9/9 11:18:372023/9/9深酒外飲み部63ぎゃばん☆☆☆☆☆ 荷札酒てこんなだったっけ?久しぶりと思うので、忘れてる。 酒米は五百万石みたいだけど、らしい淡麗なスッキリさはあまりなく、今どきなフレッシュでフルーティー。 美味しいけど、秋鮭の幽庵焼きには少し負けるかな。 ここは〆張鶴か大洋盛辺りの出番かも。北海道産の酒だけど。
ぎゃばん福禄寿Akita2023/9/9 10:59:492023/9/9深酒外飲み部54ぎゃばん☆☆☆☆☆ 初めて。一白水成の蔵なんですね。 しっかりしつつ、旨味甘味があって美味しい。一白水成も゙置いてるから飲み比べもいいかもね。
ぎゃばんKamikawataisetsu純米上川大雪酒造Hokkaido2023/9/9 10:37:062023/9/9深酒外飲み部64ぎゃばん☆☆☆☆☆ ややキリっとシャープだけど、口に含んだ瞬間だけで、後はクリアでキレイな余韻。スルッと飲めて美味しい。
ぎゃばんAKABU琥珀純米吟醸赤武酒造Iwate2023/9/9 10:22:432023/9/9深酒外飲み部62ぎゃばん☆☆☆☆☆ 秋酒。甘フルーティーだけど、しっかりとした味わい。後味に少しピリッとした酸味も゙微かに。美味しい。
ぎゃばんOze no Yukidokeロゼノユキドケ純米大吟醸Ryujin ShuzoGunma2023/9/9 10:09:562023/9/9深酒外飲み部58ぎゃばん☆☆☆☆☆ イチゴのような甘酸っぱいお酒。食前酒として、まずはクイッと飲めるやつをチョイス。 で、クイッと飲み干す。