しーちゃMizubasho純米吟醸純米吟醸Nagai ShuzoGunma2021-03-26T07:43:27.219Z2021/3/26ぬる燗佐藤 横濱茶寮8しーちゃ最初に旨味が来てあとから香がくる感じ 酸味はそんなにないかなぁ でも柔らかいねー
しーちゃKid純米吟醸純米吟醸Heiwa ShuzoWakayama2021-03-26T07:32:28.764Z2021/3/26ぬる燗佐藤 横濱茶寮15しーちゃ♡ 飲み比べセット 酸味はしっかりあるなぁ でも香りも酸味も旨味もふんわり柔らかい~♪ 最後はキレがあるよ スイスイいける系♡
ばび浜千鳥純米HamachidoriIwate2020-02-14T22:51:31.976Zぬる燗佐藤 横濱茶寮8ばび日本酒飲みはじめた頃の 懐かしい写真が出てきた 飛良泉や日高見は この後も飲む機会があったけど これはなかった気もする
りお@目指せおちょこ女子Sagaminada純米吟醸Kubota ShuzoKanagawa2017-10-07T02:51:28.289Zぬる燗佐藤 横濱茶寮7りお@目指せおちょこ女子美山錦飲み比べ、軽めの口当たりで爽やかな吟醸香。飲みやすくてふと気づいたらおちょこがカラになってました笑
りお@目指せおちょこ女子みやさか純米吟醸Miyasaka JozoNagano2017-10-07T02:43:39.102Zぬる燗佐藤 横濱茶寮5りお@目指せおちょこ女子真澄で知られてる宮坂醸造さんのMIYASAKA。美山錦飲み比べ、お米の甘みと気持ちいい酸味が飲み飽きさせない純米吟醸酒。
りお@目指せおちょこ女子Oze no Yukidoke純米大吟醸Ryujin ShuzoGunma2017-10-03T06:39:21.288Zぬる燗佐藤 横濱茶寮8りお@目指せおちょこ女子Halloween仕様のフォトジェニックな一本。穏やかな香りで甘み酸味のバランスもよく、後味すっきりなので、日本酒苦手な若い方にも試していただきたい!
りお@目指せおちょこ女子Haginotsuru特別純米Hagino ShuzoMiyagi2017-10-01T08:21:02.743Zぬる燗佐藤 横濱茶寮11りお@目指せおちょこ女子メガネ専用!ブレンドされた日本酒で、香りや味わい、酸味のバランスが取れてて飲みやすい。もちろんメガネをかけていただきました!笑
りお@目指せおちょこ女子Tsukinokatsura純米Masudatokubee ShotenKyoto2017-09-22T14:42:35.804Zぬる燗佐藤 横濱茶寮6りお@目指せおちょこ女子すっきりとしたのどごしですいすい飲めちゃう純米酒。少し涼しくなってきたのであたためていただきました!付喪神ぬる燗佐藤、行きたい!りお@目指せおちょこ女子付喪神sama この店舗は横浜店ですが東京大阪にも系列店があります!近くへお立ち寄りの際は是非!!
りお@目指せおちょこ女子Hojun特別純米Komatsu ShuzojoOita2017-09-16T09:21:49.726Zぬる燗佐藤 横濱茶寮6りお@目指せおちょこ女子香りは強くなく、うまみが凝縮されたお酒。どんな料理にもあう名脇役のようなお酒造りをされているそうです!
りお@目指せおちょこ女子Sentoku純米Sentoku ShuzoMiyazaki2017-09-12T08:45:29.796Zぬる燗佐藤 横濱茶寮6りお@目指せおちょこ女子フルーティな香りが広がり流れていく、後から来る酸味も心地良い。滑らかな口当たりの純米酒。
りお@目指せおちょこ女子HarugasumiKuribayashi ShuzotenAkita2017-09-10T14:51:14.790Zぬる燗佐藤 横濱茶寮10りお@目指せおちょこ女子ジューシーな米の旨みが感じられる特別純米。緑ラベルには八反錦を使用されてます!
りお@目指せおちょこ女子Izumibashi恵Izumibashi ShuzoKanagawa2017-09-10T14:49:20.057Zぬる燗佐藤 横濱茶寮8りお@目指せおちょこ女子米作りからこだわる泉橋酒造さん。キリッとした純米吟醸は冷やして飲むのが◎
りお@目指せおちょこ女子ToyobijinSumikawa ShuzojoYamaguchi2017-09-09T11:06:11.958Zぬる燗佐藤 横濱茶寮7りお@目指せおちょこ女子やわらかくなめらかなお酒。冷酒や冷はもちろん、温めても美味しい東洋美人
りお@目指せおちょこ女子Toyonoume高木酒造Kochi2017-09-08T08:08:59.094Zぬる燗佐藤 横濱茶寮6りお@目指せおちょこ女子フルーティな香りと純米吟醸らしいお米の旨みがあり、食中酒にオススメ。