ペンギンブルーIsojiman酒友 別選本醸造Isojiman ShuzoShizuoka2025/2/11 09:41:412025/2/10三才外飲み部37ペンギンブルーサラリと微かに花のような香り。 含んできめ細やかで滑らかなテクスチャ。 まろやかな旨味。溶け込むようなお米の甘み。 ややフレッシュ感を残すよう。 アル添のクリアなテクスチャ、程よい辛味とキレ感。 いい酒。 好み度☆4/5
ペンギンブルーKirakucho辛口 純米吟醸 +14 生酒Kita ShuzoShiga2025/2/11 09:38:392025/2/10三才31ペンギンブルー中野飲み歩きにて。 酸味、少しお野菜系とスパイシーのフレッシュ感。 程よい重みの角の無い旨味。 辛味ピリピリ旨辛系。 油切れが良い。 後味も辛味さを感じてキレ。 好み度☆3/5
ペンギンブルーZarusohorai特別純米 しぼり立て生原酒(黒ラベル)Ooyatakashi ShuzoKanagawa2025/2/11 09:26:392025/2/10三才外飲み部34ペンギンブルー中野飲み歩きにて。 爽やかで酸味のある香り。 含んでシトラス的酸味のあるフルーティーな米。 割と酒らしい香味。 グリーンで若々しい。 好み度☆3/5
ペンギンブルーSuigei純米吟醸 TOSAGURA Craft series あまね ClearSuigei ShuzoKochi2025/2/11 09:23:062025/2/10三才外飲み部32ペンギンブルー裏撮り忘れたー! 中野を飲み歩きで。 酔鯨にしては香り高く、モダンな呑み口。 みずみずしく、キュートな酸味。 その中に柔らかでジューシーな米旨。 後口はほんのりとお米の良い香りを残しつつ サッパリキレる。 好み度☆4/5 タイプ:純米吟醸 原材米 :八反錦(広島県産) 精米歩合 :50 % アルコール度数:15度 日本酒度 :+6 酸度:1.5 アミノ:酸度 1.0 酵母:高知酵母(AC-17)
ちゃいるabeAzzurro生酒阿部酒造Niigata2024/12/19 09:11:332024/12/19三才27ちゃいる日本酒バル「青二才」と阿部酒造がコラボで造った生酒。前に飲んだことある「あべ」そのものではあり、でも生酒は初めてかな。一瞬甘そうで、すぐ酸っぱくなる。生酒らしくピリピリくる感じ?(語彙力)
Tonyabe阿部酒造Niigata2024/10/4 09:25:01三才20Tony久しぶりに行きつけのお店にて、こちらのお酒を。一時期、蔵元が働いていたとか。微かな香り、アクエリアスを感じさせる酸味が強く出ているように感じました
TonySakayahachibeeGensaka ShuzoMie2024/8/16 13:34:42三才21Tony香り抑えめ、他の商品とは違った濃厚な旨みのある味、後味スッキリ、 お刺身ととても合いました
TonyNagurayamaNagurayama ShuzoFukushima2024/7/20 13:57:00三才16Tony行きつけのお店で、酒造勤務経験もある店長からお勧めいただきました、お酒です。 端的に、メロン寧ろリンゴの香りで、丸みのある味わい・甘味ですが、後味スッキリとしてます。
TonyNabeshimaFukuchiyo ShuzoSaga2024/6/12 10:31:16三才15Tony甘い香り、上品な甘み後からくる控えめな酸味でまとまりのある切れ味と舌に残る辛み、さすがの美味しいお酒でした