Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
桂むき太郎桂むき太郎
日本料理の勉強をしながら日本酒もまだまだ勉強中、と言いながら単に美味しいものが好きなだけ説。おそらく日本一お酒に弱い唎酒師です。

注册日期

签到

8

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

最多签到的地点

时间轴

Kinoenemasamune純米吟醸生酒 きのえねアップル
alt 1
24
桂むき太郎
協会77号酵母が白ワインに多いリンゴ酸を生み出す。リンゴジュース入ってる?と思うくらい甘くフルーティ。日本酒通にはダメかもしれないが、ビギナーや甘いお酒が好きならピッタリ。うっかり飲みすぎてしまいそう。甘いのでしっかり冷やしていただきたい。 特定名称 純米吟醸酒 原材料 米、米麹 精米歩合 58% 使用米 山田錦、五百万石 アルコール度 15% 酸度 3.3 日本酒度 -17
alt 1alt 2
21
桂むき太郎
お酒はほんのり甘さ、辛さ、旨み、酸味、わずかな泡(製造日は先月でした)、純米酒です!という感じでバランス良し。 酒造りは、明治時代から清酒→焼酎ブーム、2011年から再開したみたいです、なるほど。
alt 1
23
桂むき太郎
にごり酒。どぶろくのような粗さがあり甘いのかな、と思っていただくと見事に裏切られます(良い意味で) なんと滑らかな口当たり。シルキーと表現される方が多くなるほどです。弾けるようなシュワシュワ感がきらめく雪を思わせます。 吟醸までいかない少しフルーティさがあります。重くなく、ライトにいただけるかな。
alt 1
桂むき太郎
雄町の塩むすび🍙 お酒ではありません、が、東京駅グランスタのはせがわ酒店でいつも売り切れている酒造好適米のおにぎりを買えました☺️ お米の粒はやはり大きめ!しっかりとした甘みや旨さがあり、粘りもあるけれどベッタリとはしていないさっぱりうまうま米でした。
寿司割烹 達
4
桂むき太郎
2025、バレンタインラベル。水の代わりに日本酒で仕込んだお酒。当然糖度が高く貴腐ワイン、デザートワインのような甘さ。旨み、わずかな発泡感。口コミに酸味があるとみるがそこまで強い酸味ではないか。飲む人やタイミング、温度を適切に選ぶべきお酒ですね。