Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
サケたろうサケたろう

注册日期

签到

16

最喜欢的品牌

0

最常签到的品牌

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1alt 2
24
サケたろう
7号か9号の酢エチ系の上立ち香。山田錦らしいボディの重さ、キレの良さ、まとまりが出てて素晴らしい。誰でも美味しいと思うような酒質さすがです。日本酒度はキレがいいのでちょい+ぐらいかな?
alt 1alt 2
19
サケたろう
上立ち香カプ由来のパイナップルの香り キレが良くて飲みやすい口当たり。少し苦味、雑味が気になりました。あんまり米が溶けてないかな?カプ系の夏酒はあまり飲んだことないのでいい勉強になりました。日本酒度ちょい+酸度1.5くらい
大嶺夏純かすみ生酒
alt 1alt 2
21
サケたろう
梨のような上立ち香、生酒のフレッシュ感が素晴らしい。搾った後にすごく大事にしてるのがわかります。酸も2ないぐらいでキレ○夏らしい酒質ですね。酵母が気になります。
alt 1alt 2
24
サケたろう
甘酸のバランスタイプ 一回火入してますがフレッシュ感があっていいですね。余韻に少し苦味があるのが気になります。もろみの最後に温度下がりすぎたのかな。愛山らしい、甘さが出てていいと思います。
alt 1alt 2
18
サケたろう
アクエリアスと噂の日本酒 白麹?由来のクエン酸と低アル・酢イソ酢エチで飲んだ後の爽快感がアクエリアスに似てるかな ガス感はあまり無しもう少しオリを入れたい。 生酛らしい中盤の複雑味。
alt 1
22
サケたろう
香りは4mmp。マスカットや巨峰のような香り。 上品で爽やかな感じがいい。 酵母はリンゴ酸なので、酸は3ぐらいあるがキレがいいので心地い。グルコースが高いのか13度の原酒なのにぺらじゃない。火入れはしてるのかな?白ワインみたいでこれはすぐ無くなるやつですね。いい勉強になりました。 酸3.5 日本酒-13精米歩合59%
alt 1
15
サケたろう
上立ち香は酢エチが強め 酵母1801? アルコール16℃付近 酸1.0 もち米四段の甘さが中盤にくる 最後は最後は苦味
nabe
こんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!