YKKamoshibitokuheiji純米大吟醸Ban JozojoAichi2025-11-14T15:54:34.249Z2025/11/1521YK少し炭酸と酸味があり、甘味あるけどさっぱり。ワイングラスが合うと書いてあったが確かに合いそう。 飲みやすい。
YKShisora純米吟醸なでしこラベルShiwa ShuzotenIwate2025-10-19T11:45:34.218Z2025/10/1922YK上品な香り。香りと最初に感じる甘さからクセがあるのかと思いきや、後味はスッキリ。
YKToyobijinasian beauty 純米大吟醸Sumikawa ShuzojoYamaguchi2025-10-05T11:21:59.524Z24YKかなりフルーティーで甘い。イチゴのよう。コスパ良過ぎる。
YKGangiみずのわ 純米吟醸Yaoshin ShuzoYamaguchi2025-09-17T10:13:07.118Z2025/9/1720YK軽い感じで飲みやすいが甘さがあり、スッキリ。いくらでも飲めそう。
YKHorai天才杜氏の入魂酒Watanabe ShuzotenGifu2025-09-04T11:35:29.745Z2025/9/418YKワイングラスでおいしい日本酒金賞受賞とのことでワイングラスで飲んでみた。かなり甘い、甘酒のよう。確かにワイングラスで飲むのは良い。コスパはかなり良い。
YKHiraizumi山廃 純米酒HiraizumihonpoAkita2025-08-31T10:21:59.846Z2025/8/3120YK味が濃い。旨みも強いし、酸味もある。少しだけ苦味も感じる。クセもある日本酒って感じ。食中酒として良い。
YKDaishinshu稲光Daishinshu ShuzoNagano2025-08-29T10:39:41.747Z2025/8/2916YK甘さとキレが両立している。フルーティーさもある。洗練された味。
YKYuki no Bosha奥伝山廃Saiya ShuzotenAkita2025-08-23T11:08:24.019Z2025/8/2315YK旅行中に部屋飲みに丁度いい300mlがあったので購入。甘いがなりあるがキレもある。
YKabe赤田阿部酒造Niigata2025-08-22T12:44:36.138Z2025/8/224YKものすごくフルーティー。洋梨ワインのよう。辛口だけど甘さもものすごく感じる。ほんの少し発泡がある。