ゆう777Odayaka30周年記念酒 純米大吟醸 生酛 酵母無添加(蔵付き酵母)Niida HonkeFukushima2025/2/20 13:37:37家飲み部44ゆう777薄い琥珀色。見た目からして美味しそう。 何の香りだろう。ちょっと酸っぱい系? 甘味も酸味もコクもある感じ。甘味の感じが好きなやつ。 美味い。
ゆう777Mimurosugi純米大吟醸Imanishi ShuzoNara2025/2/19 12:25:41家飲み部46ゆう777いい意味でラムネ。 舌の上に薄っすら感じるいい感じの甘さと、軽いガス感。 香りも後味もさっぱりした感じだけど物足りない訳じゃない適度に日本酒感。 個人的には間違いないやつ。
ゆう777Koeigiku無濾過生原酒 SNOW CRESCENT 2024Koeigiku ShuzoSaga2025/2/2 12:18:53家飲み部48ゆう777ゴムのシールド外すのと同時にボンッと派手な音。やってしまった。蓋押さえてたにも関わらずかなり吹きこぼれ。 ちゃんと冷やしてたんだけどなぁ。 ラムネ、柑橘系の良い香り。派手にこぼしたから香りも十分堪能(?)出来たって事で。。。 当然の如くガス感というか炭酸強め。鼻に抜ける時の香りが日本酒感?若干きつめな感じ。 甘めだけど最後にいい感じの苦味。複雑味とか言うんですかね。美味しい。
ゆう777Nabeshima純米吟醸 赤磐雄町Fukuchiyo ShuzoSaga2025/1/29 12:24:27ナベさま部52ゆう777自分的にはドンピシャ。 ピチピチでフルーティー。パイナップル。 甘いけど程よくしまってる感じ。 ピチピチ系だと最近は鍋島よりも産土の方がお気に入りだったけどこれは良き。
ゆう777自然酒生酛 たるざけ生詰Niida HonkeFukushima2025/1/28 13:18:07家飲み部45ゆう777オーク樽のやつよりは普通に日本酒。 木樽?ひのき?ぽい香り強め。 甘め。ちょっとクセあるけど割と好きかも。
ゆう777Odayaka純米オーク樽貯蔵Niida HonkeFukushima2025/1/18 00:42:142025/1/1748ゆう777美味しい。。。のか? 想像してたのとちょっと違った。梅酒ぽい。 まだかなり余ってるので味わい変わるか期待。
ゆう777RomanHanaizumi ShuzoFukushima2024/12/29 02:41:252024/12/22外飲み部36nabeこんにちは。 故郷南会津町の酒蔵国権と花泉を飲んで下さいましてありがとうございます!ゆう777こんにちは。 行きつけのお店の店主さんが福島のお酒が好きらしくいつも美味しく頂いています。