まっきぃKinoenemasamune純米吟醸Iinuma HonkeChiba2025/7/12 13:13:292025/7/12路地裏酒場おかえり13まっきぃフレッシュ・・・? 少し割高だったので後に呑んだのがアンマッチの要因とみた。 おそらく、舌が慣れないうちに飲んだほうがおいしく飲める。 水分とって少しした休ませたあとに味わうとしっかりした味わいを楽しめた。日本酒は『あれ?』という味わいに合ったときは水分とって落ち着くと味わい変わるので試してほしい!
まっきぃIyokagiyaR6BY 限定センバツ純米原酒生酒Seiryo ShuzoEhime2025/7/12 12:52:392025/7/12路地裏酒場おかえり14まっきぃ初。愛媛松山三井100%。 パンチ効いた喉越し。純米らしい辛さ。 食べながら飲まさる〜
まっきぃMiyoshiGreen 山田錦100%純米吟醸生酒無濾過abenosturu shuzouYamaguchi2025/7/12 12:38:232025/7/12路地裏酒場おかえり15まっきぃ一回火入れ。絶妙か?と感じさせる口当たりと喉越し。 山田錦の華やかさがしっかり味わえます。 もはや罪。
まっきぃGlorious Mt.Fuji星祭純米大吟醸原酒生酒無濾過Fuji ShuzoYamagata2025/7/12 12:28:132025/7/12路地裏酒場おかえり17まっきぃ1杯目の衝撃。旨味のジャブからボディーブロー。 120ccとはいえ、850円で呑めるとは。最高か。 肴を選ばない万人受けの極み。 華やかな日本酒が、好みの方にはオススメ。
エムケイGlorious Mt.FujiSHOOTING STAR 夏の流れ星2025純米吟醸原酒生酒無濾過Fuji ShuzoYamagata2025/7/5 10:27:552025/7/4路地裏酒場おかえり7
夢茶苦茶也稲造純米Mitobe ShuzoYamagata2025/2/23 10:09:192025/2/23路地裏酒場おかえり42夢茶苦茶也甘酸っぱい、美味しい 精米歩合60% アルコール度数15度 いい加減酔っ払って、最後のご褒美
夢茶苦茶也Mimurosugi特別純米Imanishi ShuzoNara2025/2/23 09:54:132025/2/23路地裏酒場おかえり47夢茶苦茶也辛口棚と甘めね棚に分かれていて、交互に飲んでいることに。 みむろ杉、甘いイメージがありましたが辛い! でもうまもあってらしいかな? 精米歩合60% アルコール度数15度 使用米 露葉風
夢茶苦茶也Banshuikkon純米吟醸San'yohai ShuzoHyogo2025/2/23 09:46:002025/2/23路地裏酒場おかえり44夢茶苦茶也新吟って何? 酔った頭には分からず。 甘旨〜美味しい。 精米歩合55% アルコール度数15度
夢茶苦茶也Izumofuji純米Fuji ShuzoShimane2025/2/23 09:28:032025/2/23路地裏酒場おかえり45夢茶苦茶也山田錦のお酒 飲んだ直後は、そうでもないか?と思ったら辛い。 精米歩合70% アルコール度数16度
夢茶苦茶也十六代九郎右衛門純米吟醸 ひとごこち純米原酒Yukawa ShuzotenNagano2025/2/23 09:07:412025/2/23路地裏酒場おかえり48夢茶苦茶也火入れ原酒? 原酒っていうのか。 甘、シュワ感あり、 一杯目からかなり振ってしまいました。 それでも、それぞれの美味しさがあって嬉しい、 原料米 ひとごごち 精米歩合60% アルコール度数16度
夢茶苦茶也Doど辛純米YamamotoAkita2025/2/23 08:50:332025/2/23路地裏酒場おかえり41夢茶苦茶也本日、日本酒一杯目。 えっ、山本ある!即決。 辛!ほのかな酸、旨みあるよね? アルコール度数15度
夢茶苦茶也Yukisuzume特別純米Yukisuzume ShuzoEhime2024/5/18 11:13:402024/5/18路地裏酒場おかえり34夢茶苦茶也超辛口と言いながら、そこまで感じなく。 締めかな〜、と感じつつ美味しい味わいを。 精米歩合60% アルコール度数15度未満
夢茶苦茶也會津龍が沢純米吟醸原酒Eisen ShuzoFukushima2024/5/18 11:02:502024/5/18路地裏酒場おかえり33夢茶苦茶也会津に住んでいた時には、無かった銘柄。 会津3大酒蔵でしたが、末廣メインで飲んでいましたが、先輩が料理酒はどれが良いと聞いたら、ここのお酒を勧められたという事が記憶にあり、なかなか手が出ませんでしたが、ここでやっと。 しかし、やはりまた飲みたい!と言う感じには、もう一息。 精米歩合55% アルコール度数16度
夢茶苦茶也Saika辛口純米吟醸九重雑賀KWakayama2024/5/18 10:41:462024/5/18路地裏酒場おかえり31夢茶苦茶也スッキリ 棚は辛口にありましたが、辛すぎ美味しい。 アルコール度数15度 精米歩合 掛米60分
夢茶苦茶也ShigaizumiExpert Kinoko純米吟醸原酒生酒Shigaizumi ShuzoNagano2024/5/18 10:22:012024/5/18路地裏酒場おかえり33夢茶苦茶也きのこに合わせたら最高ということらしいですが、きのこ料理がないけれど、美味しい! 甘過ぎず酸わずか 初めての蔵だけど、長野はやはり凄いと再認識。 お店のお姉さんが押して入れたようです。 アルコール度数14度 精米歩合58%