新米2024Otokoyama純米大吟醸OtokoyamaHokkaido2025-05-08T12:26:46.665Z17新米2024開封してすぐは辛口でしたが、冷蔵庫に入れておいて3.4日経ってから再度飲んだらまろやかで甘く感じて一気に好みの味に。 チャットGPTによると、酸化で辛口のシャープさが和らいだのではないかと。 こういう楽しみ方もあるんですねー
新米2024Takaragawa純米大吟醸酒Tanaka ShuzoHokkaido2025-03-23T11:51:38.213Z11新米2024辛口のお酒はまだなかなか馴染めないけどこれは飲みやすかったです
新米2024Yasakatsuru祝蔵舞1 2022Takeno ShuzoKyoto2025-03-01T08:47:55.524Z10新米2024あっさりさっぱりしてます。こういうのがやや辛口というのでしょうか?
新米2024銀鱗荘 純米大吟醸Tanaka ShuzoHokkaido2025-02-28T02:10:38.392Z24新米2024小樽唯一の酒蔵、田中酒造さんと旅館銀鱗荘のコラボだそうです。さっぽろ雪まつり会場で売っていたのでゲット。 香りは高くて、スッキリしてます。
新米2024Tatenokawa無我 レッドボトルTatenokawa ShuzoYamagata2025-01-30T10:14:17.981Z17新米2024プラチナ、グリーンに続いて赤をいただく。違いは分かりませんが(間があいてて覚えてない)赤も美味しいです
新米2024Nishinomon純米大吟醸YoshinoyaNagano2025-01-26T00:29:13.656Z20新米2024写真撮り忘れて空壜だけ。酒蔵で甘口のお酒をお願いしたらこちらを勧められました。香りが良かったです
新米2024鴻山桝一市村酒造場Nagano2025-01-19T11:46:50.879Z15新米2024小布施の桝一市村酒造で、以前購入した碧漪軒がおいしかったので今回はこちらを購入。 どちらも ボトルがとてもかっこいいです。 辛口はまだ慣れないのですが、鴻山は美味しい。刺身と合いました
新米2024スクエアワン純米酒 しぼりたて生酒 急速冷凍酒桝一市村酒造場Nagano2025-01-15T14:06:54.885Z17新米2024小布施の酒蔵。お勧めされてたので持って帰りました。搾りたてを冷凍して、火入れしてないんだそうです 日本酒度+8の辛口。
新米2024無手無冠 特別純米酒純米吟醸酒MutemukaKochi2025-01-05T14:31:53.623Z2025/1/517新米2024栗焼酎のダバダ火振の酒造のお酒。冷やしていただきました。香りが高くておいしい!
新米2024Hakubotan純米吟醸Hakubotan ShuzoHiroshima2024-12-26T14:13:01.775Z17新米2024宮島の酒屋さんで広島県で甘口のお酒を聞いたところ、広島は辛口が多いけれど、と前置きのあとにこちらをオススメされ持って帰ってきました。夏目漱石も大好きだったらしいです。 確かにほんのり甘口。 味とは関係ないけど、素敵なロゴは棟方志功の作品だそうです