UXデザイナーKubota純米吟醸にごりAsahi ShuzoNiigata2023/6/13 00:09:272023/6/1229UXデザイナーまだ新しい銘柄とのこと。あの久保田のにごりです。遠慮しながらにごっているという感じで、試行錯誤の途中なのかしら。これからに期待の銘柄です。見つけたら、今の段階で飲んでみましょう。
UXデザイナーUmeichirin蔵出辛口Umeichirin ShuzoChiba2023/6/12 10:07:402023/6/810UXデザイナー千葉の居酒屋さんでよく見かけた銘柄です。冷でいただきましたが、キリッとした辛口で、燗にした方が美味しいのではないかなー
UXデザイナーKozaemon特別純米Nakajima JozoGifu2023/6/12 09:58:292023/6/712UXデザイナー小左衛門を代表する銘柄。軽やかに飲めてしまいます。どちらかというと魚介類に合うと思いました。房総半島のお魚と一緒にいただきました。
UXデザイナーChoju金亀春酒Okamura HonkeShiga2023/6/3 23:05:552023/4/1820UXデザイナー滋賀県をドライブ中に酒蔵に立ち寄りました。160年以上続く歴史ある酒蔵で、能登流の酒造りが脈々とー 全量近江米で作られる、この時期にしか飲めない春酒とのこと。その時、その場所ならではのものは、やっぱり新鮮で美味しい。なお、蔵にはホールがあって、「世界のナベサダ」のジャズライブも行われたそうです。
UXデザイナーKamoshibitokuheijiうすにごり生酒Ban JozojoAichi2023/6/2 10:11:022023/3/1217UXデザイナー裏難波のとあるお店で出会って一目惚れ。買おうにも予約限定販売!? 次のシーズンを待ちに待って予約、そしてゲット! 搾りたての生酒だから、受け取り日もちゃんと決めなきゃダメです。直前で海外出張が入りどうしようかも思いました。とにかく無事にゲット! にごりなのに甘すぎることもなく、旨味や苦味がぐるぐる絡む。あぁまた3月まで待たなきゃ、、、
UXデザイナー杵の川丁子屋純米大吟醸KinokawaNagasaki2023/6/2 03:36:552023/5/3125UXデザイナーまさに最高級と言える味。口の中で甘く膨らむ香りは、さすがの純米大吟醸。この一本にかける作り手の想いが伝わってくるようです。
UXデザイナー吉田屋 はねぎ搾り純米YoshidayaNagasaki2023/6/1 10:47:202023/6/1ちょこっとBar MORIYAMA16UXデザイナーお店の方に、はねぎ搾りとは何かをお聞きしました。日本全国に5か所くらいしか無い伝統製法とのこと。その効率の悪さが、味に膨らみをもたらしている!飲んでみるべきお酒です
UXデザイナーRokujuyoshu純米Imazato ShuzoNagasaki2023/6/1 10:32:302023/6/1ちょこっとBar MORIYAMA15UXデザイナーやばい、この店やばい、品揃え半端ない、長崎のお酒、順番に飲んじゃう! 最初はこのお酒! ザ・日本酒と思いきや甘さがやってくる。いわゆるイメージ通りの日本酒をたくさんの人に飲んでもらえるようにしたのかな。そんなお酒です。
UXデザイナーHiran純米生酛森酒造場Nagasaki2023/6/1 10:28:102023/6/1ちょこっとBar MORIYAMA15UXデザイナー日本酒を飲んで、いろいろ食べて、デザートは何? アイスクリーム? いえ、このお酒はデザートです。フルーティというよくある表現が、まさにピッタリ。日本酒のシメは、デザートではなく、この日本酒なり。
UXデザイナーKoro特別純米KumamotokenshuzokenkyushoKumamoto2023/6/1 10:22:322023/6/1ちょこっとBar MORIYAMA15UXデザイナー長崎で熊本のお酒に浮気中。これは浮気しちゃう。熟成感があり、日本酒〜って香りがしつつも、後味ヨシ。印象強めで後引かない。これはありそうでない。
UXデザイナーIzumofuji手づくり純米吟醸純米吟醸Fuji ShuzoShimane2023/5/31 08:19:232023/5/1417UXデザイナー歩いていたら蔵を見つけて立ち寄ってみました。ショップにおられたおかあさんと小一時間くらい話し込んでしまいました。手づくりへのこだわり、酒造りへの熱い想い、しかと受け止めました! おかあさんのように、やわらかい優しいお酒でした
UXデザイナーKunimare北海鬼ころし普通酒Kunimare ShuzoHokkaido2023/5/30 12:07:252023/5/2618UXデザイナー最北端の酒蔵、国稀酒造の辛口普通酒。キリッとしていて、醸造アルコール感は無し。飲みやすい。でもアルコール度数は高めなので、鬼のようにならないようにー
UXデザイナーAramasa涅槃龜88Aramasa ShuzoAkita2023/5/30 00:23:212023/3/1728UXデザイナーにるがめ と読む。蔵元がニルヴァーナが好きだからだとか。ラベルの亀がカート・コバーンタイプのサングラスをしているとかどうとか、、、しかし、ここまで磨かないでこの味を出せる? しかも、年々、精米歩合を90% 96%へとどんどん極めていってるみたい、マゾヒスティックに、、、追い込まれた蔵人が生み出す叫び声を呑め!
UXデザイナーDaishinshu別囲い純米吟醸番外品生純米吟醸Daishinshu ShuzoNagano2023/5/30 00:04:162023/3/1925UXデザイナー北海道の酒販店でオススメされた銘柄。純米大吟醸と純米吟醸とのブランドだそうです。味がぶつかるのかと思いきや、味の幅が広くなっていて驚き。見つけたら買いたいお酒です。
UXデザイナーNabeshima特別純米Fukuchiyo ShuzoSaga2023/5/29 12:19:112023/4/2523UXデザイナーふらっと寄った立ち飲みに鍋島が! これはラッキー。飲み過ぎてしまう。ガス感も良い〜 ふらっと酔った。
UXデザイナーDenshu特別純米Nishida ShuzotenAomori2023/5/28 10:16:472022/1/1812UXデザイナー青森県以外では入手困難。青森に訪問した際は、頑張って一升瓶を買って帰ります。「田」の字を付けるだけあって、米の旨みというか、田んぼの旨みが凝縮されたよう。それでいて滑らかで飲みやすい。
UXデザイナーTokachi純米上川大雪酒造Hokkaido2023/5/28 09:58:082022/3/1317UXデザイナー自宅の近所で買えるのであれば、常備酒にしたいお酒。しっかりとしていてどんな料理にも合いそう。かつ、キレがあるのでお酒だけを味わって飲むのも良し。リーズナブルなお値段も嬉しい。切れたら買い足したくなります。