Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

时间轴

alt 1
家飲み部
24
K
未チェックインの鹿児島から、天賦純米の飲みきりサイズがあったので購入 開けてビックリ、穏やかながらもモダンな香り 酸味少し際立っているが、甘旨とのバランスよく、後口も軽快 コスパも抜群 この位が1番飲み飽きしなくていいね 侮れんな鹿児島 ★4.5
AramasaNo.6 New Year-type Direct Path純米生酒
alt 1
家飲み部
30
K
初No.6は、運良く抽選が当たったN-type 飲み口はやはりキウイフルーツのような酸味際立つ、新政の特徴? マスカット、白ワイン感も 余韻は甘旨と僅かな渋味が作り上げる、和三盆、マーマレードのような立体感のある味わい 旨味の表れ方がコスモス・亜麻猫より好き 旨い、旨いけど高い… ★4.5
AramasaPRIVATE LAB 亜麻猫純米生酛
alt 1
KAGOYA (籠屋 仙川店)
25
K
初PRIVATE LAB… コスモスと同じく爽やかな、キウイフルーツのような酸味を強く感じる ただ、こちらの酸味の方がうまく甘味と調和している印象で好み ラベルには梅の香りとも書かれていたが、言われると確かに… 半ば旨味もしっかり感じられ、後口は同じく大変軽快 ★5.0
AramasaColors -Cosmos- 秋櫻 2024純米生酛
alt 1
籠屋 マルシェ狛江店
25
K
初新政はコスモス 香りは結構穏やかなのね 飲み口から飛び込んでくるフレッシュな酸味 キウイフルーツ感 後口非常に軽快で、甘旨あるが控えめ とにかく酸味と軽快さの印象 美味しいけど、期待値高すぎたのはあるかな 寝かせた方がいいやつ? ★4.5
Gakki Masamune別撰特別本醸造原酒中取り無濾過
alt 1
Koyama Shoten (小山商店)
家飲み部
27
K
香りは非常に穏やか 口当たり軽く、爽やかな甘酸、イチゴを想起させる 本醸造中取りより雑味少ないか(掛米の精米歩合70→60のよう)、終始アルコール感なく、危険 やはりコスパ最強 ★5.0
奥能登の白菊 # 風の森#能登の酒を止めるな! コラボレーション醸造酒純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
柏屋
家飲み部
27
K
続いてこちらも 先ほどのオリジナルレシピ再現酒は、風の森感というと火入れなのに微発泡というところくらいだったが、 これは香りがまず風の森 そして口に含むと出てくる、苦味、甘味、酸味のバランスがまさに風の森 そこに奥能登の白菊の旨味や柔らかさが加わったのか、 風の森ほどのボディは感じない、がそれがいい ★4.5 能登の酒、止めるな!
Okunoto no shiragiku#能登の酒を止めるな! オリジナルレシピ再現酒純米大吟醸無濾過
alt 1
柏屋
家飲み部
24
K
2025年のスタートは、能登に思いを馳せながらのこちらを まずはオリジナルレシピ再現酒 柔らかく穏やかな香り 口当たりも優しく、優しい甘味と酸味を感じられる 締めは僅かに苦味、渋味感じながらも、余韻軽やかに 本家の純米大吟醸はまだ飲んだことが無いが、改めて呑める日が待ち遠しい ★4.5
Takaうすにごり純米生酒
3
K
キンキンに冷えた樽生 ジューシーで微発砲 甘旨酸のバランスが大変よい 後口軽快 ★4.5
Zaku新酒 2024純米大吟醸
alt 1
魚菜 さくらざわ
外飲み部
20
K
旨味と酸味のバランス〇 純大吟の割に入り口に重さを感じたが、後口は酸味のみ僅かに残り軽快 火入れなこともあるが、新酒らしい若々しさはもう少し欲しいかな このコスパなら雅乃智中取りの方を選ぶ ★4.0
Nabeshima吉川産山田錦純米大吟醸
alt 1
魚菜 さくらざわ
外飲み部
19
K
(写真左) 山田錦らしいきめ細かい甘味がよく現れており、酸味や旨味とのバランスもよい 後口も軽いが、ニュームーンの方が好き ★4.0
NabeshimaNew Moon純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
魚菜 さくらざわ
外飲み部
19
K
(写真右) 微発泡とともに、僅かな酸味と若い渋味が最初に押し寄せる 後は甘味、旨味が少し 吉川山田錦純大吟と比べるとスッキリ ★4.0
Sharakuおりがらみ 弐純米吟醸生酒おりがらみ
alt 1
魚菜 さくらざわ
外飲み部
17
K
(写真右) バナナセーキを思わせる、ジューシーな芳醇甘口 後口旨味と苦味が長く残るが、くどさは無い ★4.5
Denshu純米大吟醸 斗壜取
alt 1
魚菜 さくらざわ
外飲み部
16
K
(写真左) スっと入ってスっと抜ける 水のようにスルスルと よく味わえば綺麗な甘旨 (価格的に)このレベルの日本酒は初だと思うが、相応しいバランスの良さ 雪冷えが良さそうだが、温度帯上がると優しい甘酸感じやすくなる ★4.5
Shinshu Kirei長野県産 美山錦純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
Nakameguro Isego (中目黒 伊勢五本店)
家飲み部
28
K
初信州亀齢 めちゃくちゃうんまい 開けた途端、注ぐ前から華やかで美しい香りが漂う、林檎感 濃厚な甘味、さらにバランスの取れた旨味と酸味が広がり 後口は全く重くないが、微かな渋味が心地よく余韻に残る ★5.0 抜栓後は早めに飲み切るのが吉
Nito雄町四十八 うすにごり生純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
Koyama Shoten (小山商店)
18
K
香り甘味穏やか 酸味先行で、その後微かに甘味苦味、さらに力強い雄町らしい旨味がどっと出てくる しかしバランスが良い ★4.5 二兎10周年ラベルよき
Hiroki純米大吟醸生詰酒
alt 1
酒舗 まさるや
家飲み部
27
K
ライチのような美しい香り 強い旨味で芯が通っていながらも、舌の上でも香りはしっかり鼻に抜けてくる 後に僅かに苦味を感じてから、旨味はしっかり余韻が残る 甘味は特別純米の方が感じやすいか 食中酒としては申し分ない 旨いけど値段相応かなと ★4.0
alt 1
Koyama Shoten (小山商店)
19
K
非常に軽い飲み口ながら、しっかりとしたバランスの甘旨酸が素晴らしい 全て強すぎず、くどくなく、心地よい こりゃぁー旨いよ 2回目の産土、そろそろ穂増と香子も呑みたい ★5.0
1