Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
haccoba
1 チェックイン

タイムライン

haccobakasu [marc]
alt 1alt 2
38
mana
「kasu」シリーズ第2弾。 ワインの搾りかすを使ったこのお酒は、「レモネード」よりも、ぐっと落ち着いた印象。 色合いは少し深めで、香りもまろやか。 ふわっと赤ぶどうやチェリーのような香りがあって、ちょっぴり大人っぽい雰囲気です。 口に含むと、お米のやさしい甘みがふわり。 そこに、ワイン由来の酸味とほんのり渋みが重なって、奥行きのある味わいに。 “ワインの面影”と“日本酒のぬくもり”がちょうどよく混ざり合っていて、 どちらか一方ではない、不思議で心地よいバランスです。 カルダモンや山椒が華やかに弾けた「sansho lemonade」が スパイスとレモンの香りで気分をぱっと晴らしてくれる“朝の光”だとしたら、 「marc」は、夕暮れどきのテラスでしっとり飲みたくなるような“静かな余韻”。 同じ「kasu」でも、まったく違う個性があって面白い。 どちらも“もともとは捨てられていた素材”から生まれたとは思えない、 haccobaらしい発見とおいしさにあふれたお酒でした。