Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
BrubeckBrubeck
日本酒の世界をぶらぶら散策中。 世の中にはおいしいお酒、いろいろあるもんですね。 備忘録としての個人的感想ですが、多少の参考になれば幸いです。

注册日期

签到

399

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1alt 2
家飲み部
25
Brubeck
安芸は安芸津のお酒を賞味。 軽やかで甘やかで呑みやすい! なめらかで流麗な旨さの、まことに美味しいお酒でした。
alt 1alt 2
家飲み部
19
Brubeck
今回は佐渡のお酒を賞味。 ふるさと納税の返礼品です。 呑み口は実にスッキリ淡麗辛口。 涼やかで澄んだ味わいの、まことに美味しいお酒でした。
さつき心純米大吟醸原酒生詰酒無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
24
Brubeck
備前は岡山のお酒を賞味。 味わいは純米大吟醸としては濃醇め。 ふくよかな旨みを堪能させてくれる、まことに美味しいお酒でした。
alt 1alt 2
家飲み部
23
Brubeck
福島は浜通り、植田のお酒を賞味。 鷺酒造店さんのお酒(製造元は「福小町」の木村酒造さん)です。 スッキリしつつほのかに旨みの広がる味わいが、呑んでいて心安らぐ、まことに美味しいお酒でした。
alt 1alt 2
家飲み部
17
Brubeck
越前は永平寺町のお酒を賞味。 ふるさと納税の返礼品で頂戴しました。 甘み旨みのバランスが心地よく、ついつい盃が進む一品。 調和の麗しい、まことに美味しいお酒でした。
Mannen'yuki純米生一本荒走り
alt 1alt 2
家飲み部
19
Brubeck
備中は倉敷のお酒を賞味。 以前呑んだ記憶より、スッキリ洗練された味わいに感じました。 荒走りながら清涼な風味の、まことに美味しいお酒でした。
alt 1alt 2
家飲み部
27
Brubeck
伊賀は名張のお酒を賞味。 5年ものの熟成酒をいただきました。 琥珀色のお酒を口に含むと、歳月に育まれ熟成された旨みが広がります。 濃密な風味を湛えた、まことに美味しいお酒でした。
alt 1alt 2
家飲み部
18
Brubeck
この度は佐渡のお酒を賞味。 ふるさと納税の返礼品で頂きました。 淡麗で澄み渡った呑み口で、キレがあります。 シャープな旨みの、まことに美味しいお酒でした。
alt 1alt 2
家飲み部
16
Brubeck
備中は玉島のお酒を賞味。 フレッシュながら雑味なく甘美な味わい。 菊池酒造のお酒、こんなに美味しかったっけ!と思ったり。 まことに美味しいお酒でございました。
alt 1alt 2
家飲み部
18
Brubeck
下総は横芝光、青柳酒造さんのお酒を賞味。と思いきや、製造元は「仁勇」「不動」の鍋店さんのようで… スッキリした呑み口も、旨みの軸はしっかりとした、美味しいお酒でした。
桃の里かすみ酒生純米生酒にごり酒
alt 1alt 2
家飲み部
27
Brubeck
備前は赤磐のお酒を賞味。 しゅわしゅわピチピチで、甘酸っぱく爽やかな味わい。 フレッシュで活きのいい、まことに美味しいお酒でした。
Kaishun純米吟醸生酛原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
23
Brubeck
年明け最初のお酒は、石見は温泉津のお酒、「開春」を賞味。新春っぽい名前のお酒にしてみました。 味わいは濃醇旨口、呑みごたえ満点で、生酛の豊かな旨みを堪能しました。 まことに美味しいお酒でした。
Hatsukame特別純米原酒生酒
alt 1alt 2
家飲み部
32
Brubeck
今年最後の一本は、駿河は岡部のお酒、「初亀」を賞味。新年っぽい銘柄名ですが、年末に呑んでしまいました。 生原酒ですが、スッキリと呑みやすい! ややクラシックめの、清漣でまことに美味しいお酒でした。 皆様、よいお年を!
alt 1alt 2
家飲み部
19
Brubeck
播磨は三木のお酒を賞味。 無濾過ですが、雑味なく麗しい呑み口。 清涼な味わいの中に醸し出される旨みが心地よい、まことに美味しいお酒でした。
Sankan純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
23
Brubeck
備前は児島のお酒を賞味。 歯ごたえある呑み口で、アルコール感とともに旨みが迸ります。 芳醇旨口な、まことに美味しいお酒でした。
Ichinoide特別純米ひやおろし
alt 1alt 2
家飲み部
19
Brubeck
豊後は臼杵のお酒を賞味。 口にすれば芳醇な旨みがふくらむも、後味はスッキリ。 これまた想像以上に美味しいお酒でした。
alt 1alt 2
家飲み部
18
Brubeck
三河は碧南のお酒を賞味。 ふるさと納税の返礼品で頂きましたが、蔵元直筆のお手紙も同封されていて、恐縮。 味わいは雑味なく、おだやか。 まろやかで呑みやすく、想像以上に美味しいお酒でした。
Kamonoitsuha特別純米原酒ひやおろし
alt 1alt 2
家飲み部
23
Brubeck
美作は津山のお酒を賞味。 ひと夏を越し、旨みの乗った味わいは呑みごたえ十分。 濃密芳醇な、まことに美味しいお酒でした。
alt 1alt 2
家飲み部
27
Brubeck
津軽は弘前のお酒を賞味。 バランスよい美味しさは、文句なし。 まことに美味しい銘酒でした。
御代正宗金の酒純米吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
21
Brubeck
紀伊は海南、島本酒造場さんのお酒を賞味。 すっきりと軽やかで清涼、かつ柔らかな呑み口。 穏やかな旨みが心地よい、まことに美味しいお酒でした。
1