さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
profile iconBrubeck
日本酒の世界をぶらぶら散策中。 世の中にはおいしいお酒、いろいろあるもんですね。 備忘録としての個人的感想ですが、多少の参考になれば幸いです。

登録日

チェックイン

324

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
家飲み部
19
Brubeck津軽は鯵ヶ沢のお酒を賞味。 ふるさと納税の返礼品でいただいた一品。 やや黄身がかった色合いで、スッキリしつつも程よいコクあり。 まことに美味しいお酒でした。
家飲み部
18
Brubeck備前は児島のお酒を賞味。 程よい旨みがついつい盃を進めさせます。 実に美味なお酒でございました。
家飲み部
23
Brubeck安芸は江田島のお酒を賞味。 江田島銘醸さんのお酒です。 ふるさと納税の返礼品で頂きました。 思っていたより、スッキリ淡麗な印象。 涼やかな呑み口の美味しいお酒でした。
家飲み部
23
Brubeck越後は村上のお酒を賞味。 新潟のお酒らしく、淡麗辛口な印象。 クセなくスッキリとした味わいが快い、まことに美味しいお酒でした。
浪乃音Te to Te純米吟醸生酒
家飲み部
22
Brubeck近江は堅田のお酒を賞味。 生酒ですが、軽妙で呑みやすい! 清涼な甘みが心地よい、まことに美味しいお酒でした。
十四代龍の落とし子 大極上生純米大吟醸生酒
家飲み部
22
Brubeck羽前は富並のお酒を賞味。 思いがけず手に入ったため、日本酒好きの同級生と一緒に呑みました。 甘旨で芳醇な味わいが膨らみ、まことに美味! 入手困難な「十四代」、次に呑めるのはいつの日か。
嘉美心継ぐ純米大吟醸生酒無濾過
家飲み部
23
Brubeck明けましておめでとうございます。 新春のお酒は備中浅口のお酒を賞味。 甘旨な味わいで盃がついつい進んでしまいます。 妹と呑みましたが、四号瓶がスイッと空いてしまいました。
家飲み部
22
Brubeck信州は飯山のお酒を賞味。 2023年最後のお酒はスッキリ流麗な呑み口でした。 皆様、よいお年を!
家飲み部
14
Brubeck甲斐は高根のお酒を賞味。 まろやかな旨味が心地よい、美味しいお酒でした。
家飲み部
19
Brubeck備中は哲西のお酒を賞味。 やや濃い目でスタンダードな呑み口の、美味しいお酒でした。
家飲み部
21
Brubeck伯耆は弓ヶ浜のお酒を賞味。 スッキリと淡麗な味わい。夏向けにあっさりめに仕上げているのかも。 涼やかな呑み口の、美味しいお酒でした。
上喜元渾身純米吟醸原酒生酒無濾過
家飲み部
23
Brubeck羽後は酒田のお酒を賞味。 これはまことに美味! 無濾過の生原酒ながら、甘みが流麗に醸し出されており、バランスの良い味わいが見事です。 期待以上のお味でございました。
家飲み部
22
Brubeck近江は水口のお酒を賞味。 度数は13度とやや軽めながら、けっこう呑みごたえもあります。 生酛らしい風味豊かな、美味しいお酒でした。
桃の里薫る風純米生酒おりがらみ
家飲み部
17
Brubeck備前は赤磐のお酒を賞味。 お気に入りの銘柄、「桃の里」を賞味。 手作り感満載のラベルですね。 この銘柄、味わいは甘酸っぱく、サッパリした感じでした。 涼やかで夏仕様な感じの、まことに美味しいお酒でした。
仙禽モダン仙禽 無垢純米吟醸原酒無濾過
家飲み部
29
Brubeck下野は氏家のお酒を賞味。 アルコール度数は原酒ながら14%とやや軽め。 酸味・苦味・旨味が軽快にマッチし、非常に呑みやすい逸品。 人気も頷ける、まことに美味しいお酒でした。
家飲み部
15
Brubeck小豆島のお酒を賞味。 ゆるふわな銘柄名ですが、けっこうシャープな呑み口。 なかなかにキレのある、美味しいお酒でした。
家飲み部
22
Brubeck上野は川場のお酒を賞味。 まろやかに醸し出される旨みが実に心地よい! 澄み渡る風味のまことに美味しいお酒でした。
純米吟醸原酒生酒無濾過
家飲み部
26
Brubeck備前は郷内、林のお酒を賞味。 個人的にお気に入りの銘柄です。 洗練された甘み旨みが心地よい、まことに美味なお酒です。
家飲み部
25
Brubeck播磨は網干のお酒を賞味。 甘酸っぱい風味が、ついつい盃を進まさせます。 これまたまことに美味なお酒でした。
家飲み部
30
Brubeck陸奥は気仙沼のお酒を賞味。 甘みと酸味のバランスがよく、サッパリとした呑み口。 食中酒にピッタリな感じの、まことに美味なお酒でした。