さあやUrakasumi生一本特別純米SaraMiyagi2021-03-06T11:24:33.044Z家飲み部16さあや浦霞は宮城に行った時に飲んだ以来 生一本は初めてです 冷やして。米の旨みがふわっと広がる。 すっとキレよく飲みやすいお酒 合わせやすくて食中酒にもってこいだなぁ 薫酒タイプ、香りは中程度、ややリンゴ 飲むとフルーツ系はあまり感じない サラサラしたテクスチャーだが旨味もあり、シャープなキレ、酸味、甘味は少ない
さあやHarushikaときめき スパークリングImanishiseibee ShotenNara2021-03-03T12:06:24.430Z25さあやラベルから想像できる通り 甘ーいスパークリング日本酒 スパークリングと言いながらもそこまで発泡はキツくない、デザート感覚で飲めてしまう 後味にしっかりと日本酒を感じるのがいいね せっかくなのでワイングラスで✨
さあやOokura山廃特別純米 直汲み 無濾過生原酒特別純米山廃原酒生酒無濾過Ookura HonkeNara2021-02-08T22:31:46.601Z家飲み部31さあや✨冷やして 香りはやや弱め、アタックは中程度 はちみつやキャラメルのような甘さ そのあと米の旨味がきて、スッとキレあり 余韻はやや長め ✨温度を上げて 甘味が際立つ、とろりとした飲み口 でも旨味、キレはしっかり健在なので くどくなくどんどん飲んじゃう🙈 りんごとカンボゾーラチーズ、燻製ベーコンをソテーしたものとあわせて
さあやGlorious Mt.Fuji白耀純米吟醸原酒生酒無濾過おりがらみFuji ShuzoYamagata2021-01-24T13:28:11.719Z家飲み部31さあや山形からお取り寄せ。 開栓時プシュッといい音。ガス感あり。 まずは上澄みだけをいただきます。 香りはやや強く、色味ややあり。 甘すぎないフルーティーな香り。 飲むと少しのガス感。ピチピチ。 酸味と旨味のバランスが凄くいい。 次は瓶を逆さにしてにごり酒で。 色味はしっかり白。 おぉ、おり感も素晴らしい。旨味がぐっと増す。 クセなく飲みやすい。 やはり山形のお酒好きだなぁ。。 今度は少し温度帯あげてみよっと。
さあやKikuhime吟醸KikuhimeIshikawa2021-01-16T09:51:42.608Z20さあやお正月用に購入したお酒。酒屋さんのおすすめ。 最近フルーティーすぎるお酒より、少し芳醇なタイプが好みなんです。だからね、これ、好みなんです。 常温で飲むといいなぁ。 ・香り 中程度。黒糖。カラメルのような。 ・味わい アタックはやや強い。粘性はある。芳醇な味わい。辛口。余韻は長い。
さあやZaku穂の智純米Shimizuseizaburo ShotenMie2021-01-07T22:42:05.803Z28さあや頂き物を年末に。 作はもう間違いないだろうと一口。 純米酒だから米の旨みも残しつつ、フルーティーさもあり。だからといって甘ったるくなく後はスッキリ。 うーん、やっぱり間違いない。笑
さあやTakacho純米大吟醸Yucho ShuzoNara2021-01-07T13:58:35.249Z23さあや11月に奈良で購入。 風の森と同じ油長酒造さんのお酒。 いい香り。キレもいいです。 米の甘みもあります。バランスが素晴らしい。
さあやToyobijin壱番纏 純米大吟醸純米大吟醸Sumikawa ShuzojoYamaguchi2021-01-05T22:34:42.510Z23さあや雑味が全くなく、甘味がふわっとくる あまりに綺麗すぎて私の好みではなかったかな笑 →数日経つと甘みが増した ・外観 ほぼ透明。粘性はやや低い。 ・香り やや強い。フルーティー。梨。やや青リンゴ。綿飴。 ・味わい アタックはやや弱い。やや辛口、もしくは中程度。とろみもある。余韻は長いがシャープである。含み香はやや高い。
さあやTanakarokujugoShiraito ShuzoFukuoka2021-01-05T13:57:43.045Z27さあや冷やして飲んだ時はスッキリとしたお酒に感じたが、常温にすると旨味がぐっとくる。 あぁ、進むなぁ。。
さあやHakurosuishu純米大吟醸 Buono!純米大吟醸TakenotsuyuYamagata2020-10-11T22:36:15.506Z24さあや山形県の酒造好適米「雪女神」を50%まで磨いて醸されたお酒。 ワイングラスで飲むことをお勧めされてます。 香りは強すぎずスッと鼻から抜けていきます。 大吟醸らしくすっきりとした旨味。 冷やしても美味しいですが、少し常温に戻してもいいかもしれない、、
さあやYuho山おろし純米吟醸純米吟醸Mioya ShuzoIshikawa2020-10-10T23:58:13.522Z25さあやうわぁ。生酛らしく濃厚!! 常温でいただきました。 濃厚なのでちょこちょこ頂きたいお酒かな。
さあやHoka秋あがり別囲い純米生一本純米ToshimayaNagano2020-10-10T23:49:23.415Z21さあや秋あがりらしい柔らかい飲み口ですが 吟醸酒なのかと思うほど綺麗なお酒 キレもあります 濃い味の食べ物とも合いますね
さあやTamanohikariまねきつねTamanohikari ShuzoKyoto2020-10-10T23:41:33.988Z21さあやかわいい京都伏見らしいラベル 米の旨味を感じつつなかなかのキレあり 冷やして頂きましたが常温でもおいしそう
さあやYukinobijin純米大吟醸Akita JozoAkita2020-10-03T05:19:18.549Zさあや☀️日本酒の日 秋田の酒飲み比べイベントにて 香りは穏やかで食事と合わせやすい 膨らみのある旨味と少しの酸味 綺麗なお酒だなぁ
さあやTaiheizan純米吟醸Kodama JozoAkita2020-10-01T22:53:08.461Zさあや☀️日本酒の日 秋田の酒飲み比べイベントにて こちらもはじめての酒蔵さん フルーティーからまろやかへ この旨味は1年熟成したから出たんだろうなぁ
さあやKariho純米大吟醸Akita SeishuAkita2020-10-01T22:41:13.382Z1さあや☀️日本酒の日 秋田の酒飲み比べイベントにて 秋田酒こまちで仕込まれたお酒 初めての酒蔵さんです 香りあり、キレもあり ガツンとくるタイプの日本酒が多いお蔵だそう 今度別のお酒も飲んでみよう
さあやIppakusuisei純米大吟醸Fukurokuju ShuzoAkita2020-10-01T22:27:03.716Z1さあや☀️日本酒の日 秋田の酒飲み比べイベントにて 甘味を強めに感じる。 しかし苦味、旨味もありバランスよし。 どんどん飲んじゃいます。