Tetsuya ItoSawayamatsumoto守破離純米Matsumoto ShuzoKyoto2019/3/4 13:51:205Tetsuya Itoフルーティーな味わい。微発泡なので、甘すぎない口当たり。外国人が好きそう。知らんけど。
Tetsuya ItoMiinokotobuki+14Mii no kotobukiFukuoka2019/1/13 12:53:414Tetsuya Ito辛口が好きなので、スラムダンクファンとしてはあれば必ず飲んでしまう。そこそこ辛いけど旨味もちゃんとあって、飲みやすくて、喋る時によく飲むのか飲む時によく喋るのかわからないけど、いつも長く飲んでしまう。
Tetsuya ItoTaitenshiragiku造酒錦純米Shiragiku ShuzoOkayama2019/1/13 10:25:045Tetsuya Ito雄町米の由来にあたる米を再現して造られたお酒だそう。 やや辛だけども、口当たり甘い、でもめっちゃアッサリ。 たくさん飲める感じ。は
Tetsuya Ito十八盛Juhachizakari ShuzoOkayama2019/1/13 10:17:043Tetsuya Itoおいしい。やや甘。ポップ。飲みやすい。 たくさん飲むとよくないかも。
Tetsuya ItoFuyu no Tsuki冬まで待てない純米吟醸Kamikokoro ShuzoOkayama2019/1/13 09:59:275Tetsuya Ito新酒、あらばしり、熟成がある中、熟成を選択。 辛口だけどフルーティーさも強めに感じる。 アッサリとしたおつまみでチビチビするのがいいお酒。
Tetsuya Ito木村式 奇跡のお酒雄町米純米吟醸Kikuchi ShuzoOkayama2019/1/13 09:37:042Tetsuya Ito個人的にイチオシ。 本当においしいTetsuya Ito日本酒度の辛さ、米の甘み、香りがホンマにちょうどいい
Tetsuya ItoCHU-KO純米吟醸田中酒造場Okayama2019/1/13 09:32:543Tetsuya Ito美作のお酒だそう。岡山のお酒の特長的な米の甘味を残しつつ、からくち、スッキリ。 ラベルがかっこよかった。
Tetsuya ItoJuyondaiTakagi ShuzoYamagata2019/1/13 08:46:134Tetsuya Ito甘口のお酒はあまり好きじゃなかったけど、これは本当においしかった。