Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
hachihachi
色んなお酒との出会い、日本酒に於ける新たな発見を楽しんでます(^^) 先入観に囚われず、気になったお酒はとりあえず飲んでみるのが大事やなぁと思う、今日この頃。 拙い表現力ですが、備忘録がてら自分の感じた事を記録してますので、温かく見守ってやってください(*´-`)

注册日期

签到

191

最喜欢的品牌

1

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1alt 2
家飲み部
65
hachi
たまにはスーパーにあるのを飲んでみようと思い、よく見かけるこちらを購入。 香りは弱く、ややもったりとした印象。 一口飲むと、旨口寄りな味わいでクラシカルな日本酒の雰囲気。 後口にアルコール感と少し雑味を感じました。 もう少しさらりと綺麗なのが好きかな。 300mlなんで、お試しには良いサイズ。 ご馳走様でした😃 酒米:国産米 酵母:50% 度数:15度 使用酒器:ガラス製ぐい呑
Zaku雅の智純米大吟醸中取り
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
68
hachi
ふんわり優しい甘い香り。 ほのかにベリーっぽさも。 一口飲むとスッキリとした綺麗な甘旨味がスーッと染み渡り、フルーティな含み香が良い気分にさせてくれます。 仄かな苦味でキレも良く、素直に美味しいと思える上質なお酒でした♪ ご馳走様でした☺️ 酒米:山田錦 精米歩合:50% 度数:16度 使用酒器:錫製ぐい呑(金箔加工)
Horai家伝手造り 山田錦純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
63
hachi
いただき物のお酒。 米の旨味と甘味がグッと来る感じのシンプルな味わい。 余韻に少し渋味もあり、どちらかというとクラシカルな日本酒の味わいに感じました。 ぬる燗にしても良さげでしたが、妻が気に入ってたので今回は遠慮しておきます。 ご馳走様でした😃 酒米:山田錦 精米歩合:55% 度数:16度 使用酒器:アデリア 味わいグラス
takeshon
hachiさん、こんにちは😃 忙しそうですね😁 このお酒、ヨシズヤのお酒コーナーとかにも置いてあるんですが、美味いんですよね😋賞とか取ってますもんね👍
Tabikamalic acid純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
62
hachi
ほんのり甘く、酸味の効いたサラサラとしたお酒。 優しい飲み口とりんご酸の綺麗な酸味が心地良い。 飲み込んだ後に爽やかな香りがフワッと広がる。 後口に少しだけ渋みが残るけど、個人的には飲みやすいほうかな。 ボトルもちょっと珍しい形で、ラベルのデザインも可愛いですね(^^) 妻は少し酸味が気になったみたいなので、今度買うときは別のも用意しなくちゃね。 ご馳走様でした♪ 酒米:山形県産 出羽燦々 精米歩合:55% 酵母:三重酵母MLA-12 度数:13度 使用酒器:アデリア 味わいグラス
tkmts
hachiさん、こんばんは♪ いつも奥様とご一緒に飲めて 楽しそうですね😌🎶 そして常に奥様ファーストで素敵です✨ 爪のアカ貰っていいですか😢
hachi
tkmtさん、こんばんは♪ コメント遅くなりごめんなさい🙏 一緒に日本酒飲めるのはありがたいですね♪ でも中々好みが難しいので、いつも頭を悩ませてますよ〜💦お褒め頂き、ありがとうございます😊
hachi
あと遅ればせながら、200チェックイン達成おめでとうございます♪ 忙しくてログインおらず、タイミングを逃してしまったので、こちらでのコメントですいません🤣
Hanzo& 吟風純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
62
hachi
香りは、ややマスカットっぽさのあるスッキリとした香り。 味わいもスッキリと。 甘味控えめ、軽めの酸味でさっぱりとしていて、苦味はほとんど感じない。 クセなくスルスルと飲みやすいお酒でした(^^) ご馳走様でした! 酒米:北海道産 吟風 精米歩合:55% 酵母:きょうかい901(※) 度数:15度 日本酒度:±0(※) 酸度:2.0(※) ※ラベルに無い為、web上での参考値。 使用酒器:アデリア 味わいグラス
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
49
hachi
石取祭りを行う三重県桑名市で販売されてるお酒。 前情報で作の限定品と聞いていたのですが、酒屋さんで話を聞いてみると中身は作の恵乃智だったり、鈴鹿川だったりで、その時々によって異なるみたいです。 作の限定品というよりはここの蔵の桑名市限定ラベルって感じですね。 いずれにせよ、どちらも良いお酒だし飲んでみたくなったので購入してみました(^^) 仄かに甘さを感じるフルーティな香り。 一口飲むと優しい甘旨味が心地良く広がり、お酒単体で飲み進めていくとビターな感じがグッとくる。 個人的には、食べながらの方が苦味を中和出来て良き(*´-`) 最後の方は錫製のぐい呑の方が口当たり良く感じたので、そちらで堪能しました。 ご馳走様でした♪ 酒米:国産米 精米歩合:60% 度数:15度 使用酒器:アデリア 味わいグラス、錫製ぐい呑(金箔加工)
takeshon
hachiさん、おはようございます😃 一気にアップしましたね👍 作の蔵でこんなのあるんですね😋 東海地区のオフ会もいつにしましょうかね〜🤣
hachi
takeshonさん、こんばんは😊 たまたま見つけたので購入しました♪ 限定とか弱いです😆笑 何やらオフ会で盛り上がってるみたいですね〜。 うち医療関係者がいるので、やはりコロナ次第ですかね💦
Tabika純米槽しぼり
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
58
hachi
香りは大人しめ。 一口飲むと、 スッキリとした旨味のじんわり辛口。 メロンや青りんごのような含み香も少し。 甘さはかなり控えめだったので、食中酒として美味しくいただきました♪ ご馳走様でした😆 酒米:国産酒造好適米 精米歩合:60% 酵母:三重県酵母(※) 度数:15度 ※ラベルに無い為、web上での参考値。 使用酒器:アデリア 味わいグラス
Koeigiku月影 亀の尾原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
64
hachi
ピリピリとした口当たりで、旨酸っぱい感じだけど、温度が上がるにつれてほんのり甘みも感じる。 雄山錦より酸が控えめ、全体的にバランスがとれていてマイルドな味わいなので、こちらの方が飲みやすいかな。 後口に残る香りがいい感じ👍 開栓5日後に飲んだ際、微かにビネガーっぽい香りを感じる事があった。 そこそこ冷えた状態で口に含んだ時の味わいは、ラムネのようなニュアンスもあって面白い。 温度が上がってくるとラムネ感は薄れる印象。 何気に亀の尾は初だったので、他の銘柄のも飲んでみたいと思いました。 ご馳走様でした😊 酒米:岩手県産 亀の尾 精米歩合:60%(※) 度数:13度 ※ラベルに無い為、web上での参考値。 使用酒器:アデリア 味わいグラス
Koeigiku月影 雄山錦原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
60
hachi
一口飲むと、シュワシュワ微発泡がいい感じで、口いっぱいに旨酸っぱさが広がる。 重くはないけど、何となく去年より味わいがしっかりしてる気が。 酸が結構効いてます😆 枝豆のだし浸しや茗荷の肉巻きと美味しくいただきました♪ ご馳走様でした! 酒米:富山県産 雄山錦 精米歩合:60%(※) 度数:13度 ※ラベルに無い為、web上での参考値。 使用酒器:アデリア 味わいグラス
Koeigikusnow crescent原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
64
hachi
久々に飲みましたが、幾望の後だと、だいぶスッキリでビターな味わいに感じました。 こんなにドライな感じだったっけ?と思っちゃうぐらい。 冷やし過ぎたんかな、、。 開栓から3日目は旨味と甘味もちゃんと感じれて、ちゃんと美味しいスノクレで満足😋 ご馳走様でした♪ 酒米:富山県産 雄山錦(※) 度数:13度 ※ラベルに無い為、web上での参考値。 使用酒器:アデリア 味わいグラス
Koeigiku幾望原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
59
hachi
メモだけ残して投稿忘れm(_ _)m 去年は四合瓶を購入。 初日に美味し過ぎて半分以上飲んでしまったので、今年は一升瓶。 一口飲むと優しい微発泡感がピリピリと口内を刺激し、軽快ながらもコクのある甘旨味と酸味が広がる。 光栄菊らしい柑橘っぽい酸味とほんのりビターな感じが心地いい。 今年は酒米がきたしずくに変わったようですが、好きな味わいです。 日が経つごとに少しずつ丸みを帯びながらも、味わいがちょっとずつ増してく印象。 一週間過ぎた辺りになると最初と比べて甘さが目立ってきたかな。 12日目、まだ微かにピリピリしてるけど、結構マイルドな口当たり。 単体飲みだとビターな感じが少し目立つような気がした。 ラストは16日目。 ピリピリした感じはほぼ無くなり、甘味酸味は柔らかに、旨味が良い感じで好印象。 開栓初日〜5日目辺りと最終日が特に好きな感じだったかな。 最後まで楽しめました♪ ご馳走様でした☺️ 酒米:北海道産きたしずく(※) 精米歩合:60%(※) 度数:12度 ※ラベルに無い為、web上での参考値。 使用酒器:アデリア 味わいグラス
宮寒梅贅撰純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
58
hachi
一口飲むと、ほんの少しとろみを感じる口当たり。 上品な甘さからキリッとしたほろ苦さにシフトして綺麗にいなくなる。 温度によってアルコール感を若干強く感じる時があるけど、中々に美味しい。 食べながらだと苦味も然程気にならないのが良いですね。 他の種類も飲んでみたいと思える良いお酒でした♪ ご馳走様でした😋 酒米:宮城県産 蔵の華(※) 精米歩合:40% 度数:15度 日本酒度:+1(※) アミノ酸度:0.8(※) 酸度:1.5(※) ※ラベルに無い為、web上での参考値。 使用酒器:アデリア クラフトサケグラス(つややか)
Azumatsuruほほほ純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
68
hachi
最近色々とお疲れだったので、アプリすら開けておらずm(_ _)m 皆さんの投稿をゆっくり見ながら、ぼちぼちとやっていこうと思います。 前から気になってた東鶴🍶 遠征した岐阜の酒屋さんでゲットしました。 ちょっぴり香りは個性的な感じ。 一口飲むと、キリッとした感じを出しつつも口当たり良く、スッキリ旨口な味わいがクセになる。 甘みもちょっぴりあるのがいい感じ(^^) お薦めしていただいたお店の方が仰ってた通り、旨味はちゃんとあるけど飲み疲れせずにスイスイいけます。 妻が気に入って、あっという間に空いてました。笑 他の種類も気になるので、今度買ってみようかな(*´-`) ご馳走様でした! 酒米:さがの華(※) 精米歩合:55% 度数:14度 日本酒度:+1(※) 酸度:1.6(※) ※ラベルに無い為、web上での参考値。 使用酒器:アデリア 味わいグラス
takeshon
hachiさん、おはようございます😃 おかえりなさ〜い👍日本酒ライフ辞めてなくて安心しました。健康なうちはやめられないですよね😋
hachi
takeshonさん、おはようございます! ただいまです✨確かに健康なうちは日本酒やめれないですね(^^) しばらく忙しいので不定期投稿かもですが、健康に気をつけて日本酒ライフを続けたいです👍
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
68
hachi
フルーティな甘い香り。 一口含むとしっとりとした口当たり、上品な甘旨味が良い感じ。 仄かな苦味があるけど、食べながらだと気にならないぐらいの良いバランス😃 一緒に購入したお寿司と共に美味しくいただきました✨ 翌日、キンキンに冷えたのを飲んだらバランスが崩れたので、裏ラベルの通り少し冷えてるぐらいの方が良いかと👍 体調や食べ合わせかもしれませんが、日が経つと少し苦味が増したように感じましたので、個人的には初日の味わいが好みかな😃 ご馳走様でした😆 酒米:国産米 精米歩合:50% 度数:15度 使用酒器:味わいグラス
takeshon
hachiさん、こんにちは😃 最近投稿無いけど、忙しいですかー? まさか日本酒やめてないですよね?
hachi
takeshonさん、コメント返信遅くなりごめんなさい🙏 ちょっとお疲れでアプリすら開けてなかったですが、大丈夫。日本酒はやめてないですよ😊 ぼちぼち再開していきます👍
alt 1alt 2
家飲み部
68
hachi
昨日の日本酒の日は、皆さん思い思いに楽しまれたようで☺️ 一日遅れですが、応援酒を🍶 こちらの『抜酒』とは、東海3県の地酒屋さん15軒が集まり、全国から出品されたお酒をブラインドテイスティング。 その中から抜きん出た1番のお酒を決めて、販売されるものらしいです🍶 ですが、今回は火災があった蔵の応援の為、本来とは違う『番外編』という形で嘉美心酒造さんのお酒の販売に至ったようです。 僅かばかりですが、私もお世話になってる酒屋さんより応援させていただきます。 冷蔵庫から出したては、控えめなメロンのような香りでスッキリ辛口な味わい。 ちょいと放置して温度を上げると、 先程よりしっとり感が出て旨味が広がり、余韻に仄かな苦渋味。 味に厚みがでてきました👍 温度も大事ですよね。 冷蔵庫から出したてよりも好印象♪ 上燗にすると香りのメロン感ちょい増し🍈 甘味は控えめですが、ふんわりと甘い含み香とキレの良い旨辛口な味わいで、これからの時期に良さげな感じだと思いました🍶 ご馳走様でした😆 酒米:岡山県産 アケボノ 精米歩合:58% 度数:15度 使用酒器:磁器タンブラー
Kozaemon純米吟醸ひやおろし
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
73
hachi
ほんのり甘く穏やかな香り。 一口飲むと、しっとりと穏やかな旨味。 フルーティさもあるけど、ひやおろしらしい落ち着いた味わいで、余韻に苦味がじんわりと。 温度が上がるにつれ、少しずつお米の風味も感じられる。 グラスからお猪口に変えたら、少しアルコール感が増したかな🤔? ぬる燗にしてみたら、ふんわり広がる甘い香りと、じんわりと染み渡る旨味が何ともいい感じでした☺️🍶 ご馳走様でした😆 酒米:美山錦(※) 精米歩合:55% 度数:15.5度 日本酒度:+1.0(※) 酸度:1.5(※) ※ラベルに無い為、web上での参考値。 使用酒器:味わいグラス,他(冷酒)、磁器タンブラー(ぬる燗)
Mimurosugi雄町 ひやおろし純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
75
hachi
初みむろ杉😋 ずっと気になってました😆 香りは穏やか。 一口飲むと、サラッと滑らかに広がる優しい旨味、そして綺麗な甘酸味がとても心地良い✨ 飲み込んだ後の香りに上品なマスカットのような瑞々しいニュアンスも少し。 最後は仄かな苦味を感じてスッと。 とても口当たりが良いお酒なので、単体でも食事とでも美味しい☺️ 2日目には含み香に梨っぽさを感じるようになり、味わいに幅が出てきました。 もう少し日にちをかけて飲みたかったのですが、妻のお気に入りになってしまったので早かった🤣 これを機に他の種類も飲んでみたいなぁと思える、いいお酒でした😊 ご馳走様でした♪ 酒米:雄町 精米歩合:60% 度数:15度 日本酒度:±0(※) アミノ酸度:0.9(※) 酸度:1.8(※) ※ラベルに無い為、web上での参考値。 使用酒器:アデリア 味わいグラス
Nabeshima赤磐雄町純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
80
hachi
華やかで甘い香り。 口に含むと、しっとりとした甘旨味からのビターで芳醇な味わい。 苦味の余韻がじんわりと。 雄町らしい味わいのお酒ですね😄 冷蔵庫から出したてより、ほんの少し置いた方がまとまり良い印象かな🤔 ワイングラスで飲むと少し優しい印象の口当たりになった気がしました。 個人的には6日程経過した、華やかな香りが少し落ち着いたぐらいの味わいが好みかな😊 ご馳走様でした! 酒米:赤磐雄町 精米歩合:50% 度数:16度 日本酒度:±0(※) ※ラベルに無い為、web上での参考値。 使用酒器:アデリア香りグラス、薄GLASS(脚なしワイングラス)
takeshon
hachiさん、こんにちは😃 鍋様はたまに堀一で見かけますね。欲しい時には無いんですよね〜😭安定の鍋島ですから美味いんでしょうね😋今度あったら買いますよ👍
hachi
takeshonさん、こんばんは😃 そうですね、私もたまたま堀一さん行ったら置いてあったので購入してみました👍 本当はハーベストムーンを購入予定だったんですが、売り切れで🥲
Hijiriあきのひじり INDIGO純米大吟醸生詰酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
66
hachi
前から気になってて、秋酒が出たので購入してみました👍 グラスに注ぐと、仄かにバニラのような甘さとセメダインっぽさを感じる香り。 一口含むとシュワシュワとした発泡感✨ そこからスッキリとした口当たりで旨味が広がる。 飲み込んだ後には少し穀物感のある独特な風味と苦渋味の余韻がじんわりと。 個人的にはややお米❓のクセを感じるお酒だったので、ぬる燗を試したら一番まとまり良かったです☺️ ご馳走様でした。 酒米:群馬県産 ひとめぼれ(※) 精米歩合:麹米35%、掛米50% 酵母:701酵母(※) 度数:16度以上17度未満 日本酒度:-3(※) 酸度:1.9(※) ※ラベルに無い為、web上での参考値。 使用酒器:香りグラス(冷酒)、磁器タンブラー(ぬる燗)
遥瑛チチ
hachiさん、こんばんは🌆 セメダインの香りは正直苦手なんですが、口にすれば気にならなくなるようですね😊 秋酒らしく、ひやでも燗でも楽しめるところがいいですよね👍
hachi
遥瑛チチさん、こんばんは♪ 私もセメダイン苦手なのです🥲このお酒はそんなに強くなかったので大丈夫でした😊 これから段々と気温も落ち着いていくので、ますます秋酒が楽しめますね👍
Aramasa亜麻猫純米生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
73
hachi
猫さん初ゲット😆 ずっと飲んでみたかった! 清涼感のある爽やかな香り。 口に含むとシュワピリと心地良い刺激。 キンキンに冷えた一口目は、 『おぉ、酸っぱい。』 二口目から不思議と酸味に慣れますね😊 優しい旨味甘味と余韻の仄かな苦味を感じやすくなり、めっちゃ美味しい✨ 少し温度が上がると柑橘系ビターな苦味がメインの印象になるけど、綺麗な苦味なのでどっちも好み👍 おつまみの生ハムクリームチーズがめっちゃいい感じ🧀 剣先いかのアヒージョや生ハムトマトのカルパッチョとも中々に良き✨ 3日かけて飲みましたが、日に日に少しずつ丸みを帯びてく感じがありつつも、最後まで好みのバランスで美味しかったです👍 ご馳走様でした🎶 酒米:秋田酒こまち 精米歩合:麹米55%、掛米60% 酵母:きょうかい6号 度数:13度 使用酒器:アデリア クラフトサケグラス(つややか)
1