たっつうShimantogawa純米吟醸酒Kikusui ShuzoKochi2025/7/2 06:33:232025/7/2漁師酒場あらき34たっつう休日に梅田でランチ。 しらす丼定食と一緒にいただいたのは四万十川。 淡麗で甘味もあり僕好みの味でめっちゃ美味しかったです😋 酒と魚が美味しいと日本人で良かったと毎度のように思います🍶
じゅんじゅんShimantogawa土佐淡麗仕込み純米吟醸Kikusui ShuzoKochi2025/6/29 03:47:222025/6/29家飲み部34じゅんじゅんビックカメラにて。 西日本ので、お手頃なお酒を物色。 去年夏は四万十川行ったな〜、 ラベル綺麗だな〜、 瓶の色が涼しげだあな〜、 淡麗だし、夏らしいなと思い購入です。 私からすれば、芳醇めなお酒が続いていたので、 この四万十川はかなりスッキリ目。 キンキンに冷やして、暑い日の晩酌すると、口から喉を通すときは、疲れが吹き飛びますね。 🍶
SARIすShimantogawaKikusui ShuzoKochi2025/6/17 14:02:1115SARIす生協のカタログで見つけた高知の純米酒。四万十川だから高知の西部のお酒かと思ったら、酒蔵は安芸市。それも「菊水酒造」⁉️ あれ、菊水って高知だったっけ?とびっくりしたら、スーパーで買える菊水は新潟(いわずもがな、、) 辛口で、後味に心地よい苦味がのこる、おいしいお酒! 高知、なかなか粒揃い。いつか行きたい。
べっさんShimantogawa純米吟醸酒 土佐淡麗仕込み純米吟醸Kikusui ShuzoKochi2025/6/9 17:38:082025/6/3漁師酒場あらき神田店35べっさん2杯目は四万十川に。此方はフルーティな味わい。美味しいです。
tamarixShimantogawa純米吟醸Kikusui ShuzoKochi2025/6/9 11:22:402025/6/6炭火串焼 鉄兵 有楽町店21tamarix四万十川、というお店にフラれて前々から気になっていたお店に。で「四万十川」を飲む、と(笑) すっきりと飲みやすい。四万十川は鮎釣りの名所の清流だよねぇ、と連想が働く。 鉄兵いいお店でした!炭火の焼き鳥もいいし、豆酩(熊本県のおつまみらしい)もクセになりそう!
べっさんShimantogawa純米吟醸 土佐淡麗仕込純米吟醸Kikusui ShuzoKochi2025/6/7 06:40:572025/6/6神田 木花27べっさん今日は朝イチから昼休みも含めて会議や懇談会が夕方まで立て続き疲れた。後輩たちと一杯やって帰る事に。この店に来たからには利き酒セット。まずは左から四万十川。土佐のお酒にしては辛くなく円やか。美味しいです。
しんじょうShimantogawa純米吟醸Kikusui ShuzoKochi2025/5/31 21:35:22105しんじょう四国×酒国2025 酒蔵ワンダーランドOn大阪 ~四国の酒と食のスペクタクル~(´・ω・`) さけのわでもよく見かけます やはりさすがにうまいです 土佐の辛口らしいドライな旨さ 飲めば思わず「これや!」となります これで激安とのこと 完璧でせね!
Yutaro OsawaShimantogawa純米 辛口Kikusui ShuzoKochi2025/5/17 08:38:362025/5/17立ち飲み日本酒 紀さん15Yutaro Osawa高知らしいドライな日本酒
momogolShimantogawaKikusui ShuzoKochi2025/5/4 10:33:132025/5/4京出汁おでんと旬菜天ぷら 鳥居くぐり 横浜店3momogolはじめ甘いが苦味が残る