ヒンデSara宵の風 純米吟醸無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過Kitanishi ShuzoSaitama2025/8/2 12:22:372025/8/2家飲み部79ヒンデ初めての彩來です。 香りは白ブドウが押し寄せて来て目をつむると白ワインを飲んでいるのかと勘違いするかもしれません。 冷蔵庫から出して冷えているとスッキリ感を感じますが温度が上がるとお米の旨みや酸味が複雑に変化するのも楽しいお酒です。 彩來の奥深さにハマりそうです。ジェイ&ノビィヒンデさん、こんばんは😃 初彩來さん㊗️おめでとうございます🎉 ハマっちゃいそうですねー🤗
ヒンデHaneyaSHINE 無濾過生原酒原酒生酒無濾過Fumigiku ShuzoToyama2025/7/26 11:42:122025/7/26家飲み部83ヒンデグレープフルーツの様な柑橘系の爽やかな香りがします。アルコール13%なので軽快なスッキリとした飲みごたえは流石の羽根屋、夏にピッタリのお酒です。一升を購入して良かったと思う程、旨いです。
ヒンデTakachiyo出羽燦々 無調整生原酒純米吟醸生酒Takachiyo ShuzoNiigata2025/7/20 12:25:572025/7/20家飲み部92ヒンデ最近ドンドンたかちよを購入する機会が増えてる気がする気がします。 さて、今回の出羽燦々ですが洋梨の様な香りからしてたまりません。 飲みごたえとしては、たかちよらしくスッキリ且つ、お米の旨みも充分に感じます。 購入するなら一升ビンがオススメです。
ヒンデFusano Kankiku酒未来50 Wonderland純米大吟醸原酒生酒無濾過Kankiku MeijoChiba2025/7/6 09:06:372025/7/6家飲み部106ヒンデ香りは青リンゴや洋ナシを思わせる爽やかさを感じます。微かな微炭酸でお米の味わいを感じながらクリアな感じは流石の寒菊です。 酒未来が奏でる日本酒が大好きな私は、このお酒を購入出来、晩酌出来る喜びを噛み締めながら頂いてます。
ヒンデSawayamatsumoto守破離 純米 五百万石純米Matsumoto ShuzoKyoto2025/6/29 08:47:032025/6/29家飲み部90ヒンデ開栓直後の香りは白ワインの様な雰囲気の日本酒です。微炭酸でフルーティかつ酸味も感じますが食中酒で頂くなら幾らでも飲めそうな味わいです。コストパフォーマンスもいいので一升ビンでの購入をオススメします。
ヒンデFusano KankikuTrue White純米大吟醸 雄町50 無濾過生原酒純米大吟醸原酒生酒無濾過Kankiku MeijoChiba2025/6/24 10:29:042025/6/24家飲み部81ヒンデ微かな微炭酸です。香りはマスカットの様な果実を感じます。寒菊らしいお米の味わいを感じつつ甘旨口で綺麗な味わいは、ドストライクでたまりませんね! 酒が飲めない嫁さんですが、「これ、日本酒なの?」と言いながらグビグヒ飲んだのには驚いた程、美味しいお酒です。
ヒンデTakachiyoとこなつむすめ無濾過生酒原酒生酒無濾過Takachiyo ShuzoNiigata2025/6/15 12:05:252025/6/15家飲み部86ヒンデ今年もイエローラベルのたかちよを頂くことが出来ました。 トロピカルな果実を充分に感じる味わいは旨いの一言、トロピカルなフルーティ感を感じつつスッキリしてるので最高に美味しく頂きました。
ヒンデDenshuNEW YEARボトル2025純米吟醸生酒純米吟醸生酒Nishida ShuzotenAomori2025/6/7 11:22:222025/6/7家飲み部81ヒンデ約半年、冷蔵庫で寝かせましたが、仕事の大きな工事も無事終わり、ようやく開栓しました。香りはリンゴの様なフレッシュ感です。味わいは田酒らしいお米のパワー、味わいを感じ堪りません。
ヒンデToyobijin純米吟醸50純米吟醸Sumikawa ShuzojoYamaguchi2025/5/31 12:03:122025/5/24家飲み部82ヒンデ私にとっての常備酒になりつつあるのが、このお酒です。東洋美人が醸し出す、このお酒はコスパ最高、フルーティーな香りとキレが良く最近では一升ビンでの冷蔵庫保存が必須です。
ヒンデ町田酒造特別純米55 美山錦 にごり特別純米にごり酒Machida ShuzotenGunma2025/5/24 11:42:392025/5/24家飲み部84ヒンデ開栓注意!まるでシャンパンの様に弾けました。若々しい味わいと微炭酸が心地よく感じます。濁りならではのヨーグルトやお米の旨みがバランスよく混じり合い、かつ後味もスパッとキレます。 中々、味わう事の無いお酒ですがこのお酒は酸味が心地よくスイスイいきますね。
ヒンデTakachiyo純米吟醸無濾過生原酒美山錦純米吟醸原酒生酒無濾過Takachiyo ShuzoNiigata2025/5/18 11:55:582025/5/17家飲み部88ヒンデタカチヨのラベルカラーからラムネをイメージしてると思って購入しました。 イメージ通りの雰囲気を醸し出してます。 爽やかな感じで美味しく呑んでます。
ヒンデMimurosugi純米吟醸 山田錦純米吟醸Imanishi ShuzoNara2025/5/16 12:03:452025/5/16家飲み部77ヒンデ口に含んだ雰囲気がグレープフルーツ、ジュワジュワって感じがたまりませんね。 スッと喉越しが切れるも私好みで旨いですね。
ヒンデFusano KankikuOCEAN 99空海純米吟醸原酒無濾過Kankiku MeijoChiba2025/5/9 12:04:402025/4/23家飲み部79ヒンデマスカットでとてもフルーティな香り、非常にジューシー、クリアを感じるお酒です。 一升ビンを購入して正解でした。ma-ki-ヒンデさん、おはようございます こちら私も今年初ゲットできました🎵 ジューシーでクリアなお酒~呑むのが益々楽しみです😋ヒンデma-ki-さん、コストパフォーマンスも含めて最高レベルの一本をグビグビ頂いて下さい。
ヒンデTakachiyo森のくまさん純米吟醸原酒生酒無濾過Takachiyo ShuzoNiigata2025/4/16 12:02:222025/4/16家飲み部86ヒンデ香りは余り感じないんですが、飲んでの第一印象は、非常に瑞々しいと言う事です。 スーパークリアでスパッと切れる味わいは、私好みでたまりませんね。
ヒンデKohryu翠吟醸生酒無濾過Takachiyo ShuzoNiigata2025/4/7 11:45:222025/4/5家飲み部90ヒンデ微かなグレープフルーツを感じます。味わいは酸味を感じます。酸味がある日本酒が苦手なので様々な飲み方を試してみました。 熱燗は更に酸味増し増しでした。最終的に日本酒ハイボールが一番美味しく、グレフルサワーの様な味わいで飲んでます。
ヒンデDaina純米吟醸 春摘み新酒おりがらみ純米吟醸おりがらみKikunosato ShuzoTochigi2025/3/30 12:44:262025/3/30家飲み部79ヒンデ温度が低いと、あまり香りは感じませんが温度が上がるにつれて香り高くなります。 キンキンに冷えた時より、常温になるにつれてお米の旨みが出てきて美味しくなります。
ヒンデFusano KankikuOCEAN99凪 うすにごり無濾過生原酒純米大吟醸原酒生酒無濾過Kankiku MeijoChiba2025/3/19 11:41:542025/3/19家飲み部83ヒンデ寒菊らしいお酒です。 微発泡、フルーティー、甘旨かつキレキレで最高に美味しいです。 ウンチクを語らずとも、これらのキーワードで十分です。
ヒンデShuho大吟醸 奥伝大吟醸Shuhozo ShuzoYamagata2025/3/16 12:15:262025/3/16家飲み部80ヒンデ香りはほぼ無いのですが、飲み口が穏やかでスルスル呑んでしまうくらい美味しいです。
ヒンデShuho純米大吟醸 赤磐雄町原酒純米大吟醸Shuhozo ShuzoYamagata2025/3/8 11:37:172025/3/6家飲み部82ヒンデ雄町米を使用したお酒です。 桃やラフランスなどの様な高貴な香りはいいですね! 味わいは軽やかで何の食材にも合います。chika見たこと無い😍 美味しそう😍🍶
ヒンデTakachiyo扁平精米無調整おりがらみBLUEラベル純米おりがらみTakachiyo ShuzoNiigata2025/3/2 11:08:152025/3/1家飲み部80ヒンデ青ラベルと言う事でグレープフルーツのイメージ通り爽やかでフレッシュ、そして瑞々しい感じです。後味で若干の苦味を感じるのはグレープフルーツそのものです。