Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
たぬきたぬき

注册日期

签到

122

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Imanishiki純米吟醸 ゼロ磁場
alt 1
17
たぬき
淡麗辛口。 飲みごたえ十分。 口につけるとすぐに広がるふくよかな日本酒のかおり。 辛口でごはんがすすむ。 ☆☆
Takachiyo新潟県内限定 おりがらみ生原酒 純米酒
alt 1
26
たぬき
久しぶりの日本酒。 会社の同僚にもらった一酒。 酸味とコク強し。 うまし。 しかし忙しいなぁ。。金曜日だけど気持ちは晴れない。。 ☆☆
alt 1alt 2
30
たぬき
午前に息子の卒園式。 午後、東京板橋に遊びに行った帰りに酒屋で購入。 開けたては、微炭酸の聞いた癖のないすっきりしたお酒で美味。 炭酸が抜けると、大吟醸の生酒ならではのしっかりとした日本酒の味わいが楽しめる! 美味。 コスパ最高! ☆☆
Shinshu Kirei純米吟醸 無濾過生原酒
alt 1alt 2
35
たぬき
年始に購入した一品。 うーん、少し酸味と日本酒臭さが好みではないかな。 あくまで好みの問題。 ☆☆
Sanran純米吟醸 無濾過生原酒 雪さんらん
alt 1
13
たぬき
先週栃木でいちご狩りの帰りに購入。 美味。 生酒のフレッシュさと日本酒のコクがうまく両立してる。 ☆☆
Meikyoshisui純米大吟醸 磨35
alt 1alt 2
18
たぬき
年末に、妻の妹の旦那さんが持ってきた。 辛口。 鼻に抜ける酸味。 ザ、日本酒! ザ、大吟醸! この次の日も大澤酒造。 ☆☆
alt 1alt 2
22
たぬき
妻の実家で頂いたお酒。 酸味あり、美味しい。 ただ、翌日投稿しているので、思い出せない笑 今日も、飲むからまた更新するか。 ☆☆
alt 1alt 2
23
たぬき
これぞ純米大吟醸。 京都旅行の帰りに京都駅で購入。 封を開けた瞬間、ふくよかな、香りがひろがり、 飲むと丸みのあるふくよかな味わいが口の中に広がると思いきや、雑味はなく、さわやかに引いていく感じ。 ラベルも高級感があり。 嫌なことも忘れられそう。 ☆☆☆
alt 1alt 2
20
たぬき
うまい! ずっと狙っていたお酒。 妻の実家から1時間。たった3種類(生酒、大吟醸、玄米酒)しか今はないとのこと。 微炭酸。甘いんだけど、甘ったるくない。広がる濃厚なうまみ。 うまい! ☆☆☆
5