ISSA浅間嶽純米原酒生酒Ootsuka ShuzoNagano2024/5/3 03:59:352024/5/3二八蕎麦 治郎17ISSA蕎麦に合う、芳醇な香りと口に広がる原酒の甘く絡みつく旨さがたまらない。天ぷらせいろ蕎麦に合う!
ISSAKaiun純米生酒無濾過Doi ShuzojoShizuoka2024/2/19 11:07:422024/2/19Sasajin (越後そば酒房 笹陣)24ISSA山田錦のふくよかな味わい、ほどよく辛口、食中酒としても楽しめるバランスの良いお酒🍶
ISSATenmei中取り 四号純米生酒中取りおりがらみAkebono ShuzoFukushima2024/2/19 10:34:572024/2/19Sasajin (越後そば酒房 笹陣)26ISSA赤磐雄町のしっかりした純米酒にほどよい酸味と微炭酸が心地良い。刺盛りと合う♥
ISSAZaku純米吟醸Shimizuseizaburo ShotenMie2024/2/15 11:10:532024/2/15炉端八兵衛17ISSA恵之智。あっさりの中に洋梨の香り、食中酒にあい、アオガニ唐揚げを引き立てる。
ISSAJuyondai純米吟醸生酒無濾過Takagi ShuzoYamagata2024/2/15 11:05:412024/2/15炉端八兵衛16ISSA微炭酸でほのかな吟醸香が鼻を抜ける。意外に甘口だか、北九州の甘口醤油の刺盛りに合う♥
ISSAKaika純米吟醸原酒生酒Daiichi ShuzoTochigi2024/2/4 14:48:302024/2/426ISSA立春朝搾り、初めて縁起酒を恵方呑みで頂く。微炭酸、ほのかなフルーティな吟醸の薫りが鼻を抜け、さっぱりとした呑み口。食中酒として、ドンドンと呑めてしまう素晴らしいお酒。良い年になりそうです☺ISSA麹米が兵庫県産山田錦、掛米が栃木県産五百万石とのこと。素敵な組み合わせです。
ISSAAzakura特別純米原酒無濾過Azakura ShuzoAkita2024/1/28 05:39:382024/1/2619ISSA吟の精 100% ほのかに純米香が口に広がり、サラリとした喉越しの辛口。食中酒として楽しむ。
ISSAMasukagamiしずく大吟醸原酒無濾過MasukagamiNiigata2024/1/6 03:38:032024/1/216ISSA甥っ子が、新潟出張で仕入れてきた7000円する大吟醸。 さらっとした喉越しで、吟醸香が口に残り、おせちに合い過ぎ。 甥っ子に感謝。
ISSAZaku純米大吟醸Shimizuseizaburo ShotenMie2023/12/31 03:12:002023/12/30田んぼとぶどう18ISSAZAKU Nouveau(新酒)ワインのようなラベルが目を引く。ほんのりとした甘口と芳しい香りが口に広がり、幸せな時間。
ISSAFukukomachi大吟醸Kimura ShuzoAkita2023/12/31 03:04:202023/12/30田んぼとぶどう15ISSAサラッとしたキレのある喉越し、ほのかに吟醸香が口に広がる。
ISSA阿弖流為大吟醸岩手銘醸Iwate2023/12/27 12:11:042023/12/2716ISSAふるさと納税で頂いた大吟醸。驚くほど滑らかで軽快な喉ごしに、危険なお酒。 自宅のみでお寿司に合わせて、極楽極楽(笑)
ISSATakashimizu地蔵田純米吟醸Akita Shurui SeizoAkita2023/12/27 12:02:162023/12/16くつろぎの里 庄や 松戸店14ISSA口開けで気分よし。爽やかで香り高く、軽やかな口当たりとなめらかな喉越し。旧友と一献、最高な気分でした。
ISSA彌右衛門純米吟醸Yamatogawa ShuzotenFukushima2023/12/4 11:16:262023/12/4Sasajin (越後そば酒房 笹陣)15ISSA微炭酸、辛口で香り高し。一夜干しイカに合わす。
ISSANarutodai純米吟醸Honkematsura ShuzojoTokushima2023/12/4 10:52:262023/12/4Sasajin (越後そば酒房 笹陣)13ISSA山田錦の上品な甘さ、香りが口の中に広がる。鮪の刺身に合わす。
ISSAOoyama特別純米ひやおろしKatokahachiro ShuzoYamagata2023/11/21 10:56:372023/11/21Tsukiji Shokudo Genchan (築地食堂 源ちゃん)17ISSAスルッと口に入り、旨口の酒。刺し盛りに合わす。
ISSAHaneya純米吟醸原酒生酒Fumigiku ShuzoToyama2023/11/13 11:46:272023/11/13Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)20ISSA富の香、微炭酸、豊醇な香りが口に広がる。まろやかな旨味が染みる。
ISSAJuyondai純米吟醸中取りTakagi ShuzoYamagata2023/11/13 11:19:282023/11/13Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)19ISSA甘口、純吟の香りが口に広がる。つぶ貝に合わす。後味が喉に染みる。
ISSA武蔵野みさき純米Asahara ShuzoSaitama2023/11/6 11:55:502023/11/6Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)17ISSAめっちゃ甘口、後味が甘酒。女性に日本酒好きになるよう開発したらしい。
ISSAJuyondai吟醸Takagi ShuzoYamagata2023/11/6 11:25:482023/11/6Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)13ISSA豊醇、甘口、微炭酸で口に広がる。梅水晶に合わせる。
ISSAHiroki特別純米Hiroki Shuzo HontenFukushima2023/11/6 11:14:282023/11/6Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)21ISSAさらっと辛口、つぶ貝のわさび和えに合わす。