Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
KAZUKAZU
家呑みの備忘録 コップで呑み続けられる食中酒が好き 2023年 36チェックイン 2024年 43チェックイン

注册日期

签到

85

最喜欢的品牌

1

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

YamawaRock特別純米原酒中取り
1
KAZU
特別純米中取り原酒 国産米 60% 16度 +3 甘味と酸味と辛さもある複雑な味わい。複雑なわりにみずみずしくすっきり飲みやすい。
Dewazakura枯山水 3年熟成古酒
2
KAZU
特別本醸造 国産米 55% 15度 3年低温熟成酒 熟成酒らしいじんわりとした旨みを感じる。穏やかな余韻が良い。
Kagatobi復興応援酒純米
1
KAZU
純米酒 国産米 65% 15度 旨みを感じるキレのある辛口。程よい辛さで旨みの余韻が残る。
Asabirakiハレの日夏酒
1
KAZU
純米大吟醸 吟ぎんが 50% 14度 フルーティーなまったりとした甘さ。甘さは余韻が残るがしつこくなく飲みやすい。
1
KAZU
本醸造生貯蔵酒 国産米 70% 15度 さらりとした甘さ。軽やかですっきりとして飲みやすい。
Kariho蔵付き自然酵母仕込み
1
KAZU
純米生酛生原酒 国産米 60% 16度 甘味のあとに旨味を感じる秋田らしい日本酒。酸味の少ない濃醇な味わい。
Ichinokura花笑む純米酒
2
KAZU
花笑む純米酒 宮城県産米 65% 15度 甘さの中にほのかな苦みのが感じられる。香りもよく飲みやすい。
Koshinotaka大辛口純米酒
1
KAZU
純米酒 国産米 60% 15度 渋みのあるちょうどいい辛口。程よい香りと甘みのある後味でさらりと飲める。
2
KAZU
限定蔵出し純米原酒 国産米 70% 17度 最初若干の甘さがありその後強烈な苦さと渋さ辛さがある。まさに淡麗辛口。
1
KAZU
純米吟醸 美山錦 55% 16度 キレのあるすっきりとした甘口。コクはあるが軽やでするすると飲める。
1
KAZU
国産米 不明(恐らく50%) 13度 上品な香りと甘みと酸味。イチゴのようなみずみずしい味わいで飲みやすい。85
4
KAZU
本醸造酒 65% 15度 穏やかな甘みと旨味。とげのないすっきりとした口当たりでするすると飲みやすい。
2
KAZU
純米酒 国産米 65% 15度 香りと微かな甘み。少し物足りないが絶妙な甘口でスッキリ飲みやすい。85
長亨山廃純米酒 2018
1
KAZU
山廃純米酒 兵庫県産山田錦 65% 16度 日本酒度+2 熟成酒らしい旨味の強いお酒。角がなくまろやかで飲み飽きしない。
Hiwata生酛純米生原酒
2
KAZU
生酛純米生原酒 国産米 60% 16度 雑味なくバランスの良い甘口。