うっち〜の超〜りっぱMansairaku白山 大吟醸古酒Kobori ShuzotenIshikawa2025/9/13 08:36:022025/9/12Asada (浅田)外飲み部121うっち〜の超〜りっぱ#外苑前# 加賀料理のお店での会食。 頂いたのは "萬歳楽" の大吟醸古酒😳 初めての銘柄です🤤 度数やや強めの、香り高くコクの深いお酒 辛みもしっかりした骨太感を感じます。
ハムMansairakuKobori ShuzotenIshikawa2025/9/13 04:48:2837ハム山廃らしい乳酸系の酸味香と米の旨みの香りが立ち上がる。生原酒のフレッシュ感もあり、口の中でガツンと広がる。
ハムMansairakuKobori ShuzotenIshikawa2025/9/13 04:45:1837ハム爽やかで夏酒っぽいお酒です♪ 百万石乃白 100%(石川県の酒造好適米) 精米歩合:60%の生酒です。 フレッシュでフルーティー、やや華やかな吟醸香、生酒らしいみずみずしさと軽快さが際立ち、舌に広がるジューシー感。
ハムMansairaku白山氷室Kobori ShuzotenIshikawa2025/9/13 04:35:4238ハムその昔、徳川将軍に献上されていたという白山氷室の氷になぞらえ、搾りたてのお酒を新鮮な風味ごとマイナス20度でまるまる凍結貯蔵だそうです。 東京帰りの電車でいただきました。 猛暑の中の救いでした。
まっつMansairaku純米吟醸山廃原酒生酒無濾過Kobori ShuzotenIshikawa2025/9/6 07:54:112025/9/2家飲み部50まっつ前回に続きこの日2本目は山廃。これも試飲させていただき購入😋 石川の山廃ということで天狗の舞を想像しましたが、香りは確かに山廃でしたが味は酸が効いて酸っぱい味わい。生酛系の味わいに舌鼓🤤 明日から出張で北海道の釧路、北見へ行くのでそこでの出会いも楽しみ😊 原料米:- 精米歩合:68% 日本酒度:- 酸度:- アミノ酸:- アルコール度:17度ma-ki-まっつさん、こんばんわ 3枚目の雰囲気のある蔵だなぁと思ったら4枚目でしっかり大きめな道路に面した蔵なのですね😲 蔵訪問楽しいですよね🎵 北海道での出会い投稿も楽しみにしてます🤗まっつma-ki-さん、こんばんは。酒蔵巡りってなんかワクワクします!古いお家が多いので歴史を感じたり古い道具見るのも好きです。 北海道満喫中です🤭
まっつMansairaku純米吟醸生酒Kobori ShuzotenIshikawa2025/9/6 07:44:172025/9/1家飲み部50まっつ金沢旅の際に小堀酒造店さんで試飲した夏酒。 マスカットのような優しい甘さから軽めのキレイなキレの良いさっぱり透明感のあるお酒😋 もう秋ではありますがまだまだ夏真っ盛りのような暑さ🫠早く秋になれ🍂 原料米:百万石乃白 精米歩合:60% 日本酒度:- 酸度:- アミノ酸:- アルコール度:16度
入門者iMansairaku純米辛口剱純米Kobori ShuzotenIshikawa2025/9/4 15:15:572025/9/56入門者i飲み方:ロック 香り:やや強めの柑橘系 味:口に含んだ瞬間はとてもスッキリ。少し遅れて米の旨味を感じさせてくれる。
みなMansairaku菊のしずく純米吟醸Kobori ShuzotenIshikawa2025/8/27 12:13:4236みな百万石乃白 精米歩合60% 爽やかフルーティーから少しミルキーに、ラストはキレよい辛口。奥行きあって美味いですね😋
ドフラミンゴMansairakuKobori ShuzotenIshikawa2025/8/13 06:23:3019ドフラミンゴ岡本屋永吉商店『男祭り!!』 🍶純米吟醸飲み比べ🍶 萬歳楽 百万石乃白 純米吟醸 生酒
たけしMansairakuKobori ShuzotenIshikawa2025/7/27 08:49:402025/7/2718たけし匂いはクセあるがいがいとスッキリ まずまず辛口 少し黄色がかったいろ
ぽんMansairaku純米吟醸 生酒純米吟醸生酒Kobori ShuzotenIshikawa2025/7/25 18:05:23家飲み部45ぽん小堀酒造店 「萬歳楽 純米吟醸 生酒」 石川県白山市の蔵。 石川県産「百万石乃白」60%精米。 甘くフルーティな香り、優しい米の 旨味、爽やかでキレが良い後味。 #日本酒
ぽんMansairaku森の吟醸蔵 純米吟醸純米吟醸Kobori ShuzotenIshikawa2025/6/22 17:23:162017/2/2家飲み部39ぽん小堀酒造店 「萬歳楽 森の吟醸蔵 純米吟醸」 石川県白山市の蔵。 兵庫県三木市口吉川産の最上級の 山田錦を醸しています。 華やかな香りと米の旨味を感じる飲み口。 #日本酒