コタコタNiseko活性酒 えぞの誉 黒米入り本醸造にごり酒発泡Niseko ShuzoHokkaido2025/5/19 10:03:26家飲み部24コタコタ冬のお酒だけど、酒蔵ラスト5本の一升瓶が運良くさっき買えたやつ 舌にピチピチ感は変わらず、上澄みは辛めな旨味がキリッとくる、混ぜると米の甘みとコクが伴ってくる感じだけど、前飲んだ時よりなんとなく辛く感じる? でもおいしい
コタコタNiseko新酒しぼりたて生原酒 特別純米原酒 きたしずく特別純米原酒生酒Niseko ShuzoHokkaido2025/5/14 08:50:06家飲み部19コタコタまろやかな感じ、想像より辛めな旨味が少し苦みと一緒に口に広がる、原酒でガツンとくる感じ、おいしい
コタコタDenshu特別純米酒特別純米Nishida ShuzotenAomori2025/5/9 08:31:13家飲み部25コタコタほんの少しピチッと感、しっかりした旨味だが酸とちょっとかんじる苦みですぐにしゅっと引き締められてスッキリ、さすがにおいしい
コタコタKamikawataisetsu特別純米 きたしずく特別純米上川大雪酒造Hokkaido2025/5/8 12:44:14家飲み部22コタコタしっかり旨味が後ろにちょっと辛味を伴って広がる感じ、酸味もしっかりして引き締まってる印象、おいしい
コタコタMansakunohana純米吟醸一度火入れ原酒 MK-Z純米吟醸原酒Hinomaru JozoAkita2025/5/6 07:19:43家飲み部24コタコタ口当たりまろやか、酸がしっかりきいて旨味もシャープに感じる、あとから来る風味になんとなく梅な印象を受けておいしい
コタコタNinkiichi木桶仕込み吟醸吟醸Ninki ShuzoFukushima2025/5/1 12:53:20家飲み部25コタコタ吟醸のきれいな風味、アル添がうまく出ていて、旨味も辛味もきれいにまとまってる、樽でなく木桶がおいしい
コタコタIppakusuisei特別純米 生酒 ささにごり特別純米生酒おりがらみFukurokuju ShuzoAkita2025/4/29 03:14:03家飲み部21コタコタ舌先にちょっとピチッと感、旨味が酸で引き締まってキュッとくる感じできれも良き、フレッシュで米の旨味も感じれて飲みやすく美味しい
コタコタTakachiyo森のくまさん 純米吟醸 無調整生原酒純米吟醸原酒生酒Takachiyo ShuzoNiigata2025/4/22 08:07:16家飲み部30コタコタ舌にピチピチ感、なんとなくパイナップルのような風味、スルーと入ってきて旨味が意外とスッキリ軽やかな感じ、飲みやすくておいしい
コタコタTedorigawa酒魂 純米吟醸純米吟醸Yoshida ShuzotenIshikawa2025/4/20 05:35:04家飲み部24コタコタ少し辛口、辛味を伴いながら旨味がのってきて少し酸がくる感じ、スッキリ飲めてまぁおいしい
コタコタShichihon'yari純米 山田錦 うすにごり生原酒純米原酒生酒おりがらみTomita SaketenShiga2025/4/13 12:40:5933コタコタちょこっとピチっと感、瑞々しくフレッシュな感じ、しっかり旨甘味がくるがちょい辛味と酸が追って引き締めてくれてさっぱり飲める、おいしい
コタコタTenju純米吟醸 生酒 無印純米吟醸生酒Tenju ShuzoAkita2025/4/10 05:57:34外飲み部20コタコタ秋田ていうのと見た目でなんとなくフルーティーな感じ想像してたけど、そんなことなく思ったより辛口で酸味がギュッとくる、鼻を抜ける風味は爽やかでおいしい
コタコタNinkiichi大寒仕込しぼりたて 純米吟醸純米吟醸生酒Ninki ShuzoFukushima2025/4/9 08:17:49家飲み部22コタコタ舌にちょっとピチッと感、なんか桃のような風合い、ぱっと旨味がくるが酸味がキュッときいてスッキリする、おいしい
コタコタNiseko純米吟醸 生酒 忠(なかごころ)純米吟醸生酒おりがらみNiseko ShuzoHokkaido2025/4/7 08:56:1825コタコタ今だけの生バージョン、ピチピチ感とかはなし、うすにごりで旨味にちょい辛苦酸味が相まってスッキリ感じながら飲める、おいしい
コタコタAizumusume純米吟醸うすにごり 雪がすみの郷純米吟醸生酒おりがらみTakahashishosaku ShuzotenFukushima2025/4/6 12:00:01家飲み部26コタコタちょっとだけピチピチ感、赤肉メロンを彷彿させるような風味、フレッシュで少し軽やかな感じ、何かラムネみたいなイメージで旨味もほどよくきて飲めやすくておいしい
コタコタHakuryu純米 磨き九割純米Yoshida ShuzoFukui2025/4/2 13:06:2626コタコタ口当たりは最初思ったよりサラリとしてるけど、すぐに磨き九割の複雑な味が辛味といっしょに広がる感じ、おいしい
コタコタTakachiyo扁平精米 無濾過生原酒 氷点貯蔵純米原酒生酒無濾過発泡Takachiyo ShuzoNiigata2025/3/26 11:55:13家飲み部25コタコタ少しピチピチ感、ジューシーで旨味と苦味が伴ってグッとくる感じ、鼻を抜けるアルコールが爽やか、おいしい
コタコタHakuryu直汲み 純米吟醸無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過Yoshida ShuzoFukui2025/3/16 13:53:58家飲み部33コタコタ舌先に少しピチピチ感、フレッシュで旨味に苦味が引き締めてくる感じ、おいしい
コタコタTakachiyo扁平精米 無濾過生原酒 Etype シン・タカチヨ純米原酒生酒無濾過Takachiyo ShuzoNiigata2025/3/8 14:12:45家飲み部33コタコタ舌にピチピチ感、なかなか酸味がきいていて香りにも少し酢っぽく感じる気がする、旨味が奥にグッとくるけど酸味ですぐキュッと引き締まる感じでおいしい
コタコタHakuryu福袋限定酒 純米大吟醸?Yoshida ShuzoFukui2025/3/3 14:55:3824コタコタスッと口に入ってくる感じ、旨甘味がバッとくるが酸味が尻すぼみに後味を締めてくる感じ、おいしい
コタコタNiseko活性酒 えぞの誉 黒米入本醸造生酒にごり酒発泡Niseko ShuzoHokkaido2025/3/2 14:59:59家飲み部26コタコタにごりのまろやかな感じもあるがシュワシュワもいい感じにでてる、ノーマルの白の活性酒より米の甘みを感じて甘酒寄りな感じがする、どっちもおいしいけど個人的にはこっちのが好み