くまくんSanuki CloudyKawatsuru ShuzoKagawa2025/9/15 01:02:592025/9/1421くまくんヨーグルトのような香り。米の旨みも強くかなり甘酸っぱい。そのままでも、蔵元おすすめのロックもどっちも飲みやすかったです。
くまくんAKABUAIR 2025赤武酒造Iwate2025/9/15 00:38:172025/9/1223くまくん香りは穏やか。ジューシーで柔らかな甘酸っぱさ。苦味、アルコール感はあまり感じなく、微発泡で後口は何かスーッする感じ。大人のラムネと言われるのがわかりました。
くまくんShotokuほろ酔いにゃん 純米吟醸 うすにごりアイスクリームShotoku ShuzoKyoto2025/9/12 23:54:272025/9/1121くまくんかわいいボトルにつられてカルディで購入。 うすにごりでさらっとした辛口の味わい。アルコール度数14度で200mlの飲みきりサイズ。
くまくんKunizakariおどるどぶろく 純米造り 微発泡Nakano ShuzoAichi2025/9/5 04:32:582025/9/418くまくん甘酒のような香り。ピリピリと微発泡。甘味は少なめ、酸味強め、苦味もあり。思ったよりサラッとした感じ。
くまくんFusano KankikuOCEAN99 星海-Starlight Sea純米大吟醸無濾過Kankiku MeijoChiba2025/8/31 06:51:242025/8/2926くまくんマスカットのようなパイナップルのような香り。少しとろみがあるような口当たりときめ細やかな発泡。甘味が強く奥に酸味とほんの少しの苦味。ジューシーでフルーティ。星海というネーミングも素敵。
くまくんSenkinUA くわがたせんきんTochigi2025/8/30 08:35:182025/8/2222くまくんしっかり発泡。マスカットのような香り。想像してたより甘味は控えめ。酸味と少しの苦味が効いててすっきりさわやか。かぶとむしとはだいぶ雰囲気違いますね。
くまくんKamonishiki荷札酒 黄水仙 しぼりたて純米大吟醸Kamonishiki ShuzoNiigata2025/8/17 05:28:262025/8/1521くまくん穏やかな香り。すっきりとした甘味と酸味。シュワ感とほんの少しの苦味でさっぱり。前に飲んだ月白よりジューシーだけどさわやか。
くまくんHiranNIGORI森酒造場Nagasaki2025/8/11 00:56:262025/8/1026くまくん開栓しようとしたら栓が飛びました。開栓と同時にオリが混ざってしまうほどしっかりシュワシュワ。甘酸っぱくフルーティな香り。後口にほんの少しの渋味。今まで飲んだなかで一番ワインっぽい味わい。
くまくんかぶとむしせんきんTochigi2025/8/10 23:32:052025/8/830くまくんマスカットのような香り。ほんのりシュワ感。柔らかな甘酸っぱさ。後口にほんの少しの苦味があり複雑な味わいも感じる。
くまくんBorn純粋 純米大吟醸Katokichibei ShotenFukui2025/8/10 23:20:482025/8/623くまくん300mlのミニボトル。口に含むとふわっと柔らかな香り。穏やかな甘味。酸味はほぼなし。飲み込むとやわらかな苦味でキレていく。全体的にサラッとすっきり。
くまくんOhmine Junmai夏のおとずれ大嶺酒造Yamaguchi2025/8/3 04:38:592025/8/122くまくんほんのりピチ感。甘酸っぱくてパイナップルのようなフルーティさ。ほんのりヨーグルトのような香り。少しとろみを感じる口当たりだけど後口は軽やか。苦味はほぼなし。スイスイ飲んでしまう。ボトルのイラストも素敵。
くまくんIchinokuraひめぜんIchinokuraMiyagi2025/7/28 12:40:182025/7/2319くまくんアルコール8%。口に含むと、酸味をとても強く感じてそのあと甘味がくる、さらりとした口あたり。梅ジュースみたいな甘酸っぱさ。
くまくん夏どぶろっく活性にごり酒Hachinohe ShuzoAomori2025/7/20 05:45:402025/7/1818くまくん裏ラベルに書いてある通り開栓注意で、何度も蓋を開け閉めしてようやく開栓。 香りは控えめフルーティ。シュワ感はかなり強いけど濁りのせいかミルキーな印象。甘さ酸味は控えめで米の旨味もあり。後味の強めの苦味ですっきり。
くまくんKankobai純米吟醸 ペンギンラベル NATUMie2025/7/13 07:09:312025/7/1214くまくんほんのりシュワ感。香りは控えめ。甘味酸味と米の旨み、後口は少し辛さがあってすっきり。爽やかでフレッシュな印象。ジェイ&ノビィくまくんさん、こんばんは😃 我々も先日いただきました🤗 意外にも辛口寄りのペンギン🐧ですよね😋くまくんジェイ&ノビィさん、こんにちは😃 完全にジャケ買いだったんです。思った以上にすっきりでした。今の季節にぴったりですよね😊
くまくんBeau Michellecotton candyTomono ShuzoNagano2025/7/13 06:43:012025/7/1121くまくんシュワシュワでリンゴのような甘酸っぱさ。前回飲んだ発酵の進んだスノーファンタジーと比べると、オリが濃く旨みも濃いけどシュワ感と甘さは控えめな感じがします。後口にほんのり苦味も感じて飲みやすいです。 グラスに注いだ白さがコットンキャンディなんですね。もっと甘いかと思っていました。
くまくんHiranHeaven森酒造場Nagasaki2025/7/5 04:21:582025/7/224くまくん爽やかでフルーティな香り。ほんのりシュワシュワ。甘酸っぱく後味に苦味があり、柑橘系の印象でさっぱりさわやか。低アルコールで飲みやすく今の気分にぴったりでした。
くまくんKokkenSO COOL 純米吟醸生酒Kokken ShuzoFukushima2025/6/28 23:28:432025/6/2720くまくん香りは控えめ。柔らかい口当たりでキレがある。米の旨みが強くて全体的に味が濃い感じ。nabeこんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!くまくんbabeさん はじめまして。コメントありがとうございます。よろしくお願いします。 このお酒はお店の方のおすすめで購入しました。美味しかったです!
くまくんIzumibashi夏ヤゴ MOMO13 純米酒 生酛Izumibashi ShuzoKanagawa2025/6/26 11:17:142025/6/2217くまくんピンク色のお酒と思って購入。実際は黄みがかった透明なお酒でした。 とろっとした口当たり。香りは控えめ。まろやかな甘味と酸味それから米の旨み。アルコール度数13%でスルスル飲めちゃう感じです。
くまくんIzumibashiとんぼスパークリング 微発砲純米にごり酒Izumibashi ShuzoKanagawa2025/6/24 11:31:162025/6/2017くまくんうすにごりのスパークリング。しっかり発泡。米の旨みと甘酒のような香り。甘味酸味は控えめ。思ったよりガツンとくる感じ。
くまくんKamonishiki荷札酒 美郷錦 氷温熟成Kamonishiki ShuzoNiigata2025/6/21 00:44:402025/6/1321くまくん穏やかな香り。ほんのりシュワ感。甘味も酸味も穏やか。フルーティで飲みやすいです。