hiro七田純米ひやおろし天山酒造佐賀県2025/9/12 11:19:092025/9/12オトナリ20hiro雄町と愛山の酒米違いで飲み比べ。雄町のほうが少しフルーティーな味わい。どちらも精米歩合が75%のため全体的には少し重めであった。それでもひやおろしのため、少しはまろやかなのか?
hiro賀茂金秀純米金光酒造広島県2025/6/5 12:56:242025/6/5オトナリ24hiroこちらも辛口純米酒。先に紹介した山形正宗との飲み比べをしたが、あまり味の違いがわからず。若干こちらのほうが、アルコール度数が低い分飲みやすさを感じた。
hiro山形正宗純米水戸部酒造山形県2025/6/5 12:48:142025/6/5オトナリ23hiro飲んだら舌がしびれたので、生酒かと思ったが、辛口純米酒だった冷酒で飲んだが、燗酒の方が合いそうだ。