Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
たまぞう
赤鬼に通って日本酒にはまりましたが、十四代のラインアップが減るにつれ、最近では家飲みがメインです。これまで記録せずに飲み呆けてきましたが、これからはしっかりアップしていきます。
登録日
2023年7月7日
チェックイン
66
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
鳳凰美田
4
(12.9%)
雨後の月
4
(12.9%)
産土
4
(12.9%)
AKABU
3
(9.68%)
七田
2
(6.45%)
Show More
お酒マップ
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
三重県
8
(12.12%)
栃木県
7
(10.61%)
奈良県
6
(9.09%)
福島県
5
(7.58%)
佐賀県
5
(7.58%)
Show More
チェックインの多い場所
Gankai (巌廻)
3
(100%)
タイムライン
たまぞう
勝駒
清都酒造場
富山県
2023/8/31 10:20:03
2023/8/31
吟魚
1
たまぞう
十四代
純米吟醸 龍の落とし子
高木酒造
山形県
2023/8/27 13:18:58
2023/8/27
Gankai (巌廻)
2
たまぞう
夏のBourru
早川酒造
三重県
2023/8/27 7:29:21
2023/8/26
3
たまぞう
百十郎
純米吟醸 青波
蔵元林本店
岐阜県
2023/8/6 3:22:44
2023/8/5
3
たまぞう
玉川
純米吟醸 手つけず原酒 雄町
木下酒造
京都府
2023/7/29 22:57:47
2023/7/29
2
たまぞう
作 雄町 純米吟醸
三重県
2023/7/15 10:58:48
2023/7/15
3
1
2
3
4
こちらもいかがですか?
鳥取県の日本酒ランキング
栃木県の日本酒ランキング
佐賀県の日本酒ランキング
"シャープ"な日本酒ランキング
"シャンパン"な日本酒ランキング
"マスカット"な日本酒ランキング