Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
よのすけよのすけ

登録日

チェックイン

13

お気に入り銘柄

3

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
酒一筋 チェックイン 1
17
よのすけ
舌の上を通った瞬間に、芳醇な旨味が口の中に広がる。のどごし時にキリッとした爽快感が残る。濃厚な旨味とキレが抜群のバランスで感じられる美味い酒。
北秋田 チェックイン 1
16
よのすけ
下の上で酸味甘味を感じた後、喉越し時に芳醇な甘さが感じられる。バランスが良く、それでいて芳醇さが際立つ。おいしいお酒。料理は何でも合う。
千姫 チェックイン 1
16
よのすけ
淡麗辛口なれど、喉越しは非常にまろやか。程良い旨味甘味も感じられ、非常にバランスの良いお酒。 酢の物、ふなずしなどに非常によく合う。
賀茂金秀 チェックイン 1
16
よのすけ
最初にズドンと濃厚な味わいが来てフルーティーな香りが鼻に抜ける。飲んだ後も、バランスの良い旨味がしばらく余韻を引く。口に入ってからのどごしまでの味と香りの変化が楽しめるお酒です。
日高見 チェックイン 1
4
よのすけ
非常にまろやか。舌ざわりのよい、全く雑味のない滑らかなお酒。このまろやかさと糖度のバランスが絶妙で、特に煮込み料理に最適。今回は、純米。