Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
しらたか白鷹
403 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

白鷹 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

白鷹のラベルと瓶 1白鷹のラベルと瓶 2白鷹のラベルと瓶 3白鷹のラベルと瓶 4白鷹のラベルと瓶 5

みんなの感想

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

兵庫県西宮市浜町1Google Mapsで開く

タイムライン

白鷹白鷹 大吟醸純米 極上純米大吟醸
alt 1
タベカレー
バリ3367
燗酒でスパイスと合わせた 純米大吟醸の割には、米の旨味が前面に出ておいしかった 〜蔵元〜 山田錦特A地区の吉川産特上クラスを精選し、自家所有の名水宮水と灘伝統のすりもとで醸しました。
白鷹上撰 一合瓶
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
25
ゆきべろ(仮)
☆ 白鷹 中身はよくある上撰のアル添 冷から燗まで飲んでみたが 45~50度がお好みだったかな⁉️ 徳利瓶が可愛い形で良き🥹💖 #白鷹株式会社 #上撰 #一合瓶 #兵庫県 #安価入手シリーズ
白鷹極上純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
灘五郷酒所
81
ぺっかーる
いいお天気の日曜日。 以前から行ってみたかった「灘五郷酒所」にレッツゴーです。 お洒落な建物は剣菱酒造の元酒蔵を改装したそうです。 他県からのお客さんや海外からの観光客もいらっしゃいました。 地元は兵庫県シリーズ。まずはこちらです。 高級な雰囲気のお酒ですね~ ラベルには、金文字で極上とありました。 激熱ですね! 香りもいいです。スッキリと美味しいお酒でした。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
30
酒龍伍
頂いた伊勢のお土産。とてもガッツリ。刺身にメチャ合った。冷で飲んだが熱燗もいいかな。⭐️4.0
白鷹伊勢神宮御料酒
alt 1alt 2
外飲み部
105
たくのん
少し時間が経ってますが、 お伊勢参りに行ったので 白鷹三宅商店で白鷹を試飲しようと思っていた所ちょうど白鷹 伊勢神宮御料酒献納100周年記念で振る舞い酒を配っていたので頂くことが出来た。✌️ コクのある辛口で旨味、酸味もあり ザ・日本酒といった感じ☺️懐かしい味わいで美味しかった。👍
alt 1
カップ酒部
34
ギョーザ
一口口にしただけで、深い旨味、腰のある酸味優しい甘味が感じられて、いややっぱり美味しいお酒ですねぇ〜。 さすが銘醸蔵。 少し老ねてますが、味がこれくらい濃いと香りで少しクセがあるくらいでないとバランスが悪いと感じるほどです。 やっぱり大メーカはスゴいなと。

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。