裕太郎武甲正宗秩父にごり酒武甲酒造埼玉県2023/12/20 4:16:082023/12/2323裕太郎春に秩父旅行に行った際に、武甲酒造さんの酒蔵で購入したお酒です。季節外れな感じもしましたが(笑) ちょうどいい甘さ、アルコールもあまり高くない様に感じました。美味しかったです裕太郎飲んだ日11月23日でした〜💦
muraguchijp武甲正宗180ml本醸造武甲酒造埼玉県2023/11/17 9:14:012023/11/17カップ酒部14muraguchijp少しつんときて少し辛めだが それなりに飲みやすい 星5分の3
takeさん@しぞーか武甲正宗特別純米原酒武甲酒造埼玉県2023/11/13 10:26:362023/7/2家飲み部24takeさん@しぞーか三峯神社と秩父神社を巡り、レトロなパリー食堂でオムライスを食べる、秩父の小旅行へ。お土産はこちらの2本☺️ 武甲正宗 特別純米原酒 武甲酒造柳田総本店(埼玉県秩父市)
こうすけ武甲正宗純米大吟醸 限定醸造品武甲酒造埼玉県2023/10/31 12:27:4014こうすけ想像の五倍美味しかった 呑み口はすっきりめ 後味がフルーティで少し重めの甘さ でも単体で飲んでてしんどくない。
chiaki武甲正宗ひやおろし 特別純米原酒武甲酒造埼玉県2023/10/29 9:59:362023/10/29家飲み部22chiaki「🍁武甲酒造の秋のみくらべ🍁」 ②武甲正宗 ひやおろし 特別純米原酒 ふくよかさ~!! やっぱり純米で原酒ときたらこんな感じデスヨネという期待を裏切らないいい意味でのテンプレ感。 もう秩父は秩父夜祭が見えはじめているので、 秋らしさを感じるには遅いくらいだけど 飲めてよかった🍁🍶
chiaki武甲正宗秋上がり 本醸造武甲酒造埼玉県2023/10/29 9:57:072023/10/29家飲み部20chiakiさけのわ内では秩父の地酒は「秩父錦」しか飲んでいないわたしですが、もちろん「武甲正宗」も愛飲しています😋 ということで今夜のテーマは 「🍁武甲酒造の秋のみくらべ🍁」 ①武甲正宗 秋上がり 本醸造 辛口でキレがある。 食事の邪魔をしないけど存在感もある… そんな優秀な子。
未曾有武甲正宗純米生酒純米生酒武甲酒造埼玉県2023/10/25 2:25:202023/10/415未曾有秩父のお酒を色々買って飲んでみたがこの武甲正宗が一番好き。 他の秩父の酒はどこかもっさりとした米の匂いを感じていたが、こちらの武甲正宗はスッキリ辛口でほんのりフルーティ。飲みやすくクセもなく美味しい。つまり普通によく飲まれるちゃんとしたお酒くらいのクオリティになる。
muraguchijp武甲正宗ワンカップ武甲酒造埼玉県2023/10/14 6:08:482023/10/14カップ酒部14muraguchijpちょっとつんときたけど飲めました。 少し辛め。普通。 星5分の3
るーずべると3世武甲正宗秩父路の銘酒普通酒武甲酒造埼玉県2023/10/11 14:47:282023/10/10家飲み部31るーずべると3世武甲山登山で仕入れてきたワンカップ。日本の産業発展のために明治からセメント(石灰石)を送り続け…すっかり変容した秩父の雄「武甲山」に感謝!