ねむち
第6回和酒フェス@大阪ベイタワー⑮
■瀬古酒造/「忍者」滋賀県
「忍者」も滋賀地酒の祭典でしっかり飲んだので、控えめに。
玉栄が美味しかったと記憶してるので、それを確認試飲。
【忍者+plus 純米吟醸 無濾過生原酒】
玉栄使用。香りよくて前回と同じ印象。
【大甲賀 純米 うすにごり】
乳酸テイストあって、思ったよりもスッキリドライ。
【忍者 I'Amour 純米大吟醸】
こちらも優しい甘さで愛山らしい優しさ。
大津で飲んだときよりも、愛山は旨かったな😋
みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。
みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。