けんぴ成政純米原酒生酒無濾過成政酒造富山県2023/12/28 12:36:382023/12/2817けんぴ同じお店で飲み比べさせていただきました!! 成政も初めて飲みましたが、これはめちゃくちゃ好み。辛くてスッキリ!でも少し果実感もある。 杜氏さんが代替わりして、今までは雑味が多かったのが、スッキリしたものを作ったらしい。めちゃうまでした!
こぞう成政南砺 純米雄山錦純米成政酒造富山県2023/11/23 9:06:592023/7/29外飲み部56こぞう7/29富山出張③ 成政 純米雄山錦 日本酒スローフード とやま方船にて ●南砺市産雄山錦100%使用 ●精米歩合60% ●アルコール分15度 ●日本酒度+3 酸度1.4(参考) スッキリながら雄町の米の旨みをしっか表現できてる気がします やや辛口ですね とにかく飲みやすい この酒造所の仕込水の言い伝えが好きです😍 槍の名手、佐々成政が水に困り槍で突いて湧水した「槍の先の水」を使用しているとのこと 旨いわ♪ ※このお酒の肴は白エビの天麩羅です!少しの塩で食べると美味しかった♪
Satochan成政純米成政酒造富山県2023/11/3 12:57:40トヤマバー54Satochan硬派なお酒 癖ありの香り、分厚いアタック。味わい硬派の辛口。グイッと飲めてお米の余韻。 戦国武将佐々成政公の名を冠したお酒だけあって、ガツンと硬派な感じ。お供はイカの昆布締め。旨いな富山😋
SHIBATA成政特別純米成政酒造富山県2023/10/26 10:57:222023/8/29外飲み部25SHIBATA戦国武将、越中国守佐々成政に因んで名付けられたそうな🍶 残念ながらこれもメモ📝が無い…😭 反省して出直します🙇♂️
ヤスヤスヤスヤス成政純米ひやおろし2023成政酒造富山県2023/10/11 12:24:0217ヤスヤスヤスヤス富山県酒造組合認定 2023年秋季限定のひやおろし 4酒目 辛口、 ストレートな旨みと酸が感じられます。 熱燗で頂きたい感じです。
@水橋成政純米大吟醸成政酒造富山県2023/10/3 9:47:322023/10/1100@水橋バッカスとやま2023、富山駅中BAR^ ^ 四杯目は、成政、純米大吟醸、2021酒造年。2年熟成のお酒です。 成政さんはどのお酒も一杯100円。安すぎます。 熟成感はあまり感じませんでしたが、やや辛口ですが余韻の長いお酒です。
コバヤシ成政吟醸吟醸成政酒造富山県2023/9/30 23:17:092023/9/30家飲み部20コバヤシ香りが豊かな日本酒🍶 口に含むと水のようなスッキリとした味わいで、いくらでも飲めてしまいそうです。 だいぶ貯まっていたSAKEPOSTでしたが、ようやく9月分に追いつきました😅
@水橋成政純米ひやおろし成政酒造富山県2023/9/22 23:08:482023/9/22オーバード・ホール/中ホール(富山市芸術文化ホール)80@水橋成政 雄山錦 純米 ひやおろし こちらは少し辛口で酸味も加わって美味しいですね♪
はるちゃん成政純米吟醸成政酒造富山県2023/7/25 12:48:0623はるちゃん富山のお土産でいただいたものです。甘みもあって飲みやすいけどお酒感もあり、純米吟醸だとは驚きでした!良い意味で清酒みたいなスッキリ感。濃いめのおつまみとかご飯と合いそう!