ブルドーザー社長RomanHanaizumi ShuzoFukushima2025/11/12 10:24:372025/11/12酒亭結1ブルドーザー社長うす濁りのとても飲みやすい日本酒旨みもあり後味が良い日本酒でした。
しんごっつぁんKenkon'ichi純米酒 愛国 明治の米と復活純米大沼酒造店Miyagi2025/11/12 10:24:332025/11/12しんごっつぁん16度、60%、香り控え目、さらっとして口当たり、しっかりスッキリ辛口、ほのかに米の風味
michiquitaUbusuna2024 山田錦 七農醸生酒Hananoka ShuzoKumamoto2025/11/12 10:23:382025/11/21michiquita熊本県菊池川流域産米 微発泡を感じる 甘め
兄貴Kokuryu吟のとびら大吟醸Kokuryu ShuzoFukui2025/11/12 10:16:234兄貴今日は、いただき物の黒龍!鍋と…こちらもいただき物の燻製メヒカリのオリーブオイル漬を肴に楽しんでおります♪う〜んメヒカリは、開いて塩焼きか…唐揚げの方が旨いかなぁ…おつまみとしては『⭕️』です。食中酒🍶として秀逸、洗練された旨さ😋です。
kdo-Senkinモダン 貴醸酒 肆式 2025貴醸酒せんきんTochigi2025/11/12 10:11:46仙禽教信者5kdo-仙禽 限定醸造 モダン 貴醸酒 肆式 2025 仙禽から貴醸酒って珍しいってか初だよね? ってことで購入❗️ 甘ったるいのかなーっと思ってたけど 思った以上にサラリとスッキリ✨✨ 美味しく頂きました😋 そういえば自分って日本酒の貴醸酒が好きだったなーってのを思い出しました。 原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米) 原料米:山田錦(栃木県さくら市産) アルコール分:13度(原酒) 仕様:生酛酒母、添加物不使用、鬼怒川伏流水
ブルドーザー社長七田 純米七割三分磨き ひやおろしTenzan ShuzoSaga2025/11/12 09:59:432025/11/12酒亭結2ブルドーザー社長ひやおろしのお酒で 甘い風味が後からくるとても美味しい日本酒でした。
江刺家悠人KunimareKunimare ShuzoHokkaido2025/11/12 09:57:133江刺家悠人旨み 4/5 スッキリとした甘味 香り 2/5 ほのかな香り 雑味 2/5 55%ということもあり、からさは控えめ、飲みやすい スッキリとした甘味が特徴。辛さもないのでスイスイ飲める。同系統の甘味のあるネタ(北寄貝など)に合うかも。