Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

时间轴

Shigaizumiexpert kinoko純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
21
おっ
しがいずみ サイダーの爽やかな香り。さらっとして柔らかく、微発泡。控えめな甘み、唾液。ちょっと苦みが残る。口内さっぱり。おいしい。 きのこに合うらしいので、きのこ温素麺に合わせてみました。土の香りがする?ような気がする? 甘酸っぱジューシー系を得意とするけどまだバレていないので推している酒蔵。 須坂のイオンモールに行きがてら、須坂の酒屋さんで購入。 須坂のイオンモールで買った直虎の限定酒は、松本にも売ってました。何か敗北感。
Shigaizumi月泉 純米吟醸 生原酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
72
shogot1978
- 初の「志賀泉」。 期間限定シリーズの秋バージョンとのこと。 果実味のある華やかな味わい。 別のバージョンも飲んでみたい。
Shigaizumi夏泉 活性にごり純米吟醸原酒生酒にごり酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
喜なさる
外飲み部
137
いのしん
にごりのクリーミーな口当たりと爽やかな酸。 程よい甘さとやや低アルコールで、スイスイ飲めちゃう夏のお酒です。 肴は豆腐オリーブオイルかけ
Shigaizumi純米吟醸生原酒 Expert Kinoko純米吟醸原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
17
こまこめ
長野県中野市のお酒 精米歩合:58% アルコール分:14度 🍶ラベルからの先入観で、エリンギの味がするような気がするのは気のせいなのか、味の評価ができなくなるくらい感覚がバグるのも楽しい。でも結局おいしい。写実的なキノコの絵がうますぎてちょっと忘れられない。シイタケが進む。 ⛲️「泉」シリーズ:③ 🍄‍🟫-1 [たまに行く酒屋に感謝] [志賀泉で飲み比べ 2/2]
Shigaizumi夏泉 純米吟醸 生原酒
alt 1
alt 2alt 3
新崎酒店
25
おっ
なつみ 微発泡。甘くてさっぱり。じんわり旨み。アルコール13度でスルスル入ってくる。軽くて飲みやすい夏のお酒。おいしいです。 須坂の酒屋さんにて購入。 甘酸っぱ旨フルーティ系を得意とする志賀泉酒造の季節限定酒。取扱店が意外に少なくて、中々遠い。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
97
あねさん
🎶 今日は最近通い詰めてる飲み屋さんに。新規開拓しなくなりました💦レバー串3本食べちゃいました。 今日飲んだのは 音 MIYASAKA 水尾 斬九郎 音はお初ですね。長野はまだまだ飲んだことないお酒たくさんありますねー。甘旨で、単体飲みに良いです。えらいペースで最初の一合空けてしまいました😅 また四合飲んじゃった。ただ前日の2時間コースではなく、閉店まで在席した4時間半コースなので、で、なんだ?🤣 出先から駅までのタクシーに乗りながら先輩とここのレバー串の話をしてたら、運転手さんに「そこのお店の名前教えてください」と言われました。そんなに美味しい美味しい連発してたかな😊
Shigaizumi月泉 秋季限定酒純米吟醸原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
酒まさし
97
ぶんず
今日は単身赴任で酒屋さんを営んでる 「酒まさしさん」へ、信州のお酒を選んで貰いました 立ち昇るパイナップル🍍 口に含んでもパイナップル🍍 チョイと甘い、やさしい でも、口当たりの良さに騙され? 気がつけば 酔いと残りが少なく! 秋季限定ですけど、外は雪模様です。 thanks 酒まさし(蝦夷:東札幌)
alt 1alt 2
25
karisome
長野のお酒は元々好物だけど、こちらははじめまして。シメジの炒め物をつまみにいただきました。キノコに負けない旨味たっぷりほのかに甘いすごく好きなお酒だった、また買いたいけど、ちょっと遠い酒屋さんだから、悩みどころ。
1

Shigaizumi Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。