Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

他所酒

149次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

たっつうワカ太boukenitach-072yasちばさんジャイヴSたっくまき

时间轴

Sakunohana生酛 純米 無ろ過生原酒
alt 1
他所酒
28
たっつう
ラスト4杯目はこちらも信州の地酒、佐久乃花。 優しくてほのかに甘い飲み口でキレもあって美味しかったです。 本金とも似たような味。。 長野の地酒はこういう味が多いのかな??と感じました🤔
Haginotsuru新酒の生メガネ専用
alt 1
他所酒
24
たっつう
2杯目は生メガネ専用。 萩野酒造の蔵人全員メガネを着用していることから名付けられた銘柄。 酸味に特徴があるお酒で、初心者にも飲みやすい1杯となっております🍶
alt 1
他所酒
24
たっつう
天王寺・他所酒にて。 1杯目は自然郷。 福島の酒らしい透明感がありつつ、優しいお酒でした🙆‍♂️ 馥郁とはいい香りが漂ってるさまを表す言葉みたいですが、正直香りまではわからなかったです😅
Shinshu Kireiひとごごち純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
他所酒
128
ワカ太
北大阪の酒屋巡りツアーからの帰りに寄った他所酒で旦那様は信州亀齡🐢をチョイス。 この🐢さん、一口いただくと、このグラスの中の話だけなら朝日鷹より美味しいかも😳 とびっくり‼️ 開栓のタイミングとか、どれくらい経ってたのかとかもあると思うので、比較するのもおかしい話なんですが、そんな印象。 口の中でふわって美味しいが広がるとことか、お米がジューシーに開いてる感じとか、やっぱり信州亀齡やわ〜、素晴らしい😊
Asahitaka天泉本醸造生貯蔵酒
alt 1alt 2
他所酒
117
ワカ太
先日の日曜日、酒神様ことRafaさんに旦那様と北大阪の酒屋巡りツアーに連れて行っていただきました😍 普段南大阪界隈でしか生息しない私は、旅気分でめっちゃ楽しいツアーでした🩷Rafaさん、貴重で素敵な時間をありがとうございました❣️ 4軒回って、まさかのお酒5種試飲からのスタート。酒神様ってこういうことか⁉️ いっぱい買って、いっぱいお話しして、いやー楽しかった😊Rafaさんには感謝感謝です、ほんま💕 その時購入したお酒はまたぼちぼちあげていくとして、Rafaさんとお別れしてから我ら夫婦は天王寺で電車を降りて、いつも通り?他所酒さんに。 店長に今日は朝日鷹あるよ、と言われて食いつきました❣️ 味は安定の美味しさ、瑞々しさの極みです😆👍
ヤスベェ
ワカ太さん、こんにちは😀 北大阪の酒神さまを存分に楽しまれたみたいで良かったです😇 私達は丁度その頃河内長野の山中を彷徨ってましたが🤣 実はまだ他所酒さんを訪問した事ないので是非行ってみたいです😀
ワカ太
ヤスベェさん、おはようございます😃雨だったので、ご一緒できるかと思ってましたが、河内長野でしたか😁他所酒さん、けっこう値段が良心的ですから、ぜひ‼️なんなら、かおりんさんともご一緒しましょ😊
Rafa papa
ワカ太さん おはようございます😃 あの後あれだけのお酒抱えて寄り道したんですね🤣元気あるなぁ😌こちらも楽しい時間を過ごさせていただき、ありがとうございます😊
ワカ太
Rafaさん、こんにちは😃そうなんです💦足下に置いたお酒を倒さないかヒヤヒヤしながら立ち飲みしてました😅南側にいらっしゃることがあれば、今度は我らがご案内しますね😁
ジェイ&ノビィ
ワカ太さん、こんばんは😃 酒屋遠足♪メッチャ楽しかった😄のが伝わってきて読んでて笑顔になりますねー☺️ 4軒回ったらご夫婦でリュック一杯では😅それでも飲んで帰るところがサイコーです😆
えりりん
ワカ太さんコンバンハー(o´ω`o)ノ~~ Rafaさんホントいい人だよね☺️ ウチも行った時はお願いしたい😊 3つのレビューで何処に書こうか全部美味しいし迷っちゃった(*´艸`)
ワカ太
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😃酒屋遠足、ほんまに楽しかったですよ😆👍今度お二人が来阪された時は、ぜひ❤️今度こそ、私も参加します👍結局リュックどころか、カバンもいっぱいになり、計7本😅
ワカ太
えりりんさん、こんばんは😃ほんまに、Rafaさんは神でした✨えりりんさんが大阪来たら、私もご一緒したーい😆❤️ぜひ来てください‼️
alt 1
他所酒
45
たっつう
天王寺をぶらりと歩いていると、他所酒の店先のメニューにソガペールエフィスの文字があったので急遽ちょい飲み。 いつ飲めるのだろうかと思ってましたが、まさかここで出会うとは笑 味、香りともに今まで飲んだ日本酒のなかで1番と言っていいほど白ワインに近いと思います🍾笑 ブドウを思わせる酸味とキレのよさが素晴らしい👏👏 アテはどて焼きでしたがこれが意外と合いました🙆‍♂️
Ruka純米吟醸 無ろ過 生 山田錦
alt 1
他所酒
32
たっつう
2杯目。 フルーティー、甘さはありつつも意外と日本酒感も感じる1杯。 蔵元が自身の子どもにこの名前を付けようとしたところ奥さまに反対され、酒の名前になったとのこと。
Kachikomaしぼりたて本生
alt 1
他所酒
33
たっつう
仕事終わりにて。 1杯目は飲んでみたかった富山の入手困難銘柄の勝駒。 淡麗フレッシュで柔らかさもある1杯🙆‍♂️ 食中酒で飲むのが最適でしょうが、単体で飲んでも美味しくいただけます!
alt 1alt 2
他所酒
10
たっつう
この日ラストのチェックイン、川亀の樽酒。 常温で頂きましたが樽のいい香りそして、酒もクセがなく飲みやすい、ずっと飲み続けられるお酒でした👏👏
W山田錦45 純米無濾過原酒
alt 1
他所酒
10
たっつう
他所酒での2杯目、奥飛騨の酒。 ここまで飲むと酔ってきてあまり味は覚えてませんが、甘くて飲みやすかったです🙆‍♂️笑 割と手に入りやすい銘柄ではあるので次は自宅で飲んでみたいです!
Buyuアイラブユー 純米吟醸
alt 1
他所酒
10
たっつう
場所を変えて天王寺の他所酒で。 キャッチーな見た目のラベル通り、味もキャッチー、白ワインのような爽やかさを感じるお酒。美味しかったです!
Shinshu Kirei美山錦 純米吟醸 無濾過生原酒
alt 1
他所酒
27
たっつう
美酒が揃ってる他所酒にて。 大阪ではなかなか見かけない信州亀齢🍶 いつかは飲んでみたいと思ってました! 甘味しっかりフレッシュでキレもある1杯。 スルスル飲めますね😅
5