くまっちゃJuyondaiおりがらみ 生酒Takagi ShuzoYamagata2025/6/2 09:23:442024/2/3MARUYU21くまっちゃ(過去ログ) 十四代 おりがらみ 生酒 (当時のメモから)「ガス感。すっきり」
くまっちゃUbusuna2023 山田錦 二農場Hananoka ShuzoKumamoto2025/6/2 03:19:342024/1/19MARUYU30くまっちゃ(過去ログ) 産土 2023 山田錦 二農場 (当時のメモから)「ガス感! グラスに泡がつくくらい スパークみたい 最後に不思議な味がする」
くまっちゃAKABUSNOW EXTRA赤武酒造Iwate2025/6/2 03:07:302024/1/19MARUYU28くまっちゃ(過去ログ) AKABU SNOW EXTRA (当時のメモから)「ガス感あり。カルピス感! でもけっこうスッキリ」
ペンギンブルーKurikomayama特別純米酒Chida ShuzoMiyagi2025/6/1 08:48:33MARUYU外飲み部25ペンギンブルー香りはなんとなくヨーグル。 含むと酸味スンときて。 意外と密度のあるコメ甘旨。 しかし喉越しは軽やか。 白ワイン的にチューっと呑める。 好み度☆3/5
ペンギンブルーSuminoe本醸造 酒のみの酒Suminoe ShuzoMiyagi2025/6/1 08:45:00MARUYU外飲み部24ペンギンブルー意外と麹感のある甘い香り。 含むと意外や、一瞬アプリコットなどのフルーティー。 どことなくアロマな香味。 呑み口はあっさりとして本醸造の良さ。 あとからピリピリ辛さと程よいお米の旨味。 これはいいアテ旨酒。 好み度☆4/5
ペンギンブルーGangi夏辛口純米Yaoshin ShuzoYamaguchi2025/5/23 09:48:462025/5/22MARUYU外飲み部27ペンギンブルーサラッとした口当たり。 米の旨味は軽やかに柔らかに。 クラシカルでニュートラル。 切れは辛口らしくシャープにスパッと。 旨いな。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルーDainagawa天花 純米吟醸 無濾過原酒 夏酒 金魚ラベル 白麹DainagawaAkita2025/5/23 09:45:302025/5/22MARUYU外飲み部26ペンギンブルー白麹。 加糖ヨーグルトとかサワーな香り。 含むと酸味がシャキッとしつつ、 旨味はみずみずしくハリがある。 夏らしい軽快でフレッシュな味わい。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルーYamashiroyaZENKoshi MeijoNiigata2025/5/23 09:37:392025/5/22MARUYU外飲み部23ペンギンブルー桃缶ぽい、甘露な香り、穏やかに。 含んで柔らかなテクスチャ。 クリーミーな甘み、まろやかな旨味。 酸味は程よく甘みと交代。 後半は苦みを伴って、スッと切れる。 砂肝のクミンコンフィと合わせたけど、 食事にも意外と良いかも。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルーSuminoe純米吟醸 八反錦Suminoe ShuzoMiyagi2025/5/16 08:56:06MARUYU外飲み部30ペンギンブルーライムや青リンゴ。爽やかな香り。 含んでさっぱりとしたテクスチャ。 フレッシュな旨味、優しい米甘。 スッキリとした酸味でここちよい切れ。 サクサク呑める。 夏の食事に合いそう。 好み度☆3/5
ペンギンブルーHideyoshi龍蟠 山田錦 純米 原酒Suzuki ShuzotenAkita2025/5/16 08:53:16MARUYU外飲み部28ペンギンブルー甘露で果実の香り、熟したパイン的。 含むと少しベリーぽい深みに、米コクうま。 艷やかで綺麗な甘み、綺麗なテクスチャ。 去り際ほんのり苦渋。 好み度☆3/5
ペンギンブルーTaka純米吟醸 雄町 生酒Nagayamahonke ShuzojoYamaguchi2025/4/25 08:22:36MARUYU外飲み部36ペンギンブルー加糖ヨーグルト的な円やかな甘い香り。 含んで林檎や白ブドウのような香味。 雄町らしさがあるコメ感ほわりと膨らんで、 後口キュッと辛味苦味でキレる。 スマートで歯切れのいいお酒。 ブロッコリーのキムチが意外と合う。 好み度☆4/5
ペンギンブルーHakkaisanブルックリンクラ オクシデンタルHakkai JozoNiigata2025/4/25 08:20:44MARUYU外飲み部34ペンギンブルーシリーズ制覇したくて連チャン。 これはホップの香りに甘いワイン的な香り。 含んでホップの爽やかな香りがありつつ、 酸味があってワイン的な飲み口。 後口にさらっとオレンジのような柑橘感と、 フレッシュなお米。 情報過多だが先の2つと違いまとまり感があって 奥行きのある感じではない。 これは…日本酒ぽくない。 好み度☆4/5
ペンギンブルーHakkaisanブルックリンクラ グランドプレーリーHakkai JozoNiigata2025/4/24 09:26:02MARUYU外飲み部39ペンギンブルー少しケミカルな香り。メロンにヨーグルト、柑橘。 含んでこちらは比べるならドライな味わい。 少しのクラシカルさを感じつつ、生酒を思わす吟醸感。 酸味は柑橘的。 旨味を舌の奥に残しながら、スッと減衰。 こっちは塩味含んだアテが欲しい。 好み度☆5/5(珍しさも込めて)
ペンギンブルーHakkaisanブルックリンクラ キャッツキルHakkai JozoNiigata2025/4/24 09:23:27MARUYU外飲み部41ペンギンブルー華やかフルーティーな香り、情報量が多い。 パインに、オレンジ、 それとどこかエキゾチックな果実に シナモンのような芳ばしいニュアンス。 含んで滑らかなテクスチャ。 エレガントなクリーンなフルーティージューシー。 わずかにハーブのスパイシー。 繊細さのある苦味。 奥行きのある美味しさ。 穏やかな減衰。 好み度☆5/5(珍しさも込めて)
ペンギンブルーRoman純米大吟醸 福乃香50 一回火入れHanaizumi ShuzoFukushima2025/4/21 09:24:222025/4/19MARUYU外飲み部37ペンギンブルーケミカルメロン系のトロリ甘い香り。 含むと意外と淡いフルーティー、 てろりと柔らかなテクスチャ。 透明感。 ロマンらしい甘味だけれども、 比較的あっさりめに歯切れよく。 綺麗。 好み度☆4/5
ペンギンブルーHatomasamune純米吟醸酒 白い鳩 本生 薄濁りhatomasamuneAomori2025/4/21 09:21:522025/4/19MARUYU外飲み部31ペンギンブルーシュワッシュワー。 含むと意外と収斂感。 酸味あり、甘さ控えめの味わい。 ほわりと濁りらしいミルキーな香味が鼻をくすぐる。 ほろ苦く引き締まる後口。 初夏を思わせる。 甘辛なアテが引き立つ。 好み度☆4/5
ペンギンブルーDaina純米吟醸 春摘み新酒 おりがらみ 一回火入れKikunosato ShuzoTochigi2025/3/16 08:24:17MARUYU外飲み部27ペンギンブルーバナナのような少しカルピスのような、ふっくらした香り。 含んでミルキー。ほんのりバナナミルク。 円やかな中に細かな酸味と米旨。 丁度飲みたかったサラッと甘い味。 チュッーっと飲むには少し濃い気もするが、 思わず飲まさる。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルーShichida510 純米酒Tenzan ShuzoSaga2025/3/16 08:21:35MARUYU外飲み部25ペンギンブルー決め打ちでここで飲みたかったやつ。 ジューシーな果実感のある香り。 フレッシュ感とフルーティーな酸、 それほど香らないがバナナ的なアロマ。 透明感のあるテクスチャ。 あとから静かにビターとお米感。 品が良い感じで美味しー。 好み度☆4/5
ペンギンブルーabeたかね錦 おりがらみ生酒 タンク2号阿部酒造Niigata2025/3/14 07:26:57MARUYU外飲み部33ペンギンブルー香り立ち上らない、あるあるおりがらみ系の香り。 含んでほわりと三温糖のようなピュアな甘み。 フルーティーで甘い香味がほんのりと鼻に抜ける。 ピチピチと炭酸感から、ミルキーな口当たり。 品の良い佇まい。 好み度☆4/5
ペンギンブルー鳥海山即詰濁吟 純米吟醸生原酒Tenju ShuzoAkita2025/3/14 07:24:48MARUYU外飲み部26ペンギンブルー林檎やメロンの香りかな。 含んで意外と甘くない。 瓜にちょいミルキーな味。 ピチピチ仄かな発泡。 ライトな味わいで食中酒系。 好み度☆3.5/5