松尾大社 酒-1グランプリ㉛
終了間近というかほぼ終了なタイミングで最後はコチラ
美味しいのは知ってるけど、問屋経由のスポット入荷の店が多くいつも買えるって感じではない勢正宗
山恵錦90%、長野産ひめのもち10%、精米歩合59%、アルコール13度
スペックは資料が間違えてるのでネットで調べました😅
ネット情報で出てくる山恵錦で正解かなと思う🤔
甘くて低アルで軽快な飲み口。酸が心地よかった
家で飲みたいねぇ
ねむちさんが蔵元さんに先日の旅するSAKEに何で参加してないのか聞いたら色々と裏事情教えてくれました😌イベント参加も大変なんやなぁと
最後に59醸という59年〜60年産まれの蔵元同士の企画をやってる蔵なので同級生アピールしてきました😁
今イベント、優勝はよこやまでした🏆
会場でどれが良かったって ねむちさんに聞かれて町田と答えたけど、後になって考えたら松の寿雄町と三千櫻普通酒直汲が印象残った
サプリや水も巡回して飲ませるよう対策してたのに救急車が来る事態になったのは残念ですね😥
神様の前では泥酔禁止🚫