Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

小谷酒店

98次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

Rishuののさんボビバレお楽しみはこれからだ!

时间轴

Glorious Mt.Fuji星天航路 純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
小谷酒店
35
Rishu
とっても華やか😊香りが口中に広がります。 フルーティーで少しの酸味とビリビリ。最後の方で若干の苦味でしょうか😌しっかりとした味わいです。
Senkin朝日 2021純米大吟醸原酒無濾過
alt 1alt 2
小谷酒店
124
ののさん
今まで気になりつつもなかなか縁のなかった仙禽。 行きつけの酒屋さんで発見して連れて帰りました。かぶとむしが飛んでこない店なので見つけてビックリです。 香りは控えめ。口当たりはサラッと水のよう。微発砲でシュワっしつつ乳酸の爽やかさがゆっくりと広がっていく。甘さ旨味もまだ控えめ。酸が主体の初日です。 時間が経つと酸が甘旨に変化していくのかな。 期待して待ちましょう。 と言ってるうちに、常温手前の温度帯で甘旨が目立ち始めました。
Matsunokotobukiナツノコトブキ 純米吟醸 無濾過生酒
alt 1
小谷酒店
22
Rishu
完全にジャケ買い! 視界に入ったとたん手に取ってました😁 お米の旨み系でしょうか。 はっきりとした主張が続きます。 夏の暑い日に精のつく料理と一緒に頂くのも良いでしょうか😆
alt 1alt 2
小谷酒店
32
ボビバレ
コタニで残り一本だったのを購入。お兄さんから とにかく濃厚 個性的 と聞いていたので、なんとなく味の想像はついていたが、たしかに かなりの濃厚 辛口で、(アル度も18%)男の酒!と言う感じで なかなか気に入りました。これも日本酒 ほんとお米しか使わないのに、いろんなテイストがあるよなぁ、、、と感心した次第です。
Zaku雄町2021 純米吟醸
alt 1alt 2
小谷酒店
139
ののさん
百合仕込みと雄町繋がりの飲み比べ。 こちらは口に含むと、本当に水のような感覚でスルッと入ってくる。そこから、白ワインのような微かな酸味とともに米の旨味がじわ〜っと舌に浸透していく。火入れのはずなのにフルーティで凄く美味しい!! 今までに味わったことのないタイプです。水のようにスルスル飲めて、しっかり旨味がある。かなり自分好みの酒が見つかりました。 スペック違いも見つけたら飲んでいきます。
T.KISO
ののさん、こんばんは♪ 作は火入れしかありませんが、どれも生酒のようなフルーティで美味しいです😋 私も大好きなお酒🍶です👍 色々飲んでみてください〜
ののさん
こんばんは。コメントありがとうございます😊 本当に飲みやすくて美味しくてビックリです! 幸い、行きつけの酒屋さんで買えるので色々飲んでまたUPしますね♪
alt 1alt 2
小谷酒店
115
ののさん
やっぱり気になって買っちゃいました。 常温保存可能ですが、とりあえず冷やしてからいただきます。 香りは微かに甘い。口に含むと優しい甘さが口に広がり酸は控えめ。終盤に酸と苦味がふっと浮かんでキレていく。余韻は短かめ。 常温に近づくにつれて、やや酸の存在感が増してくるとともに、鼻から桃のような香りが抜けていくように変化してきた。 意外と初“雄町”でしたが、雄町らしさはまだ良く分かりません。美味しくて、スイスイ飲めちゃう危険なお酒ということは分かりました。
Haneya純米大吟醸 翼
alt 1alt 2
小谷酒店
122
ののさん
いつもの酒屋さんで廣戸川の純米吟醸雄町と悩んだ結果購入。レジに持っていくなり店員さんから「出たッ羽根屋!!これ美味しいよね〜♪」と太鼓判いただきました。 香りはやや控えめ。口に含むとジューシーで柔らかく丸みを帯びた甘さが広がり鼻腔へ抜けます。少し遅れて酸味が舌上に広がる。それは次第に苦味へと変わり少し長めの余韻として溶けていく。 あたごのまつの「ひと夏の恋」と似てる気がする。 苦味が少し控えめで旨味が余韻に加わってるところがちょっと違うかな。 追記、常温に近づくにつれ酸味が抑えられ、口いっぱいに甘旨が広がるようになりました。
ののさん
p.o4d 苦味がほとんどなくなり甘みと酸味の間を繋ぐ旨味に変化。後味に僅かにセメダイン感。
ののさん
p.o1w 酸味や苦味はほとんど消え、クリアでスッキリした甘さに集約されました。 これが完成形のようです。かなり旨い! 正直リピートしないかな〜って思ったけど、この結果が待ってるなら一升でもアリ
Atagonomatsuひと夏の恋 純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
小谷酒店
138
ののさん
行きつけの酒屋さんにて。店頭の冷蔵庫に夏酒が並ぶなかソーシャルディスタンスなハートのエチケットが目を惹きます。 調べてみると、愛宕の松だと分かり迷わず購入しました。 香りは控えめな甘さ。 口に含むと、夏酒らしくさらっと入ってきて、木苺のようなほのかな甘さを感じつつ柔らかめの酸が舌全体を包んで喉に流れていく。フィニッシュは微かに苦味。 究極の食中酒ということで、食事と相まって完成するというコンセプトらしい。初日なので単体で頂きましたが、明日から何と合わせるか楽しみです。
ののさん
p.o3d(開栓後3日目) 香りが強まり、甘さと酸味の一体感が増してきている。苦味はさらに控えめになりキレの良さが際立つ。コレコレ!この変化待ってました〜♪
きっしー
これこれ〜♪ はるこいが美味しかったので ついついこちらも 買っちゃいました〜
ののさん
はじめまして。コメントありがとうございます🍶夏酒らしいスッキリ甘旨であっという間になくなってしまいました。 はるこい未経験なので、手に入ったら次回飲んでみます!
きっしー
(´,,•﹃ •,,`)  楽しみ〜♪
Hanamura純米吟醸 酒未来
alt 1
小谷酒店
144
ののさん
飲み比べできました。 水のような口当たりから圧倒的な旨味、まさに日本酒の世界に引き込んでくれた十四代を彷彿とさせてくれる味わいだす。甘旨にもかかわらず、後味はスッキリでどんどん杯が進む。
ののさん
前述のhm50は酸が中盤以降特徴でしたが、こちらは甘旨が花開いてすっと消えていく感じです。 自分のペース以上で飲んでしまう。
Hanamurahm50 美郷錦 actⅦ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
小谷酒店
136
ののさん
初の花邑がプロトタイプかつ花邑初の辛口 基本を知らないので比較はできませんが、十分に甘旨です! 今までの日本酒は舌の色んな場所でそれぞれの味が感じられていましたが、これは口の中全体で甘さ、旨さ、酸味、苦味が広がっていきます。味覚のグラデーションが鮮やかでうっとりしてしまう。 苦味の余韻が長く、次のひとくちを促してくれているようです。 甘さはフレッシュなメロンのようです。 初日でこの美味しさ!一升瓶なので味の変化を楽しみながらGW中の仕事を乗り切ります!
Sawayamatsumoto守破離 湖北 玉栄
alt 1alt 2
小谷酒店
124
ののさん
前から飲んでみたかった銘柄。行きつけの酒屋で発見して即買いです。他のレビューを見ていると、何やら杜氏が交代した後のお酒らしい。色々とあったそうですが、新体制に於いても味は変えないとのこと。残ったスタッフも辞任された杜氏へいろんな想いを込めて作ったんだろうな〜とか勝手に想像しながらいただきます! 香りはほのかなリンゴ。口に含むと、風の森のように微発泡が舌の表面を駆け抜けます。舌の中央にどしっと旨味が乗ってくると同時に、サイドの酸味が味に輪郭を持たせてくれます。旨味は舌の上から口全体に一気に広がり、心地よい香りとして鼻から抜けていきます。この香りと喉奥に僅かな苦味が余韻として残ります。この余韻好き〜♪ スッキリ飲みやすく、酸が旨みを引き立たせてくれるお酒です。凄く美味しい!
Mikawabushi純米 直汲み 生原酒
alt 1alt 2
小谷酒店
24
ボビバレ
初愛知の酒。要冷蔵だったので、冷やした翌日に飲む。裏ラベルのコメント通り、適度なシュワ感で爽やかな飲み口、フレッシュな旨口。後から日本酒の辛さが来る。生原酒というと だいたいシュワ感があるのでしょうか? コスパ良しなお酒と感じました。 多分1320円くらいだったとおもいます。
alt 1alt 2
小谷酒店
117
ののさん
コロナ禍につき、家族だけで庭でBBQ。焼肉と一緒に頂きました。 濃厚なホルモンやタレの味にも負けない旨味と、綺麗な酸が油を流していってくれます。 舌先に微発泡の酸を感じながら、下の奥で甘みと旨みが広がり、鼻から心地よく抜けていきます。生酒ながら、開栓直後からそのポテンシャルを遺憾なく発揮してくれます。普段は時の経過と味の変化を楽しむのですが、これはそんな間もなくなくなりそう。 他のシリーズも見つけたら即買いです。
alt 1alt 2
小谷酒店
21
ボビバレ
初静岡のお酒!こちらは本醸造。まず 名前が良いですよね^^ 正月なんかに呑みたい。冷やで飲む。普段は純米を好むので あまり本醸造は飲まないのですが、辛口嗜好の方はこのお酒もイケるかと。キレ味ある辛口の男酒。私が想像する ザ ・日本酒 って味でした。悪く言えばスタンダード過ぎる味なんですかね。純米も飲んでみたい。日本酒あるあるですが、開封して数日経過した方が 少しまろやかになって美味しいです。
alt 1
小谷酒店
64
ののさん
初日は酸味が際立ちフレッシュさと甘さの一体感がなかったが、開栓3日目で程よい酸味と甘さを旨味が繋いでくれた感じ。舌先にピチピチと微発砲感あり、次いで舌の中央から奥にかけて甘さと旨味を感じる。