Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

小谷酒店

97次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

Rishuののさんボビバレお楽しみはこれからだ!

时间轴

自然酒しぜんしゅ生酛なつゆき
alt 1alt 2
小谷酒店
55
Rishu
開封と同時にガスが澱を撹拌。クリーミーで酸味と少しの甘味旨味を感じた後スッと切れていきます。アルコール低めなのでグビグビいってしまいます。
alt 1alt 2
小谷酒店
59
Rishu
去年は開封注意と書かれてあったのに王冠飛ばした記憶が…今年はスクリューキャップになってる。  開封した感じはそこまでシュワシュワではない?一口飲むと少しピリピリ感じます。でもやっぱ美味しい。グレープフルーツ感が好きだな。苦味と酸味と甘味のバランス。あっという間に無くなりそう。
Fusano KankikuOCEAN99 Series星海〜Starlight Sea〜純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
小谷酒店
92
ののさん
前回の青海めっちゃ美味しかったな〜。今回の星海は対比としての一本だそうです。 果汁味溢れる酸が印象的な青海に対して、こちらは優しい甘旨さが特徴的。酸は輪郭を持たせるように控えめに柔らかい。それぞれの味覚がバランス良く、夜の浜辺に佇む安堵感と高揚感を表現しているようです。 同じ夏の海をテーマにしつつ、同じ蔵でこんなに特徴の違う、それぞれにめちゃくちゃ美味い酒を造るって本当凄い!!出会いの衝撃は青海、いつまでもずっと飲んでいたいのは空海。どちらも甲乙付け難く最高です😊
ののさん
あぁ、これ信州亀齢の純吟ひとごこちに似てるんだ。もう1本一升瓶買っとこうかな。
HaneyaSHINE 限定生原酒
alt 1alt 2
小谷酒店
54
Rishu
口に含むと爽やかな中にしっかりとした旨味を感じる。アルコール度数が13度で軽く感じるけど味わいはとてもしっかり。旨い。
Fusano Kankiku青海(おうみ)-Summer Sea-純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
小谷酒店
96
ののさん
いつもの、安定の寒菊。 そして意外と初の、出羽燦々。 香りはいつもと同じか、少し甘め。 口に含むと、酸がフラッシュのように一瞬で広がる。予想外でビックリしてたら、遅れて甘さがやってくる。後半にかけてはいつもの寒菊らしく甘旨がじんわり染み込んでいく。苦味は殆どなく、余韻が長め。 ちょっと光栄菊っぽい酸で、好きなやつです。
Fusano KankikuBeyond C(2022 limited label)総の舞29純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
小谷酒店
108
ののさん
コロナ克服を願って醸された一本。 29%精米の超高コスパです!GWで来県の親戚のために仕入れました。 いつものように控えめな香りから、口に含んだ途端に広がる圧倒的なクリアな甘さ。綿菓子のような純粋な甘味に僅かな苦味・酸味が輪郭を作ってくれます。 空海と飲み比べてみると、やはり酸味が控えめで上品な甘さが際立っています。 義兄も大喜びでした!
ののさん
こんばんは。美味しいですよね😊 kzsh1017さんの投稿にある加茂錦や信州亀齢も大好きで、良く投稿拝見してます。 川中島幻舞は気になりつつもまだ巡り会えてません。
ののさん
情報ありがとうございます😊 車で1時間ちょっとの距離なので、折を見て突撃してみます🍶
Fusano KankikuOcean99series 空海〜inflight〜一度火入れ純米吟醸原酒無濾過
alt 1alt 2
小谷酒店
111
ののさん
寒菊、安定の美味しさです。 もはや火入れって何だ!?ってなるくらいフレッシュ&ジューシー! 甘さを引き立てるガス感と酸味、寒菊らしい甘旨さと鼻から抜ける巨峰のような芳醇な香り。じんわり舌に染み込んでキュッと酸で締まる。 一升瓶で買えて良かった😊
MutsuhassenURARA hassen for spring純米
alt 1alt 2
小谷酒店
118
ののさん
いつもの小谷酒店で購入。 乳酸系のやや強めな香り。口に含むと、香りに反して酸味は控えめ。薄く輪郭を持たせる程度の酸の中に熟れた林檎のような甘さ。口内での味の変化は少なく、ゆっくりじっくり舌に染み込んでいくようにキレていく。 流行りのモダン系から酸味と微発砲感を引き算したようなお酒です。 あ、温度上がるとちょっと酸が主張してきた。揚げ物にちょうど良いか。
Kinko水酛仕込み 濁酒(春)にごり酒水酛
alt 1alt 2
小谷酒店
99
ののさん
試飲で頂いたものなので、投稿して良いものか悩みましたが、イチ記録として。 開栓日が分からず、判断が難しいところですが、特徴は米の芯を感じられるほどの食感と、ドライ感、そして終始主張のある酸。 水酛仕込みって書いてたけど、この酸が特徴なのかな。 インパクトの強い酒に出逢えたことと、女将さんに名前を覚えて貰えたことが何よりの収穫でした✌️
Ohmine Junmai大嶺3粒 春風かすみ生酒 愛山原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
小谷酒店
104
ののさん
以前飲んだ廣戸川のにごり酒が美味しすぎて、一升瓶でリピートしにいつもの小谷酒店へ。 寒菊の愛山もめっちゃウマかったな〜って思ってたら、愛山繋がりで入荷したての大嶺発見! 初大嶺です。何だろ、今まで日本酒で香ったことのない南国フルーツのような甘い匂い。 口に含むと、凄くサラッとした口当たり。先程の香りがジューシーな酸を纏って愛山らしい甘さを引き立てて鼻腔に抜けていきます。余韻はほろ苦と旨み。 こんなに旨みが後引く日本酒初めてです。 信州亀齢の山田錦と、而今のスパークリング買えなくて落ち込んでたけど、元気出てきた。
ののさん
そういえば、登録1周年でした。 素敵な日本酒との出会いに溢れた1年間でした。 2年目も色んな出会いがありますように!
理華
ののさん⤴️さけのわ登録1周年おめでとうございまーす🎶🎶区切りは感慨深いよね😂 コレ、悩んでスルーした~😅 おいしそうだな😆買っとけばよかった🤣
ののさん
理華さん、ありがとうございます😊 一年で46本のお酒に出会え、飲み干したことに驚きです! 理華さんのようにお酒に共感してもらえる繋がりができて良かった!2年目もよろしくお願いします。
ののさん
大嶺ちょっと割高感あって、今まであまり縁がなかったんだけど、甘さと酸のバランスが今までになく、一口目に思わず「おっ!」と声が出ちゃいましたw
Fusano Kankiku愛山50-Red Diamond純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
小谷酒店
120
ののさん
去年買えなかった寒菊の愛山です! 今年は一升瓶でゲットできました! 微かな甘い香りです。 スーッと水のように入ってきて、三温糖のような雑味のない澄んだ甘さが広がります。舌の中にじっくり甘さが染み込んで行って、最後に酸とほろ苦でキュッと味が締まる。繊細でクリアな甘さが愛山らしく、寒菊らしい見事な融合です。
Hirotogawaにごり生酒純米にごり酒
alt 1alt 2
小谷酒店
113
ののさん
去年末から、ネットで見るたびに高評価だったやつ。タイミング逃したな〜って諦めてましたが、寒菊受け取りに行った際、まさかのラスト一本を発見!! まずは上澄を。 若干のセメダイン臭がしつつ、舌先にピリっと微発砲感と酸味あり。控えめの甘さと旨味が酸を纏って染み込んでくる感じ。 廣戸川の生酒は初めてだけど、以前飲んだ火入れの純米酒とかなりイメージが違う気がする。女将さんに辛口と言われたけど、旨味がしっかりしてて甘酸っぱいから飲みやすい。酸が後を引かずにスッと引いていくから、すぐにもう一口飲みたくなる。 攪拌すると澱がからみ、乳酸系のニュアンスが加わりつつ甘味が増す。 納得の高評価です!次年度もリピート確定です。
Nabeshima純米吟醸 山田錦純米吟醸
alt 1alt 2
小谷酒店
55
Rishu
鍋島の山田錦生酒。シュワシュワではないけど少し苦味なピリピリ感があります。とてもジューシーですっきりな甘味で旨い!
Katori自然酒純米90 生酛生酛無濾過
alt 1
alt 2alt 3
小谷酒店
28
ボビバレ
千葉のお酒は 不動の超辛を飲んで以来2本目です。まず 精米度合90%というのに惹かれ 酒屋さんからもどんなお酒か聞かずに購入。 グラスに注いでみると かなりの琥珀色。香りはフルーティーさは当然ないです。 口に含むと、まず酸味のインパクトが。かなりの酸味です。その後に 苦味が来る感じ。もっと米の旨味があると思った予想を裏切られました笑 これはこれで、すごく個性的なお酒だと思います。 熊本の赤酒あたりの酸味を思い出しました。
きのえね純米無ろ過生原酒直汲み
alt 1
alt 2alt 3
小谷酒店
54
Rishu
旨みが強くて後から酸味と少しのビリビリを感じます。大晦日はすき焼きと決まってるのでお肉の旨みとも合う感じ。  今年ほどビールを飲まない年は無かったかな。YouTubeで様々な日本酒の紹介を見てどっぷり地酒にはまって…。来年も美味しい日本酒をたくさん飲もう🎵
Sharaku純米吟醸おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
小谷酒店
57
Rishu
おりがらみの味。思ったより辛い感じ。旨みがもっと強い方が好みかな。 …やっぱ翌日になると味を忘れてしまう😅 開封から5口目位までにコメントしよう。
Fusano Kankiku39-Special Thanks 2021 雄町純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
小谷酒店
107
ののさん
今日で仕事納め。一年頑張った自分にご褒美としてのこの一本! フレッシュな酸味とフルーティな甘みが広がり、苦味で引き締まる。寒菊の中では苦味を感じる方かな。現状でも凄く美味しいけど、数日したらさらに化けそうな予感。少し温度帯が上がってきたところで雄町らしい厚みのある旨味が顔を出してくれました! 手羽餃子の油と合わせましたが、油と酸味の相性良しです!