べっさんAmanoto醇辛 無濾過生酒 純米酒純米生酒無濾過Asamai ShuzoAkita2025/2/14 20:48:492025/2/7神田 木花35べっさん3杯目は初の天の戸。スッキリ飲みやすかったような。話が弾んでまだまだ飲みましたが写真を撮らなかったのでここまでです。長野のお酒沢山頂きました。
べっさん勢正宗GREEN CARP 純米酒純米丸世酒造Nagano2025/2/14 20:42:442025/2/7神田 木花31べっさんこの日は30年来の仕事仲間と久々に一杯。今のビジネスの黎明期から何度もプロジェクトで苦楽を共にした。古希を前に未だに現役。昔話だけでなく将来も語り合いながら楽しく時を過ごした。お任せの利き酒セット。1杯目は長野から。美味しい。
べっさん北安大國純米吟醸 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過Hokuan JozoNagano2025/2/11 00:07:182025/1/23神田 木花28べっさんもう一杯頂きます。これも良いお酒。甘旨で美味い。初めて知ったが長野も奥深い。茄子味噌に合わせると美味さの強さが分かる。今日はほぼ長野三昧でした。ご馳走様。
べっさんMikotsuru純米吟醸 山恵錦純米吟醸Suwa Mikotsuru ShuzojoNagano2025/2/11 00:03:492025/1/23神田 木花33べっさん次は女将の故郷のお酒で一押し。金賞受賞したそうで。世界一と女将から説明される。期待大。微発泡に上品な甘旨。でもその辛味がしっかり舌に残る。上品だけど味わい深い。茄子味噌の濃い味にも自然に合う。これは美味いわ。
べっさんGokyo五(five)グリーン 純米生原酒おりがらみ純米原酒生酒おりがらみSakai ShuzoYamaguchi2025/2/11 00:00:032025/1/23神田 木花31べっさんこれは女将のサービス。一口注いで頂く。いただきまーす。おりがらみ。甘旨がドーンと来て、爽やかにキレる。これは確かに美味い。
べっさん高天からくち普通酒Koten ShuzoNagano2025/2/10 23:54:182025/1/23神田 木花25べっさんこの週は毎日新年の挨拶周りをしている様。今宵は木花さん。燗酒に良いお酒を頼むと女将の故郷の辛口を出してくれた。飲み口は旨みからサッと辛口のサッパリでキレる。エンジンかかります。
べっさんHiroki特別純米 かすみざけ特別純米原酒生酒おりがらみHiroki Shuzo HontenFukushima2024/12/29 16:26:062024/12/5神田 木花35べっさん最後に飛露喜を単品で。これもうすにごり。
べっさんKohryu皚判 無濾過 おりがらみ普通酒生酒無濾過おりがらみTakachiyo ShuzoNiigata2024/12/29 16:21:452024/12/5神田 木花30べっさん利き酒セットの最後は高龍でした。おりがらみ好きですね。
べっさんFusano Kankiku松尾自慢Re:make 純米吟醸 無濾過原酒 瓶燗一度火入れ純米吟醸原酒無濾過Kankiku MeijoChiba2024/12/29 10:08:112024/12/5神田 木花32べっさんまだ飲んでた4クール目。寒菊は美味しいお酒だが松尾自慢は初めて。
べっさんMikotsuru純米吟醸 山恵錦純米吟醸Suwa Mikotsuru ShuzojoNagano2024/12/29 10:03:062024/12/5神田 木花32べっさん3杯目は御湖鶴。この店に来たらこれを飲まなきゃ。女将の出身諏訪のお酒。私もこの店で知った美味しいお酒です。
べっさんKanazawaya純米吟醸純米吟醸Kitanohana ShuzojoFukushima2024/12/29 10:00:562024/12/5神田 木花26べっさん3クール目の2杯目。金澤屋は美味しく飲んだと思う。
べっさんKuromatsusenjoこんな夜に・・・ 雷鳥 純米 直汲み純米SenjoNagano2024/12/27 01:45:492024/12/5神田 木花27べっさん3クール目に行ってしまった。こんな夜に・・・とはこれも変わったネーミング。忌野清志郎を思い出す。長野の伊那のようです。
べっさんFusano KankikuOcean99 銀海 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過Kankiku MeijoChiba2024/12/26 10:39:462024/12/5神田 木花36べっさんOcean99に間違いはない。という事で美味しく飲んだと思います。覚えてません。