Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

浅野日本酒店

403次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

boukenZunpapaアラジンぺっかーるpaisleymizukinatcst180tomoさんるるちゃんmmmmmmACOmmmmmm

时间轴

Mimurosugi菩提酛 山田錦
alt 1alt 2
浅野日本酒店
117
ぺっかーる
11月は奈良酒強化月間です。今回はみむろ杉さんでした~ なかなかの高級酒が揃っていました。リーズナブルなこちらを選びました。 とってもきれいなお味です。「清く正しい酒造り」今西酒造さんの想いが伝わってくる美味しさですねー!
alt 1
浅野日本酒店
120
ぺっかーる
お天気の日曜日! 11月は奈良酒強化月間です(笑) 浅野日本酒店に向かいましたー 今回は春鹿さんでした! まずはこちら。冷酒でいただきました。 一口目はカーッと辛口。不思議と二口目からは落ち着いてきます。す~っと飲めるお酒です。 おつまみは、数の子チーズです。めちゃくちゃ合います!お店ではぬる燗酒がおすすめされていました~
alt 1alt 2
浅野日本酒店
131
ぺっかーる
日本酒度がプラス18度です。辛いというよりも飲みやすいお酒でした。 おつまみによく、あうあうあうあう。 アシカが鳴いているかのようです。大きくうなずいてしまいました(笑) 完璧な食中酒だと思いました。相乗効果がすごすぎます!
Shinomineろくまる 山田錦 晩秋旨酒原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
浅野日本酒店
131
ぺっかーる
めちゃくちゃ美味しいです! 若くありませんが、シブすぎる感じもしません。本当に、ちょうどいい感じに落ちついています。 上品でフルーティー。しかし、ぷんぷんと尖ってはいません。丸みをおびてかっこよくなったイメージです。 メンズノンノ時代の阿部寛さんではなく、少し前の阿部寛さん的な味わいだと思いました。
ジェイ&ノビィ
ぺっかーるさん、こんにちは😃 前半読んで私のようですね🤗って書こうと思いましたが😅後半のあべちゃんの今ってフレーズで一気にハードルが上がりましたー😆 ろくまるさん!旨いですよねー
ぺっかーる
ジェイ&ノビィさん、こんばんはー! あはは(笑)ハードルは上がっていません!むしろ、今のジェイさんのようなお酒です!めちゃくちゃダンディで味のあるお酒でした~
Shinomine山田錦純米生酛原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
浅野日本酒店
130
ぺっかーる
今日は、朝からずっと雨でした。 しかし、今月は「奈良酒強化月間」です。ズボンをびしょびしょにしながら浅野日本酒店に向かいました。 篠峯さんです。注文表の説明には、蔵付酵母を使用と書いてありました。 いい香りがします。優秀な酵母ですね!甘酸っぱい感じですが、非常にバランスのとれたお酒だと思いました。 あては、カレーのカシューナッツと鮭明太です。これがすごく合います。 今日はトータルで「日本酒とつまみ」の相性に感激してしまう一日になりました。
Ookura吞鶴 2024原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
浅野日本酒店
153
ぺっかーる
いやー、美味しいですね~ ますます大倉さんが好きになりましたー! こちらのお酒は、奈良県香芝市にある「屯鶴峯(どんづるぼう)」からの由来。 お米はなんと、家畜米なんです!ブヒブヒブー これは、古古古古米ではありません。市内で飼料用米として栽培されている「ホシアオベ」というお米です。 大倉さんの永遠の「中二病」(笑) 楽しいチャレンジですねーー! はい、うまいです! 一口含むとイメージがかわります。 いつもの甘みを感じます。そして、いつものように後に残りません。 濃厚な果実というよりも、カラメル感に近いかもしれませんね。最後は酸味で締め括ってくれるような気がします。 精米歩合は55%。純米吟醸クラスです。しかし、お酒作りのお米ではないため「普通酒」になるそうです。 前から飲んでみたいと思っていたお酒なんです。大満足! これはぜひ、牛や豚、鶏さんにも飲んでほしいお酒ですね~
AAJI
ぺっかーるさん こんばんは。酒米の値上げも凄いので、蔵元が色々チャレンジしてくれて、美味しい酒を造ってくれると助かりますよね。
ぺっかーる
AAJIさん、おはようございます!日本酒も高くなってきましたよね…。外飲みの一杯が定食料理と同じ値段?と驚くときがあります。日本酒は、いつの時代も身近なものであってほしいですね~
Hyakurakumon特別純米 冴特別純米
alt 1
浅野日本酒店
25
大宮 輝久
まずは優しいいい香り。 お米の旨みが一気に広がります。 雑味も一切なくス〜っと消えていく感じがとても心地よいです。 初めて呑みましたが、確かな技術のある酒蔵さんなんでしょうね。
Kiyotsuru阪急富田酒特別純米
alt 1alt 2
浅野日本酒店
147
ぺっかーる
「本日も阪急電車をご利用いただきまして、ありがとうございました」 大阪のお酒です。なんと!清鶴酒造と阪急電鉄がコラボしたお酒だそうです。すごーーーい! ボトルは阪急電車のイメージカラーです。裏面には駅の看板が示されていました(笑) 毎日利用している阪急電車です。おもわず注文してしまいました。 お味はしっかりしたthe日本酒です。 料理によく合いそうな旨味系のお酒でした~。 ということで、本日は2軒目のお乗り換えはなし、終点です。
OokuraS.sake 2023BY特別純米
alt 1alt 2
浅野日本酒店
134
ぺっかーる
こちらも濃厚までとはいきません。 とろり感もありますが、すっきりタイプの大倉さんです。 甘酸っぱい。若干の苦みや渋みもありますね。そこがまたいいです! うまい!
OokuraS.yedo 2021BY特別純米
alt 1alt 2
浅野日本酒店
129
ぺっかーる
三連休がそうさせたのでしょうか。二日連続で浅野日本酒店に行ってきました! 大倉さんがそうさせたのかもしれません(笑) どうしても飲みたくなってしまいました。 香りは穏やかです。大倉さんのいい匂いです。こちらは江戸酵母を使用しています。日本酒度は-10です。 もちろん甘いイメージですが、すっぱい酸味も大活躍しています。バランスが抜群です。なめからな舌触りですが、大倉のなかでは比較的軽いタイプのお酒だと思います。すいすいといただきましたー
AAJI
ぺっかーるさん こんばんは。江戸酵母気になります。今でも色々な酵母有るんですね。私は熊本県在住なので、身体は9号酵母で出来てる気がします。この数年で結構ブレンドになりましたが…😅
ぺっかーる
AAJIさん、おはようございます!いろいろな酵母があるもんですね~ 9号酵母!こちらでは龍力さんがお世話になっているみたいですね~ 私は関西なので、たこ焼き酵母で出来ています。なんでやねん!
Ookura愛山 2024BY特別純米山廃
alt 1alt 2
浅野日本酒店
130
ぺっかーる
こちらもとってもいい香りです。どう表現すればいいのでしょうか…。とにかく、たまりません! 愛山と6号酵母の大倉さんです。 お口の中に甘みが広がっていきます。こちらも力強い。酸とのバランスが絶妙なんでしょうね~。 すっきり飲み終えます。なので、またすぐに飲んでしまうという無限ループになってしまいます。 おいしいーーー! 大倉社長は最高ですね!店内はみなさん笑顔でした~~
Ookura朝日 2024BY特別純米山廃
alt 1alt 2
浅野日本酒店
125
ぺっかーる
11月の浅野日本酒店では「酒なら奈良フェア」が開催されています。 1日は大倉さんが来店ということで行ってきました~ お昼を過ぎていましたが、店内は満員です。 ハチマキ姿の大倉さんがうちわを片手に接客されてましたー みなさんに愛されていますね~ まずは朝日をいただきます! 「やっぱり大倉が好きだーー!」になります(笑) 抜群にいい香り。優しい口当たり。熟した果実。シロップのような甘さですが、べたつき感はゼロです。くどくありません。力強い味わい。飲みごたえのある日本酒です。 激ヤバに美味しいお酒でした。
1